その他のニュース記事一覧(151 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(151 ページ目)

「コミックとらのあな」の運営会社ユメノソラHD、アクアプラスとの資本業務提携に合意 ― グループ全体の事業一気通貫を目指す 画像

「コミックとらのあな」の運営会社ユメノソラHD、アクアプラスとの資本業務提携に合意 ― グループ全体の事業一気通貫を目指す

「コミックとらのあな」の運営会社でもあるユメノソラホールディングスは、本日10月1日にゲームメーカーのアクアプラスとの資本業務提携(全株式取得)に合意したことを発表しました。

Wii U大型アップデート「4.0.0J」配信開始 ─ Wiiソフトの映像をGamePadに出力、USBキーボード対応、サウンド出力先を選択可能に、など 画像

Wii U大型アップデート「4.0.0J」配信開始 ─ Wiiソフトの映像をGamePadに出力、USBキーボード対応、サウンド出力先を選択可能に、など

任天堂は、Wii Uの利便性を向上する最新ファームウェア「4.0.0J」の配信を開始しました。

mixiもメッセージングアプリをリリース! iOS向け「mixiトーク」を提供開始 画像

mixiもメッセージングアプリをリリース! iOS向け「mixiトーク」を提供開始

株式会社ミクシィ が、SNS「mixi」の友達(マイミク)とチャットやスタンプのやり取りができるメッセージングアプリ「mixiトーク」のiOS版をリリースした。ダウンロードは無料。

バンダイナムコゲームス、「バンダイナムコ ID ポータルサイト」において34,069件の不正ログインを確認、パスワードの変更を促す 画像

バンダイナムコゲームス、「バンダイナムコ ID ポータルサイト」において34,069件の不正ログインを確認、パスワードの変更を促す

バンダイナムコゲームスは、同社が運営する「バンダイナムコ ID ポータルサイト」において、他社から流出したと思われるID・パスワードを使用した不正ログインが行われていたことを明らかにし、パスワードの変更を促しています。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

ゲームクリエイターに必要なのは「愛」と「コミュニケーション力」―『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(3) 画像

ゲームクリエイターに必要なのは「愛」と「コミュニケーション力」―『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(3)

ヒューマンアカデミー、カプコン、イードによる「『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側」。最新作である『逆転裁判5』の展開についてお話ししていただきました。

「全ての要素には、理由がある」だから面白い!『逆転裁判』を江城氏&山崎氏が語る―『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(2) 画像

「全ての要素には、理由がある」だから面白い!『逆転裁判』を江城氏&山崎氏が語る―『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(2)

ヒューマンアカデミー、カプコン、イードによる「『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側」。続いては、カプコンの『逆転』シリーズ・プロデューサーの江城元秀氏、シナリオディレクターの山崎剛氏が「『逆転』シリーズのこれまでとこれから」について講演を

大きな転機を迎えているゲーム業界で、今知っておくべきポイントとは――『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(1) 画像

大きな転機を迎えているゲーム業界で、今知っておくべきポイントとは――『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側(1)

ヒューマンアカデミー、カプコン、イードは、東京・赤坂ツインタワーにてゲームクリエイターセミナー「『逆転裁判5』クリエイターが語るゲーム作りの裏側」を開催しました。

タブレット・スマホ向けに「dゲーム」から『ドラゴンクエストX』クラウド版の配信決定 ― 「メタルスライム」スマホも発売 画像

タブレット・スマホ向けに「dゲーム」から『ドラゴンクエストX』クラウド版の配信決定 ― 「メタルスライム」スマホも発売

NTTドコモとスクウェア・エニックスは、NTTドコモが提供するゲームプラットフォーム「dゲーム」向けに『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』をクラウドゲームとして配信すると発表しました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

カジノホテルチェーンのCaesars、米ネバダ州にて現金を賭けて遊べるオンラインポーカーゲームを提供開始 画像

カジノホテルチェーンのCaesars、米ネバダ州にて現金を賭けて遊べるオンラインポーカーゲームを提供開始

アメリカのカジノホテルチェーン Caesars Interactive Entertainment, Inc. が、米ネバダ州にて現金を賭けて遊べるオンラインポーカーゲーム「 World Series of Poker(WSOP) 」をオープンした。但し今のところネバダ州在住の21歳以上のユーザーのみログイン可となっ

