その他のニュース記事一覧(283 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(283 ページ目)

ゲーム産業振興に力を入れるチリ、スタートアップに4万ドルを支給するプログラムも 画像

ゲーム産業振興に力を入れるチリ、スタートアップに4万ドルを支給するプログラムも

数年前からゲーム産業の誘致に力を入れ、 スクウェア・エニックスがゲームコンテストを実施 したり、 ディー・エヌ・エー が現地のアタカマ・ラブズを買収したり、先日の GDCにも初出展 を果たした南米・チリ。海外からの誘致も強化しているようです。

多数のゲーム開発勉強会が集うセミナーイベントが6月に開催決定・・・ゲームコミュニティサミット2012 画像

多数のゲーム開発勉強会が集うセミナーイベントが6月に開催決定・・・ゲームコミュニティサミット2012

一昔前は閉鎖的と思われたゲーム業界も企業の壁を超えた開発者同士のコミュニティが徐々に形成されていっています。大きいところではCEDECの成長が挙げられますが、もっと小規模な草の根のコミュニティや勉強会、セミナーの増加も見逃せません。

バンダイナムコ、PS3版『ダンシングアイ』開発中止に 画像

バンダイナムコ、PS3版『ダンシングアイ』開発中止に

バンダイナムコゲームスは、PS3ダウンロード専用ソフト『ダンシングアイ』を開発中止することを正式に発表しました。

AppBank、収益化とダウンロード増を両立するアドネットワーク「AppBank Network」を開始 画像

AppBank、収益化とダウンロード増を両立するアドネットワーク「AppBank Network」を開始

AppBankは、iPhoneアプリのアドネットワーク「AppBank Network」を本日から正式リリースしました。既に3月上旬からプレオープン、300以上のデベロッパーが参加してきました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

任天堂、従来予想は上回るものの上場以来の赤字決算・・・営業損失373億円 画像

任天堂、従来予想は上回るものの上場以来の赤字決算・・・営業損失373億円

任天堂が26日発表した平成24年3月期の通期業績は、売上高6476億5200万円(前年同期比△36.2%)、営業損失373億2000万円(-)、経常損失608億8300万円(-)、純損失432億0400万円(-)と上場以来の通期赤字決算となりました。ただし想定よりも円安に振れたため、従来予想は上回り

Cygames運営のソーシャルゲーム『神撃のバハムート』英語版がGoogle Playの売上ランキングで米国1位を獲得 画像

Cygames運営のソーシャルゲーム『神撃のバハムート』英語版がGoogle Playの売上ランキングで米国1位を獲得

株式会社サイバーエージェント の連結子会社の 株式会社Cygames が、同社がグローバル版「Mobage」にて提供しているソーシャル・カードゲーム『Rage of Bahamut』(日本語オリジナルタイトル:『神撃のバハムート』)がGoogle Playの全Androidアプリ売上ランキング

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』、8月2日の発売が決定・・・Wiiから 画像

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』、8月2日の発売が決定・・・Wiiから

スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の発売日が決定したと発表しました。

5年ぶりの完全新作『ファイアーエムブレム 覚醒』初週24万本を売り上げ1位に・・・週間売上ランキング(4月16日〜22日) 画像

5年ぶりの完全新作『ファイアーエムブレム 覚醒』初週24万本を売り上げ1位に・・・週間売上ランキング(4月16日〜22日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

WEB+DB PRESS Vol.68に「ゲームAI特集」・・・三宅氏が執筆 画像

WEB+DB PRESS Vol.68に「ゲームAI特集」・・・三宅氏が執筆

WEB+DB PRESS Vol.68 に「ゲームAI特集」(特集3、32ページ、著者:三宅陽一郎) が掲載されています。ゲームAIの基本について解説されています。

ハンゲーム、「復興応援!チャリティーアバター2012」の販売で寄付金1,192,590円を集める 画像

ハンゲーム、「復興応援!チャリティーアバター2012」の販売で寄付金1,192,590円を集める

NHN Japan株式会社 が、同社が運営するコミュニティサービス ハンゲーム にて販売していた東日本大震災の復興チャリティアイテム「復興応援!チャリティーアバター2012」の寄付金総額を発表した。それによれば1ヶ月の販売期間中に119万2590円の寄付金が集まったと

