発表のニュース記事一覧(69 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(69 ページ目)

「Gatebox」×「HoloModels」の提携合意が発表―「このすば」のめぐみんや、「リゼロ」のレムが「Gatebox」に登場! 画像

「Gatebox」×「HoloModels」の提携合意が発表―「このすば」のめぐみんや、「リゼロ」のレムが「Gatebox」に登場!

GateboxとGugenkaは、デジタルフィギュアサービス「HoloModels」を「Gatebox」に対応させたアプリケーションの開発に関して、提携合意したことを発表しました。

PS4用ADV『Detroit: Become Human』全世界売上が300万本突破! 画像

PS4用ADV『Detroit: Become Human』全世界売上が300万本突破!

デベロッパーQuantic Dreamは、同社の手掛けたアドベンチャーゲーム『Detroit: Become Human』について、全世界売上が300万本を突破したと発表しました。

「PS Now」が半額以下に価格改定…1カ月利用は1,180円!さらに『ゴッド・オブ・ウォー』や『GTA V』など追加 画像

「PS Now」が半額以下に価格改定…1カ月利用は1,180円!さらに『ゴッド・オブ・ウォー』や『GTA V』など追加

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの定額制ゲームサービス「PS Now」の価格が改定。さらに『ゴッド・オブ・ウォー』などAAAタイトルも4タイトル追加されました。

SIE取締役の盛田厚氏が退任へ、後任は武田和彦氏に 画像

SIE取締役の盛田厚氏が退任へ、後任は武田和彦氏に

SIE取締役の盛田厚氏が退任へ。後任として武田和彦氏が就任。

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌” 画像
特集

【イベントレポート】「スマホ法」施行でゲーム業界は激変するのか? 公取委・MOTTO・SBPSが語った“アプリ外課金の全貌”

テンセントが『コナン アウトキャスト』『ミュータントイヤーゼロ』を手掛けたFuncomの筆頭株主に 画像

テンセントが『コナン アウトキャスト』『ミュータントイヤーゼロ』を手掛けたFuncomの筆頭株主に

ノルウェーのデベロッパーFuncomは9月30日、Tencentが同社の筆頭株主となったことを発表しました。

CRI・ミドルウェア、ゲームサウンド制作のツーファイブを完全子会社化 画像

CRI・ミドルウェア、ゲームサウンド制作のツーファイブを完全子会社化

株式会社CRI・ミドルウェアは、有限会社ツーファイブの全株式を取得、完全子会社化する決議が完了したと発表しました。

『マインクラフト』ボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』発表! 画像

『マインクラフト』ボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』発表!

デベロッパーMojangはライブ配信イベント「MINECON Live 2019」において、『マインクラフト』のボードゲーム『Minecraft: Builders & Biomes』を発表しました。

『マインクラフト』ARゲーム『Minecraft Earth』は10月よりアーリーアクセス開始! 画像

『マインクラフト』ARゲーム『Minecraft Earth』は10月よりアーリーアクセス開始!

日本時間9月29日午前1時より行われた『マインクラフト』のライブ配信イベント「MINECON Live 2019」にて、新作ARゲーム『Minecraft Earth』のローンチプランが発表されました。

東京ゲームショウ2025特集ページ 画像
特集

東京ゲームショウ2025特集ページ

NVIDIA RTX用ゲーム配信支援機能「ブロードキャスト エンジン」が発表―「OBS」で一部機能が使用可能に 画像

NVIDIA RTX用ゲーム配信支援機能「ブロードキャスト エンジン」が発表―「OBS」で一部機能が使用可能に

GeForce RTX GPUのAI機能を用いたゲーム配信支援機能「RTX ブロードキャスト エンジン」が発表。

『Tree of Savior』ゲームデータの取り扱い方針を変更─同意したプレイヤーのデータは移行可能に 画像

『Tree of Savior』ゲームデータの取り扱い方針を変更─同意したプレイヤーのデータは移行可能に

Tree of Savior』の公式サイトならびに公式Twitterアカウントにて、サービス会社の変更に伴うゲームデータの取り扱いについて、新たな発表が行われました。

