戦略のニュース記事一覧(35 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 戦略ニュース記事一覧(35 ページ目)

THQ NordicがKoch MediaとDeep Silverを161億円で買収―『Metro』などの権利もTHQへ 画像

THQ NordicがKoch MediaとDeep Silverを161億円で買収―『Metro』などの権利もTHQへ

THQ Nordicは、2月14日にKoch MediaとDeep Silverを買収したと発表しました。

バンダイビジュアルとランティスが合併…バンナムグループ、子会社組織再編 画像

バンダイビジュアルとランティスが合併…バンナムグループ、子会社組織再編

バンダイナムコホールディングスは、バンダイナムコグループの組織体制を変更すると発表しました。

Google、ストリーミングゲームサービスに参入か?専用ハードもテスト中―海外報道 画像

Google、ストリーミングゲームサービスに参入か?専用ハードもテスト中―海外報道

「PlayStation Now」や「GeForce Now」などに代表されるストリーミングゲームサービス。このサービスにGoogleが参入を行う動きが海外メディアにて報道されています。

Razer、KSV eSportsおよびSeoul Dynastyと2年間のスポンサー契約締結 画像

Razer、KSV eSportsおよびSeoul Dynastyと2年間のスポンサー契約締結

Razerは、韓国のKSV eSportsとSeoul Dynastyとの2年間のスポンサー契約を締結しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

ソニー、2017年度第3四半期決算を発表―ゲーム部門は大幅増収益、『FGO』も好調 画像

ソニー、2017年度第3四半期決算を発表―ゲーム部門は大幅増収益、『FGO』も好調

ソニーは2月2日、同社の2017年度第3四半期連結業績(2017年12月31日に終了した3ヵ月間)を公開しました。

Netflix、Production I.G&ボンズと包括的業務提携を発表…アニメを共同制作 画像

Netflix、Production I.G&ボンズと包括的業務提携を発表…アニメを共同制作

月額の動画配信サービス提供するNetflixは1月31日、アニメ制作会社の「Production I.G」および「ボンズ」とアニメ作品における包括的業務提携を結ぶことを発表しました。

『STAR WARS バトルフロントII』販売目標に届かず―ルートボックスは今後数ヶ月内に再導入の見込み 画像

『STAR WARS バトルフロントII』販売目標に届かず―ルートボックスは今後数ヶ月内に再導入の見込み

エレクトロニック・アーツの対戦シューター『STAR WARS バトルフロントII』。同社CFO・Blake Jorgensen氏は、海外紙ウォール・ストリート・ジャーナルに対し、同作のホリデー期間中の販売目標と実際の売上について語りました。

LINEモバイル、ソフトバンク傘下へ…資本業務提携に向け基本合意 画像

LINEモバイル、ソフトバンク傘下へ…資本業務提携に向け基本合意

LINEの100%子会社のLINEモバイルは、31日にソフトバンクとの資本業務提携に向け基本合意したことを発表しました。第三者割当増資後の出資比率はソフトバンクが51%となる予定です。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

忍ismがプロゲーミングチームを設立―『ストリートファイター』『スプラトゥーン2』で3月から始動 画像

忍ismがプロゲーミングチームを設立―『ストリートファイター』『スプラトゥーン2』で3月から始動

忍ismは、『ストリートファイター』『スプラトゥーン2』で活動するプロゲーミングチームを発足したと発表しました。

欧州セガが『HEAVY RAIN』デザイナーの新スタジオと提携! 新規IPの開発で協力 画像

欧州セガが『HEAVY RAIN』デザイナーの新スタジオと提携! 新規IPの開発で協力

SEGA Europeおよび新興デベロッパーInterior Nightは、パブリッシング・パートナーシップの合意を発表するとともに、ナラティブ駆動の新規IP開発とローンチで協力することを明らかにしました。

