その他のニュース記事一覧(269 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(269 ページ目)

D2C、中高生が対象のスマホアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」を開催 画像

D2C、中高生が対象のスマホアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園」を開催

株式会社D2C が、全国の中高生を対象にスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「 アプリ甲子園 」を開催する。

イカサマも防止できる、次世代型のBluetooth内蔵サイコロ「DICE+」 画像

イカサマも防止できる、次世代型のBluetooth内蔵サイコロ「DICE+」

Tech系メディアの「 The Verge 」が、Bluetooth通信ができてスマートフォン向けゲームアプリとも連動する次世代型のサイコロ「 DICE+ 」を紹介している。

【E3 2012】クラウドゲームサービスの雄、GAIKAIが明かした戦略とは? 画像

【E3 2012】クラウドゲームサービスの雄、GAIKAIが明かした戦略とは?

クラウドゲームサービスのGAIKAIはE3期間中の6月5日に、韓国サムスン社との提携を発表しました。2013年以降、同社のテレビに「Samsung SmartTV Cloud Gaming」という新サービスを提供する予定です。

家庭用ユーザーはSNSをどう活用している?・・・「データでみるゲーム産業のいま」第22回 画像

家庭用ユーザーはSNSをどう活用している?・・・「データでみるゲーム産業のいま」第22回

ここのところしばらくソーシャルゲームに関する話題が続いています。そこで、今回は少し視点を変え、SNSと家庭用ゲーム機市場の関係についての調査データをご紹介いたします。といっても、ソーシャルゲームということではなく、ゲーム専用機ユーザーがこのSNSをユーザー

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

日々の「カイゼン」でゲームが進化する・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(2) 画像

日々の「カイゼン」でゲームが進化する・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(2)

ドラコレスタジオ兼吉氏 ソーシャルコンテンツやオンラインゲームならではの要素が「運営」です。いかにゲームデザインが優れたゲームであっても、日々の運営がおざなりであれば、ユーザーは一時的に遊んだとしても直ぐに離れていってしまいます。「

データホテルがクラウドゲーミングサービスに参入・・・今夏に「クラウドゲーミング・プラットフォーム by ubitus」をリリース 画像

データホテルがクラウドゲーミングサービスに参入・・・今夏に「クラウドゲーミング・プラットフォーム by ubitus」をリリース

株式会社データホテル が、FMC(Fixed Mobile Convergence)アプリケーション分野のソフトウェア技術を有する台湾の ubitus Inc. と提携し、今夏を目処に「クラウドゲーミング・プラットフォーム by ubitus」の提供を開始すると発表した。

サイバーコネクトツー、宿泊施設付きインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」実施 画像

サイバーコネクトツー、宿泊施設付きインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」実施

サイバーコネクトツーは、IT業界での経験や画像処理(3DCG)の知識などを有する方々を対象としたプログラマー向けのインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」を9月3日〜11月2日に実施すると発表しました。

ソニー、欧州ゲームイベントgamescom 2012への参加は現在未定 画像

ソニー、欧州ゲームイベントgamescom 2012への参加は現在未定

ソニーのドイツコミュニケーションズディレクターGuido Alt氏は、今夏にケルンで開催されるゲームイベント、gamescom 2012への同社の参加は現在未定である事をGamesIndustry Internationalに伝えました。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

フェイスブック、クロスプラットフォームな独自のアプリストア「App Center」をオープン 画像

フェイスブック、クロスプラットフォームな独自のアプリストア「App Center」をオープン

TechCrunch など複数の海外メディアが伝えるところによれば、本日夜に Facebook が独自のアプリストア「App Center」をオープンするという。ますアメリカ国内の一部のユーザーに向けてローンチし、その後数週間程で全ユーザーに対応する。

【E3 2012】Gaikaiがソニーと契約締結の噂を否定、各メーカーと交渉は頻繁に行われている 画像

【E3 2012】Gaikaiがソニーと契約締結の噂を否定、各メーカーと交渉は頻繁に行われている

E3 2012前に大きな噂となっていたGaikaiとソニーの契約締結。PS3上でPS2や初代PSのタイトルがストリーミングプレイ出来るようになるのではないかと、海外サイトが独自ソースにて伝えていましたが、GaikaiのCEOが直々にこの噂を否定しました。

