最新ニュース・まとめ(416 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(416 ページ目)

Steamラボ検索機能アップデート「クエリ拡張」が登場―タグを使った検索の様々な問題点が解決 画像
市場

Steamラボ検索機能アップデート「クエリ拡張」が登場―タグを使った検索の様々な問題点が解決

「3D」「Platformer」タグでの検索と「3D Platformer」タグの検索の差異や、一部ゲームの徹底的なタグ付けなどによる問題を解消し、より快適な検索が可能に。

9月開催予定の米ゲームイベント「PAX West」、新型コロナの影響をモニターしながら準備を継続中 画像
その他

9月開催予定の米ゲームイベント「PAX West」、新型コロナの影響をモニターしながら準備を継続中

「最も優先すべき事項は皆様の安全です」としつつ、計画通りのイベント開催に向けて準備を継続中とのことです。

Unite Tokyo 2020オフライン開催中止ー北米、EUのUniteはオンラインで9月下旬~10月上旬開催見込 画像
企業動向

Unite Tokyo 2020オフライン開催中止ー北米、EUのUniteはオンラインで9月下旬~10月上旬開催見込

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは2020年のUnite Tokyo 2020はオフラインの開催を中止し、オンラインでの開催を検討していることを発表しました。

『FF7 リメイク』発売3日間の全世界売上が350万本を突破! 画像
市場

『FF7 リメイク』発売3日間の全世界売上が350万本を突破!

パッケージ版とダウンロード版の合計売り上げ数であるとのことです。

PC版『DEATH STRANDING』発売日が7月14日へと延期―新型コロナウイルス流行による影響 画像
企業動向

PC版『DEATH STRANDING』発売日が7月14日へと延期―新型コロナウイルス流行による影響

リモートワークによる開発により多くの時間が必要であることが理由とのことです。

英国サッカープレミアリーグが『FIFA 20』を使用したチャリティーe-Sportsイベントを開催―現役選手などの参加も 画像
文化

英国サッカープレミアリーグが『FIFA 20』を使用したチャリティーe-Sportsイベントを開催―現役選手などの参加も

現役の選手などが使用する20チームが5日間の日程で頂点を目指します。

「GeForce NOW」からXbox Game Studiosなど4社のゲームが削除―ユービーアイソフトの完全サポートも発表 画像
企業動向

「GeForce NOW」からXbox Game Studiosなど4社のゲームが削除―ユービーアイソフトの完全サポートも発表

4月24日にWarner Bros. Interactive Entertainment、Xbox Game Studios、Codemasters、Klei Entertainmentの4社のゲームが削除されます。

新型コロナの影響でKickstarterの新規プロジェクトが前年と比べ約35%減少―従業員のレイオフも視野に 画像
マネタイズ

新型コロナの影響でKickstarterの新規プロジェクトが前年と比べ約35%減少―従業員のレイオフも視野に

大幅なコスト削減を目指すとともに労働組合と協議中。

新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される 画像
文化

新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される

Games Done Quickは、対新型コロナウイルスを掲げたRTAイベント「Corona Relief Done Quick」にて40万ドルの募金が集まったことを報告。

幻想世界アドベンチャー『GRIS』が売上100万本を達成―Twitterでは記念イラストが公開 画像
市場

幻想世界アドベンチャー『GRIS』が売上100万本を達成―Twitterでは記念イラストが公開

『風ノ旅ビト』に影響を受けた幻想アドベンチャー『GRIS』の売り上げが100万本を達成したことが発表。

『Warzone』『CoD:MW』チーターと思しきキルカムが多数報告―クロスプレイ無効化を求める声も 画像
ゲーム開発

『Warzone』『CoD:MW』チーターと思しきキルカムが多数報告―クロスプレイ無効化を求める声も

Redditなどではチーターと思しきプレイヤーによるキルカム映像のほか、「クロスプレイがこんなことになってしまって悲しい」「チート問題に対処するまでInfinity Wardはクロスプレイを無効にするべきだ」といった投稿者のコメントが確認できます。

