企業動向ニュース記事一覧(205 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(205 ページ目)

ゲーミングデバイスメーカーSteelSeriesが日本法人を設立―国内展開を迅速にするため 画像
企業動向

ゲーミングデバイスメーカーSteelSeriesが日本法人を設立―国内展開を迅速にするため

デンマークのゲーミングデバイスメーカーSteelSeriesは、日本法人「スティールシリーズジャパン株式会社」を設立しました。

任天堂、新社長に君島達己氏…宮本茂氏はクリエイティブフェローへ 画像
企業動向

任天堂、新社長に君島達己氏…宮本茂氏はクリエイティブフェローへ

任天堂は、7月11日に死去した岩田聡社長の後任として、君島達己常務が9月16日付で社長に昇格することを発表。本日9月14日に開催された臨時取締役会で決定しました。

フロム・ソフトウェア、新たな開発拠点として「福岡スタジオ」を開設 画像
企業動向

フロム・ソフトウェア、新たな開発拠点として「福岡スタジオ」を開設

フロム・ソフトウェアは、新たな開発拠点の一つとなる「フロム・ソフトウェア 福岡スタジオ」の開設を発表しました。

ポケモン、任天堂、Nianticの新プロジェクト『Pokemon Go』で世界はポケモンワールドに 画像
企業動向

ポケモン、任天堂、Nianticの新プロジェクト『Pokemon Go』で世界はポケモンワールドに

株式会社ポケモンは、9月10日に新事業戦略に関する発表会を行いました。本稿ではそのレポートをお届けします。

バンダイナムコエンターテインメント、IoTベンチャー企業のMoffへ出資 画像
企業動向

バンダイナムコエンターテインメント、IoTベンチャー企業のMoffへ出資

株式会社バンダイナムコエンターテインメントが、アクティブ・ゲーミフィケーション・プラットフォーム事業を行うIoT(InternetofThings)ベンチャー企業である株式会社Moffへ出資した。

Samurai Fund、ソーシャルカジノゲームプラットフォーム事業の企画・開発・運営を行うイスラエルのGoWatermelonに投資 画像
企業動向

Samurai Fund、ソーシャルカジノゲームプラットフォーム事業の企画・開発・運営を行うイスラエルのGoWatermelonに投資

株式会社サムライインキュベートが、Samurai Incubate Fund5号投資事業有限責任組合より、イスラエルのGoWatermelon,Ltd.に投資した。

AppBank株式会社が東証マザーズに上場承認、アプリ情報メディアやストアを運営 画像
企業動向

AppBank株式会社が東証マザーズに上場承認、アプリ情報メディアやストアを運営

アプリ情報メディア「AppBank.net」を運営するAppBank株式会社が東証マザーズへの上場承認を受けました。上場日は10月15日の予定。

「ゲームは継続率や独自性重視」―ネクソン経営企画室長、熊谷峻平氏に訊く 画像
企業動向

「ゲームは継続率や独自性重視」―ネクソン経営企画室長、熊谷峻平氏に訊く

モバイルゲーム会社であるgloops(グループス) の買収、Cliffy BやBig Huge GamesのTim Train など著名ゲームデザイナーとの連携で話題を集めるネクソン。

米国任天堂、iOSやAndroidを経験したモバイルゲーム開発者を募集 画像
企業動向

米国任天堂、iOSやAndroidを経験したモバイルゲーム開発者を募集

任天堂の米国子会社でシアトルにあるNintendo Software Technology Corporation(NST)がモバイルゲーム開発者の求人を出して話題になっています。

『キャンディクラッシュ』の開発者がVRゲーム開発会社「Resolution Games」を設立 シリーズAラウンドにて600万ドルを調達 画像
企業動向

『キャンディクラッシュ』の開発者がVRゲーム開発会社「Resolution Games」を設立 シリーズAラウンドにて600万ドルを調達

スウェーデン・ストックホルムに拠点を置くVRゲーム開発会社のResolution Gamesが、シリーズAの投資ラウンドにてGoogle Venturesより600万ドル(約7.2億円)を調達した。