『LoL』プロチーム「DetonatioN FocusMe」、ANAからの協賛が決定!世界大会用ユニフォームも発表 画像

『LoL』プロチーム「DetonatioN FocusMe」、ANAからの協賛が決定!世界大会用ユニフォームも発表

DFMとANAの協賛はチームの渡航サポートから始まるとのこと。

Oculus新情報発表会「Oculus Connect 6」開催―「Oculus Quest」のPC対応やデバイス不要のハンドトラッキング技術など 画像

Oculus新情報発表会「Oculus Connect 6」開催―「Oculus Quest」のPC対応やデバイス不要のハンドトラッキング技術など

Oculusの新情報発表会「Oculus Connect 6」が開催。「Oculus Quest」の新機能を始めとした様々な情報を公開に。

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】 画像
特集

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】

「DetonatioN Gaming」がシャープとスポンサーを締結!モバイルe-Sportsタイトルの更なる強化も 画像

「DetonatioN Gaming」がシャープとスポンサーを締結!モバイルe-Sportsタイトルの更なる強化も

プロe-SportsチームDetonatioN Gamingがシャープとスポンサーを締結。今後モバイルe-Sportsタイトルもに注力する旨の発言も。

「Project xCloud」海外向けパブリックプレビューが10月から開始 画像

「Project xCloud」海外向けパブリックプレビューが10月から開始

アメリカ、イギリス及び韓国向けのパブリックプレビューが10月から開始予定です。

ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定 画像

ライアットゲームズとルイ・ヴィトンがコラボ!『LoL』世界大会トロフィーケース、チャンピオンスキンなど制作決定

e-Sportsファンはもちろん、プレイヤーとしても気になるであろうチャンピオンスキン&カプセルコレクションもコラボ制作。

カプコン、「COG ID」の名称変更を発表─「CAPCOMアカウント」との将来的な統合に向けた準備のため 画像

カプコン、「COG ID」の名称変更を発表─「CAPCOMアカウント」との将来的な統合に向けた準備のため

カプコンは「CAPCOMアカウント」と「COG ID」のID統合に先駆け、2020年1月22日にカプコンオンラインゲームズ(COG)の「COG ID」のID名称を「CAPCOM ID」に変更すると発表しました。

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情 画像
特集

【キャリアクエスト】FGOだけじゃない、ラセングルならではの挑戦を求めて。“若い会社”で活躍する、とあるゼネラリストの働き方事情

クラウドゲームサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」2019年冬より始動ーソフトバンクとNVIDIAが協業 画像

クラウドゲームサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」2019年冬より始動ーソフトバンクとNVIDIAが協業

ソフトバンクは、NVIDIAとの協業のもと「GeForce NOW(ジーフォースナウ)」の日本版サービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」を開始することを発表しました。

PlayStation関連Twitterアカウントが統合、「PS Plus」「PS Store」アカウントが廃止に 画像

PlayStation関連Twitterアカウントが統合、「PS Plus」「PS Store」アカウントが廃止に

PlayStation関連Twitterアカウントの内「PS Plus」「PS Store」アカウントが2019年9月30日で終了。今後はPS公式アカウントに統合されることに。

「PlayStation Now」サービス内容が変更、10月にCERO Zタイトルに対応し再始動 画像

「PlayStation Now」サービス内容が変更、10月にCERO Zタイトルに対応し再始動

「PlayStation Now」の国内サービス内容の変更が発表。現行サービスが終了し、10よりCERO Zタイトルに対応して再開予定。

カプコン「eSports事業戦略発表ステージ」―『ストV』世界大会と国内プロリーグ、選手タイアップのエナドリも発表!【TGS2019】 画像

カプコン「eSports事業戦略発表ステージ」―『ストV』世界大会と国内プロリーグ、選手タイアップのエナドリも発表!【TGS2019】

カプコンは「東京ゲームショウ2019」にて「eSports事業戦略発表ステージ」を開催し、Intel主催で行われる『ストリートファイターV』の世界大会や10月から始まる「ストリートファイターリーグ」2019年シーズンについて発表を行いました。

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは 画像
特集

【キャリアクエスト】「これ、あったら面白い」を実際に作り出せる。セガ入社3年目の若手が語るプランナーという職種、そして自身の展望とは

もっと見る