地獄への道は善意で舗装されている…音喜多駿参院議員に訊くネット・ゲーム規制条例の問題点 画像
産業政策

地獄への道は善意で舗装されている…音喜多駿参院議員に訊くネット・ゲーム規制条例の問題点

秋田県大館市教育委員会へのインタビューを経て行われた、音喜多駿参議院議員への取材。改めて香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」の問題点を訊くとともに国会での議論の現状なども伺いました。

「アイボ」の進化系?SIEが「友達ロボット」特許を海外出願―一緒にゲームも遊べちゃうかも 画像
企業動向

「アイボ」の進化系?SIEが「友達ロボット」特許を海外出願―一緒にゲームも遊べちゃうかも

申請内容によればユーザーに共感する能力を持つだけでなく、ロボット側にユーザーとの友好度ごとの行動もあるようです。

壮大宇宙船MMOシム『Elite Dangerous』開発インタビュー―元祖オープンワールドの系譜を今に!過去と未来……そして日本語について【特集】 画像
ゲーム開発

壮大宇宙船MMOシム『Elite Dangerous』開発インタビュー―元祖オープンワールドの系譜を今に!過去と未来……そして日本語について【特集】

宇宙船MMOシム『Elite Dangerous』開発Frontier Developmentsへのインタビューをお届けします。

新型コロナの影響で「San Diego Comic-Con 2020」の開催中止が決定 画像
その他

新型コロナの影響で「San Diego Comic-Con 2020」の開催中止が決定

広報担当「異常事態には特別な措置が必要」

もうひとつのネットゲーム規制条例…秋田県大館市教育委員会突撃インタビュー!当事者たちが語る「私たちが条例化する理由」 画像
産業政策

もうひとつのネットゲーム規制条例…秋田県大館市教育委員会突撃インタビュー!当事者たちが語る「私たちが条例化する理由」

秋田県大館市でも「ネット・ゲーム依存症対策条例案(仮)」の試案を準備していることが明らかに。編集部は、同条例をまとめている大館市教育委員会を取材しました。今回、大館市教育委員会の方々に直接お話を伺い、様々な疑問をぶつけてきました。

『VALORANT』チート対策脆弱性発見者には高額賞金―チート対策についての基本情報が公開 画像
ゲーム開発

『VALORANT』チート対策脆弱性発見者には高額賞金―チート対策についての基本情報が公開

『VALORANT』のチート対策「Riot Vanguard」について、技術的な概要の一部が公開。同対策の脆弱性発見に特化した新たな高額報奨金プログラムも開始に。

老人だってe-Sportsはできる!?ユービーアイ海外ドラマの新作情報が海外メディアにて公開 画像
文化

老人だってe-Sportsはできる!?ユービーアイ海外ドラマの新作情報が海外メディアにて公開

Ubisoft Film & Televisionの新作TVドラマは「e-Sportsに挑戦する老人たち」を描く作品、と海外報道。

オリジナル版『バイオハザード2』でレオン役を演じた声優Paul Haddad氏が死去 画像
文化

オリジナル版『バイオハザード2』でレオン役を演じた声優Paul Haddad氏が死去

昨年発売された『Daymare: 1998』にも出演。

ライアットゲームズがマイクラ風サンドボックスRPG『Hytale』開発元のHypixel Studiosを買収 画像
企業動向

ライアットゲームズがマイクラ風サンドボックスRPG『Hytale』開発元のHypixel Studiosを買収

「Hypixel Studiosの開発プロセスのサポートを通して、彼らの成長を手助けしたり、また我々も彼らから学びを得たりするのが楽しみです」

  1. 先頭
  2. 360
  3. 370
  4. 380
  5. 390
  6. 400
  7. 411
  8. 412
  9. 413
  10. 414
  11. 415
  12. 416
  13. 417
  14. 418
  15. 419
  16. 420
  17. 421
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 416 of 1,265