ベラルーシ男児は「ガチャお断り」― 『World of Tanks』のウォーゲーミングCEO Victor Kislyi氏インタビュー 画像

ベラルーシ男児は「ガチャお断り」― 『World of Tanks』のウォーゲーミングCEO Victor Kislyi氏インタビュー

ドラゴンクエストの生みの親、堀井雄二氏の生涯現役クリエイターの秘訣・・・黒川塾(十弐)レポート 画像

ドラゴンクエストの生みの親、堀井雄二氏の生涯現役クリエイターの秘訣・・・黒川塾(十弐)レポート

9月27日、サイバーエージェント・ベースキャンプにて黒川文雄氏が主催する「黒川塾(十弐)」が行われました。今回はメインゲストとしてドラゴンクエストの生みの親として知られる堀井雄二氏が招かれ、「堀井雄二に訊く 人生はロールプレイング」と題されたトークショー

アイディアファクトリーと『ディスガイア4』ディレクターの山本雅博氏、ゲームソフト製作に関する契約を締結 画像

アイディアファクトリーと『ディスガイア4』ディレクターの山本雅博氏、ゲームソフト製作に関する契約を締結

アイディアファクトリーは、ゲームクリエイターの山本雅博氏とゲームソフト製作に関する契約を締結したことを明らかにしました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

最大賞金200万円の学生スマホアプリ試作品コンテスト「モックプランコンテスト」をサイバーエージェントが実施 ― 同社入社に伴う特別選考パスも 画像

最大賞金200万円の学生スマホアプリ試作品コンテスト「モックプランコンテスト」をサイバーエージェントが実施 ― 同社入社に伴う特別選考パスも

サイバーエージェントが、学生を対象としたスマートフォン向けアプリ開発コンテスト「モックプランコンテスト」を開催すると発表した。

ユービーアイ、ソーシャルゲームディベロッパーDigital Chocolateのバルセロナ支社を買収 画像

ユービーアイ、ソーシャルゲームディベロッパーDigital Chocolateのバルセロナ支社を買収

ユービーアイソフト が、アメリカのソーシャルゲーム&モバイルゲームディベロッパーの Digital Chocolate のスペイン・バルセロナ支社を買収した。買収額や条件は明らかにされていない。

アンリアル・エンジン4におけるフォトリアリズム・・・「Unreal Japan News」第73回 画像

アンリアル・エンジン4におけるフォトリアリズム・・・「Unreal Japan News」第73回

Epic Gamesの背景アーティスト Paul Maderとシニア環境アーティストNick Dnaldsonは、ライセンシーや開発者の参考となるよう、実写のようなクオリティでマンションのモデルを作成しました。

『MH4』累計210万本、『FF XIV:新生エオルゼア』20万本を突破…週間売上ランキング(9/16〜9/22) 画像

『MH4』累計210万本、『FF XIV:新生エオルゼア』20万本を突破…週間売上ランキング(9/16〜9/22)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

【東京ゲームショウ2013】ネイティブだWebだ言ってるからNo.1になれない!―文字通りのぶっちゃけトークが炸裂したトークセッション「ブラウザとネイティブのぶっちゃけトーク(仮)」 画像

【東京ゲームショウ2013】ネイティブだWebだ言ってるからNo.1になれない!―文字通りのぶっちゃけトークが炸裂したトークセッション「ブラウザとネイティブのぶっちゃけトーク(仮)」

グリーが、東京ゲームショウ2013の2日目となる9月20日に同社ブース内ステージにてビジネストークセッション「ネイティブ、ブラウザ、ぶっちゃけトーク!(仮)」を開催しました。

Valveがリビングルーム向けゲーミングハードウェア「Steam Machines」を発表 画像

Valveがリビングルーム向けゲーミングハードウェア「Steam Machines」を発表

先日にはテレビ・リビングルーム向けの無料OS「SteamOS」を発表したValveですが、本日新たにリビングルーム向けゲーミングハードウェア「Steam Machines」を発表しました。 発表ページ では「十人十色の選択」として、複数のパートナーと数々のSteamゲーミングマシーン

KLab、『ラブライブ』などで利用しているゲームエンジン「Playground」をオープンソース化 画像

KLab、『ラブライブ』などで利用しているゲームエンジン「Playground」をオープンソース化

KLab株式会社 が、同社のゲームエンジン「Playground(プレイグラウンド)」をソフトウェアのソースコード共有サービス「GitHub」にて公開した。

新しいスマートノベルゲーム開発をテーマとした幅広い募集を開始 ─ SCEJAと角川ゲームスによる「Project Discovery 2nd Season」 画像

新しいスマートノベルゲーム開発をテーマとした幅広い募集を開始 ─ SCEJAと角川ゲームスによる「Project Discovery 2nd Season」

角川ゲームスは、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとの共同プロジェクトとなる「Project Discovery」の第二回開催を実施すると発表しました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る