発表のニュース記事一覧(70 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(70 ページ目)

新型「スイッチ Lite」以降も3DSのサポートは継続―ニンテンドー・オブ・アメリカ社長が明言 画像

新型「スイッチ Lite」以降も3DSのサポートは継続―ニンテンドー・オブ・アメリカ社長が明言

昨日7月10日に発表されたばかりの携帯に特化した新型「ニンテンドースイッチ Lite」ですが、ニンテンドー・オブ・アメリカの社長Doug Bowserは、本機の発売以降も「ニンテンドー3DS」のサポートを継続する意向を海外メディアに示しました。

新型「Nintendo Switch Lite」9月20日発売!小さく軽く持ち運びやすい携帯専用機器に 画像

新型「Nintendo Switch Lite」9月20日発売!小さく軽く持ち運びやすい携帯専用機器に

任天堂は、Nintendo Switchの「携帯モード」に特化することでその携帯性をさらに向上させた『Nintendo Switch Lite』を9月20日に発売すると発表しました。

アニメニュースをブロックチェーン技術で全世界へ翻訳! イードほかオタクコイン協会4社による実証実験開始 画像

アニメニュースをブロックチェーン技術で全世界へ翻訳! イードほかオタクコイン協会4社による実証実験開始

「アニメ!アニメ!」を運営するイードは、Tokyo Otaku Mode、bitFlyer Blockchain、オタクコイン協会とともに、ブロックチェーンを活用し独自トークンを用いた翻訳プラットフォーム「Tokyo Honyaku Quest」の実証実験を開始しました。

「サマーウォーズ」の「OZ」が現実に!?「OZ on VRoid」が2019年7月公開 画像

「サマーウォーズ」の「OZ」が現実に!?「OZ on VRoid」が2019年7月公開

ピクシブは、アニメ映画「サマーウォーズ」に登場するバーチャル空間「OZ」を再現するコラボプロジェクト「OZ on VRoid」を2019年7月に公開することを発表しました。

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」 画像
特集

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」

『ショベルナイト』総売上が250万本を突破ー公式サイトでは5周年記念ブログも公開 画像

『ショベルナイト』総売上が250万本を突破ー公式サイトでは5周年記念ブログも公開

Yacht Club Gamesは『ショベルナイト』の売上本数が250万本を超えたと発表しました。

MMORPG『LostArk』日本独占ライセンスをゲームオンが取得―韓国で行われた調印式をレポート 画像

MMORPG『LostArk』日本独占ライセンスをゲームオンが取得―韓国で行われた調印式をレポート

韓国・Smilegate開発のMMORPG『LostArk』。その日本独占ライセンス契約が、ゲームオンとの間に結ばれました。本稿では、調印式の模様をレポートします。

「RAGE」に“テレビ朝日”が参画―e-Sports番組や試合中継などを地上波で展開 画像

「RAGE」に“テレビ朝日”が参画―e-Sports番組や試合中継などを地上波で展開

現在、株式会社CyberZとエイベックス・エンタテインメント株式会社よって大規模に展開されているe-Sportsブランド「RAGE」ですが、新たに株式会社テレビ朝日の参画が決定しました。

Remedy、2010年発売のアクションADV『Alan Wake』の販売権が自社に戻ったことを発表 画像

Remedy、2010年発売のアクションADV『Alan Wake』の販売権が自社に戻ったことを発表

現地時間8月27日に発売予定のアクションアドベンチャー『Control』を現在開発中のフィンランドのデベロッパーRemedy Entertainmentは7月1日、2010年に発売された『Alan Wake』の販売権利を取り戻したことを発表しました。

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい 画像
特集

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい

『モンスターハンター フロンティアZ』12月18日をもってサービス終了へ―約12年の狩猟生活に幕を下ろす 画像

『モンスターハンター フロンティアZ』12月18日をもってサービス終了へ―約12年の狩猟生活に幕を下ろす

カプコンは、『モンスターハンター フロンティアZ』のサービスを、2019年12月18日をもって終了すると発表しました。

ディライトワークス、先端技術の社会実装による課題解決と価値創出のためのコンソーシアムプログラム「Pixie Nest」への参画を発表 画像

ディライトワークス、先端技術の社会実装による課題解決と価値創出のためのコンソーシアムプログラム「Pixie Nest」への参画を発表

ディライトワークスは、ピクシーダストテクノロジーズが2019年5月31日より開始したコンソーシアムプログラム「Pixie Nest」に参画をすることを発表しました。