Rovio、フィンランド国内の「最高の労働環境の会社」に選出される 画像

Rovio、フィンランド国内の「最高の労働環境の会社」に選出される

人気ゲームアプリ『Angry Birds』を開発・運営するフィンランドの Rovio Entertainment が、フィンランドのリサーチ研究所 T-Media により「最高の労働環境の会社」に選出された。

「Mobage Award 2011」の受賞企業・タイトルが発表 ― 『戦国コレクション』『アイマス』などが大賞に 画像

「Mobage Award 2011」の受賞企業・タイトルが発表 ― 『戦国コレクション』『アイマス』などが大賞に

ディー・エヌ・エーは、2011年度の優秀ソーシャルゲームとパートナー企業を表彰する「Mobage Award 2011」について、各賞の受賞企業、受賞ゲームタイトルを発表しました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

カプコン、『ブラウザ戦国BASARA』制作決定 ― マーベラスAQLと提携 画像

カプコン、『ブラウザ戦国BASARA』制作決定 ― マーベラスAQLと提携

カプコンは、Yahoo!MobageおよびMooG Gamesにて、ブラウザゲーム『ブラウザ戦国BASARA』を配信すると発表しました。

サイバーエージェント、6月にスマートフォン向け「Ameba」をコミュニティプラットフォームとしてリニューアル ゲームAPIもオープン化 画像

サイバーエージェント、6月にスマートフォン向け「Ameba」をコミュニティプラットフォームとしてリニューアル ゲームAPIもオープン化

株式会社サイバーエージェント が、 2012年6月上旬にスマートフォン向けサービス「Ameba」 をコミュニティプラットフォームとしてリニューアルし、ゲームAPIをオープン化すると発表した。

サイバード、ボトルキューブを子会社化 画像

サイバード、ボトルキューブを子会社化

株式会社サイバード が、株式会社アイ・エム・ジェイの連結子会社でスマートフォン向けサービスやソーシャルゲームの開発実績を持つ 株式会社ボトルキューブ の株式を取得し、子会社化すると発表した。

北米の新規小売店EKGaming、中古ソフトの一部利益をパブリッシャーに還元へ 画像

北米の新規小売店EKGaming、中古ソフトの一部利益をパブリッシャーに還元へ

新型ハードへ対策機能が搭載されるのではと噂され、今年に入ってから再び話題となっているゲームソフトの中古売買問題ですが、北米で新規展開を始めた中古ソフト専門のオンライン小売店EKGamingがこの問題に対し大胆な手法を試みているようです。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

『Skype for PS Vita』が無料提供開始、ビデオ通話にも対応 画像

『Skype for PS Vita』が無料提供開始、ビデオ通話にも対応

SCEとSkypeは、PlayStation Vita用のSkypeアプリ『Skype for PlayStation Vita』を本日より提供開始すると発表しました。

トルコの仮想空間ディベロッパーのYogurt、フェイスブック内の3D仮想空間「Yogurtistan」を開発 画像

トルコの仮想空間ディベロッパーのYogurt、フェイスブック内の3D仮想空間「Yogurtistan」を開発

トルコの仮想空間ディベロッパーの Yogurt Technologies が、米サンタクララで開催された DEMO Spring 2012 conference にてFacebook内でプレイできる3D仮想空間「 Yogurtistan 」を発表した。

スングーラ、月額9万9,750円でソーシャルゲーム開発ができる「ソクツク」の提供を開始 画像

スングーラ、月額9万9,750円でソーシャルゲーム開発ができる「ソクツク」の提供を開始

株式会社スングーラ が、月額9万9,750円(税込)でソーシャルゲームを開発できるサービス「 ソクツク 」の提供を開始した。

KBMJ、6月1日より社名を「株式会社アピリッツ」に変更 画像

KBMJ、6月1日より社名を「株式会社アピリッツ」に変更

株式会社ケイビーエムジェイ が、6月1日より社名を「株式会社アピリッツ(Appirits Inc.)」に変更すると発表した。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る