Facebook、モバイル決済サービスを世界30ヵ国で開始・・・ただし日本は未対応 画像

Facebook、モバイル決済サービスを世界30ヵ国で開始・・・ただし日本は未対応

Facebook が、モバイル上から様々な買い物の決済が行えるモバイル決済サービス「Facebook Credits」を世界30ヵ国にて開始した。残念ながら日本はまだ未対応。

【E3 2012】米ゲーム市場は3年連続マイナス ― 国産は『ポケモン』のみTOP20入り 画像

【E3 2012】米ゲーム市場は3年連続マイナス ― 国産は『ポケモン』のみTOP20入り

米エンタテインメント・ソフトウェア協会が発行する「エッセンシャル・ファクト2012」によると、2011年の米コンソールゲーム市場が88億ドル(約7500億円)と、前年対比93%(94億ドル)に留まったことが分かりました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

グリー、韓国のソーシャルゲームディベロッパーPaprika Labを買収 画像

グリー、韓国のソーシャルゲームディベロッパーPaprika Labを買収

グリー株式会社 の韓国子会社である GREE Korea, Inc. が、韓国のソーシャルゲームディベロッパーの Paprika Lab, inc の全株式を取得し買収したと発表した。株式取得日は6月22日の予定。

ソーシャルゲームプラットフォーム「aima」がタブレットとスマホに対応 画像

ソーシャルゲームプラットフォーム「aima」がタブレットとスマホに対応

ACCESSPORT株式会社 が、同社が運営するソーシャルゲームプラットフォーム「 aima 」の(あいま)は、2012年6月7日(木)よりスマートフォンおよびタブレット端末においてもソーシャルゲームの提供を開始いたしました。

【E3 2012】スクエニとBigPointと取り組む『gameglobe』で誰もがゲームクリエイターに 画像

【E3 2012】スクエニとBigPointと取り組む『gameglobe』で誰もがゲームクリエイターに

日本では余り大きなニュースにはなりませんでしたが、ドイツのブラウザゲームポータル最大手のBigPointと、日本のスクウェア・エニックスが提携し、『gameglobe』という新タイトルを発表しました。E3のスクウェア・エニックスブースでは簡単なプレゼンテーションが行わ

【E3 2012】Gaikaiがサムスン電子との契約を発表、スマートTV向けにクラウドゲーミングを提供へ 画像

【E3 2012】Gaikaiがサムスン電子との契約を発表、スマートTV向けにクラウドゲーミングを提供へ

E3開催前に「ゲームの未来を変えるポテンシャルを持つ発表」を告知していたたクラウドゲーミングサービスGaikaiですが、同社が韓国のサムスン電子と契約し、サムスン電子のスマートTVにGaikaiのサービスを搭載していくことをE3中に明らかにしました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

変わった任天堂、一つになろうとするソニー、王道を行くマイクロソフト 三者三様のE3・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第31回 画像

変わった任天堂、一つになろうとするソニー、王道を行くマイクロソフト 三者三様のE3・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第31回

●コードカッターの時代

スクエニ、スマホ向け『DEMONS’ SCORE』にUnreal Engine 3を採用・・・「Unreal Japan News」第48回 画像

スクエニ、スマホ向け『DEMONS’ SCORE』にUnreal Engine 3を採用・・・「Unreal Japan News」第48回

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一)は、Epic Games, Inc.(本社:米国ノースカロライナ州ローリー、社長ティム=スウィーニー(Tim Sweeney)よって開発されたゲームエンジン 「Unreal Engine3」を使用し 、現在開発中のA

pixiv、電子書籍が読めるコミック総合サイト「pixivコミック」をリリース 画像

pixiv、電子書籍が読めるコミック総合サイト「pixivコミック」をリリース

ピクシブ株式会社 が、電子コミックを無料で読んだり新刊情報を素早くキャッチできるコミック総合サイト「 pixivコミック 」をオープンした。利用にはイラストSNS「 pixiv 」が必要となる。

DeNAと中国の人人が提携、「人人網」アプリに中国版「Mobage」専用コーナーを開設し両サービスのアカウントを連携 画像

DeNAと中国の人人が提携、「人人網」アプリに中国版「Mobage」専用コーナーを開設し両サービスのアカウントを連携

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA) の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司が、このたび、中国の大手SNS「 人人網(レンレンワン) 」を運営する人人公司と業務提携を行ったと発表した。今回の提携により、本日よりDeNAグループが同国内で運営する中国

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る