WargamingがモスクワにVRゲーム会社設立…『World of Tanks VR』も同時発表 画像

WargamingがモスクワにVRゲーム会社設立…『World of Tanks VR』も同時発表

オンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営するWargamingは、
モスクワにあるVRTechと提携し、VRゲーム提供会社「Neurogaming」を設立しました。

『Crackdown 3』にも携わるクラウド技術会社をEpic Gamesが完全子会社化 画像

『Crackdown 3』にも携わるクラウド技術会社をEpic Gamesが完全子会社化

デベロッパーEpic Gamesは、2012年に設立されたクラウド技術会社Cloudgineの完全子会社化を発表しました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

並列化時代の今、CUDAでGPUを使いこなすには―シリコンスタジオの開発者とNVIDIA担当者に訊く【読者プレゼントあり】 画像

並列化時代の今、CUDAでGPUを使いこなすには―シリコンスタジオの開発者とNVIDIA担当者に訊く【読者プレゼントあり】PR

ディープラーニングの流行で着々と並列化への道を進むコンピュータ業界。企業によるGPU活用の機運が高まっていますが、今回はCUDAにフィーチャーし、多くの開発プロダクトに関わってきた2人のキーマンに話を伺いました。

バンナム、『&CAST!!!』でライブストリーミング事業へ参入…『テイルズ オブ』シリーズなど人気IPも活用 画像

バンナム、『&CAST!!!』でライブストリーミング事業へ参入…『テイルズ オブ』シリーズなど人気IPも活用

バンダイナムコエンターテインメントは、キャストと遊べる独自のライブストリーミングプラットフォーム『&CAST!!!』の提供を今春より開始し、ライブストリーミング事業へ参入することを発表しました。

映画「エイリアン」新作シューターゲームが制作中―開発にCold Iron Studiosを買収 画像

映画「エイリアン」新作シューターゲームが制作中―開発にCold Iron Studiosを買収

20世紀フォックスのゲーム部門FoxNext Gamesは、ゲームデベロッパーCold Iron Studios買収を発表するとともに、映画「エイリアン」を原作とする新作シューターを開発中だと明らかにしています。

【インタビュー】「ゲーマーの社会的価値を上げたい」OPENREC.tvに込められた想いとはーCyberZ取締役に訊く 画像

【インタビュー】「ゲーマーの社会的価値を上げたい」OPENREC.tvに込められた想いとはーCyberZ取締役に訊く

国内最大級のゲームイベント「RAGE(レイジ)」やゲームのライブ動画で急成長中の動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」を手がける株式会社CyberZ。さまざまな企画を打ち出すCyberZのキーマン 青村陽介取締役に今後の展望についてお話を伺いました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

Green Man GamingがUbisoftとの提携を発表―Uplayゲームの自動アクティベートに対応 画像

Green Man GamingがUbisoftとの提携を発表―Uplayゲームの自動アクティベートに対応

海外ゲームダウロード販売サイトGreen Man Gamingは、大手パブリッシャーUbisoftとのパートナーシップを締結し、Uplayゲームの自動アクティベートが可能になったことを発表しました。

『Sniper Elite』のRebellionが英国スタジオRadiant Worldsの危機を救う 画像

『Sniper Elite』のRebellionが英国スタジオRadiant Worldsの危機を救う

『Sniper Elite』シリーズなどの開発元として知られるRebellionは、英国スタジオRadiant Worldsを買収したことを発表しました。

コナミ、Jリーグのトップパートナーに!2014年以来の再契約 画像

コナミ、Jリーグのトップパートナーに!2014年以来の再契約

コナミデジタルエンタテインメントは、2018年1月から公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と、トップパートナー契約を締結します。

「Twitch Prime」国内向けサービス開始―シニア・バイス・プレジデントに訊く気になるアレコレ 画像

「Twitch Prime」国内向けサービス開始―シニア・バイス・プレジデントに訊く気になるアレコレ

2017年12月8日、TwitchはAmazonと連動したサービス「Twitch Pirme」の日本国内における展開をスタートしました。今回は導入に先立ち行われたメディアブリーフィングをレポートします。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る