DONTNODの新作ADV『Twin Mirror(ツインミラー)』バンダイナムコが日本語版の発売中止を発表 画像

DONTNODの新作ADV『Twin Mirror(ツインミラー)』バンダイナムコが日本語版の発売中止を発表

バンダイナムコエンターテインメントは、発売を予定していた新作ADV『Twin Mirror(ツインミラー)』の日本語版の発売中止を発表しました。

「GeForce NOW」ハイライト機能に対応―『PUBG』『フォートナイト』など最高の瞬間を記録 画像

「GeForce NOW」ハイライト機能に対応―『PUBG』『フォートナイト』など最高の瞬間を記録

NVIDIAは、クラウドゲームサービス「Geforce Now」がハイライト機能に対応したことを発表しました。

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】 画像
特集

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】

Epic GamesがSNSアプリ「Houseparty」を買収 画像

Epic GamesがSNSアプリ「Houseparty」を買収

SNSアプリ「Houseparty」を運営するLife on Airは、同アプリがEpic Gamesの一員となったことを発表しました。

PC版『シェンムー3』Epic Gamesストア時限独占に伴う何らかの対応を検討 画像

PC版『シェンムー3』Epic Gamesストア時限独占に伴う何らかの対応を検討

先日、Epic Gamesストア時限独占となることが発表されたPC版『シェンムー3』。同作ではKickstarterキャンペーンを実施していたため様々な議論が起こっていましたが、公式に今後何らかの対応方法を探るコメントが発表されました。

スクウェア・エニックスによる『ディアブロ III』『オーバーウォッチ』販売が近日終了 画像

スクウェア・エニックスによる『ディアブロ III』『オーバーウォッチ』販売が近日終了

スクウェア・エニックスは、2019年6月30日をもって『ディアブロ III』シリーズおよび『オーバーウォッチ』のパッケージ版/ダウンロード版、そしてこれらに付随する各種ダウンロードコンテンツの販売を終了すると発表しました。

Operaがゲーミングウェブブラウザ「Opera GX」を発表!メモリ・CPUの制限機能などゲームPC環境に特化 画像

Operaがゲーミングウェブブラウザ「Opera GX」を発表!メモリ・CPUの制限機能などゲームPC環境に特化

オペラ・ソフトウェアは、ウェブブラウザ「Opera」のゲーミングバージョン「Opera GX」を発表、早期アクセスを開始しました。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

『サイバーパンク2077』リアルタイムレイトレーシング実装に向けCDPRとNVIDIAが提携を発表 画像

『サイバーパンク2077』リアルタイムレイトレーシング実装に向けCDPRとNVIDIAが提携を発表

NVIDIAとCD Projekt REDは、両社が『サイバーパンク2077』のリアルタイムレイトレーシング実装に向けて提携すると発表しました。

「PCエンジン mini」発売決定!32年の時を経て懐かしの人気ハードが帰ってくる 画像

「PCエンジン mini」発売決定!32年の時を経て懐かしの人気ハードが帰ってくる

PCエンジンミニ発売決定!『スーパースターソルジャー』、『THE 功夫』、『PC原人』、『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』、『イース I・II』、『ダンジョンエクスプローラー』が収録予定で、今後も追加発表される予定です。

ベセスダがゲームストリーミングサービス「Orion」を発表!【E3 2019】 画像

ベセスダがゲームストリーミングサービス「Orion」を発表!【E3 2019】

ベセスダ・ソフトワークスは、E3プレスカンファレンス「Bethesda E3 Showcase 2019」にてゲームストリーミングサービス「ORION」を発表しました。

Androidエミュレータ「BlueStacks」、Steamなどに向けたパブリッシングを支援へ 画像

Androidエミュレータ「BlueStacks」、Steamなどに向けたパブリッシングを支援へ

Androidゲーム向けPCプラットフォーム「BlueStacks」を運営するBlueStack Systemは、「Steam」などへのモバイルゲームのパブリッシング支援SDK「BlueStacks Inside」を発表しました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

もっと見る