ジー・モード、スマホ向けカジュアルゲームブランド「G-Cafe」を立ち上げ 画像
企業動向

ジー・モード、スマホ向けカジュアルゲームブランド「G-Cafe」を立ち上げ

株式会社ジー・モードが、スマートフォン向けのカジュアルゲームブランド「G-Cafe」を立ち上げ、その第一弾タイトルとしてアクションゲーム「ふみふみ少女マシタちゃん【ゼリーぷちぷち爽快アクション】」をリリースした。

福岡のデベロッパー・グッドラックスリー、佐賀銀行系のVCなどから1億円を調達 画像
企業動向

福岡のデベロッパー・グッドラックスリー、佐賀銀行系のVCなどから1億円を調達

株式会社グッドラックスリーが、株式会社佐銀キャピタル&コンサルティング(佐賀銀行グループ)が運営する佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第三号ら複数のファンド及び個人投資家等を引受先とする総額1億円の第三者割当増資を実施した。

アクロディア、スマホ向け新作RPG『ヴァリアントナイツ』及び開発を担当するダズルに対する投資を実施 画像
企業動向

アクロディア、スマホ向け新作RPG『ヴァリアントナイツ』及び開発を担当するダズルに対する投資を実施

株式会社アクロディアが、株式会社ダズルと株式会社サイバードが共同で今秋提供予定のスマートフォン向けファンタジーRPG『ヴァリアントナイツ』に対して一部出資を行った。

『Angry Birds』のRovioが人員削減へ―業務スリム化を狙い最大39%解雇予定 画像
企業動向

『Angry Birds』のRovioが人員削減へ―業務スリム化を狙い最大39%解雇予定

人気モバイル向けパズルゲーム『Angry Birds』で知られるRovioは、世界各地に在籍する全従業員のうち最大260人を解雇する方針であると明かしました。全体の39%に及ぶ人員削減になる可能性があるようです。

NHN PlayArtが会社分割 スマホゲーム事業とPCオンラインゲーム事業を子会社へ移行 画像
企業動向

NHN PlayArtが会社分割 スマホゲーム事業とPCオンラインゲーム事業を子会社へ移行

NHN PlayArt株式会社が、10月1日を効力発生日とし、スマートフォンゲーム事業を新設分割により、PCオンラインゲーム事業を吸収分割によりそれぞれ分離し事業持株会社に移行すると発表した。

米任天堂、Nintendo 2DSを値下げ―『妖怪ウォッチ』北米発売日も発表 画像
企業動向

米任天堂、Nintendo 2DSを値下げ―『妖怪ウォッチ』北米発売日も発表

米任天堂は、3D機能をオミットした低価格版ニンテンドー3DS、「Nintendo 2DS」の小売価格を改定すると発表しました。

フィンランドのモバイルゲームディベロッパーのSeriously、パズルRPG『Best Fiends』のグッズ展開を本格化 画像
企業動向

フィンランドのモバイルゲームディベロッパーのSeriously、パズルRPG『Best Fiends』のグッズ展開を本格化

フィンランド・ヘルシンキに拠点を置くモバイルゲームディベロッパーのSeriouslyが、同社が提供するスマートフォン向けパズルRPG『Best Fiends』のぬいぐるみやフィギュアの販売を開始した。

Amazon Game Studio、『スプリンターセル』など手掛けたベテラン開発者が退職 画像
企業動向

Amazon Game Studio、『スプリンターセル』など手掛けたベテラン開発者が退職

複数の海外メディアを通じて、Amazon Game Studioでシニアゲームデザイナーを務めていたゲーム開発者Clint Hocking氏が、同スタジオより退陣したことが明かされました。

『悪代官』などのGAE、中国talkwebと資本提携し「巨大市場の懐に入る」 画像
企業動向

『悪代官』などのGAE、中国talkwebと資本提携し「巨大市場の懐に入る」

グローバル・A・エンターテインメントといえば、アラフォーのゲーマーには懐かしいメーカーかもしれません。『悪代官』『ザ・マエストロムジーク』などユニークな作風で知られていました。同社が7月30日に、中国IT企業大手のtalkwebと資本提携を行い、業界を驚かせました。

ジンガ、第2四半期は赤字縮小・・・カジノゲームに注力 画像
企業動向

ジンガ、第2四半期は赤字縮小・・・カジノゲームに注力

米国のジンガが発表した第2四半期業績(4月1日~6月30日)は、売上高1億9990万ドル(前年同期比+30%)、純損失2680万ドル(―)でした(米国会計基準)。