発表のニュース記事一覧(69 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(69 ページ目)

ユービーアイソフトが「超カジュアル」なモバイルゲーム企業を買収、放置系ゲーム部門の強化へ 画像

ユービーアイソフトが「超カジュアル」なモバイルゲーム企業を買収、放置系ゲーム部門の強化へ

ユービーアイソフトは、モバイルゲームの開発・販売企業Green Panda Gamesを買収したと発表しました。

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など 画像

Valve、「Steamラボ」各機能を更新―インタラクティブレコメンダーの改善など

Valveは、同社のゲーム配信プラットフォームSteamの機能実験「Steamラボ」の各内容を更新したことを発表しました。

オタクコイン協会が一般社団法人化ー小学館・相賀信宏氏、WIT STUDIO創業者・中武哲也氏などが協会理事に 画像

オタクコイン協会が一般社団法人化ー小学館・相賀信宏氏、WIT STUDIO創業者・中武哲也氏などが協会理事に

オタクコイン協会が一般社団法人化。協会理事には小学館・相賀信宏専務取締役、WIT STUDIO創業者・中武哲也取締役らが就任しました。

「PSP-3000」シリーズ、PS3「CECH-4200」シリーズの修理対応終了日時が告知 画像

「PSP-3000」シリーズ、PS3「CECH-4200」シリーズの修理対応終了日時が告知

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation Portable」の「PSP-3000」シリーズ及びPSP向け周辺機器、「PlayStation 3」の「CECH-4200」シリーズの修理対応を2019年9月30日(月)をもって終了することを発表しました。

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」 画像
特集

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」

PS4の販売台数が1億台を突破!ソフトのDL販売がパッケージを上回る―ソニー20年1Q決算は減益で通期も減収予想 画像

PS4の販売台数が1億台を突破!ソフトのDL販売がパッケージを上回る―ソニー20年1Q決算は減益で通期も減収予想

ゲーム&ネットワークサービス分野は、為替の影響もあり減収減益となりました。PS4の販売予想も引き下げられたものの、決算資料から1億台の大台を突破していることが明らかになっています。

任天堂、2020年3月期 第1四半期決算を公開─スイッチのハード・ソフト販売数が前年同期を上回るも、純利益などは減少 画像

任天堂、2020年3月期 第1四半期決算を公開─スイッチのハード・ソフト販売数が前年同期を上回るも、純利益などは減少

任天堂は、2020年3月期 第1四半期決算を発表しました。

3DSの『YouTube』がサービス終了へ―9月3日をもってニンテンドーeショップからも配信停止に 画像

3DSの『YouTube』がサービス終了へ―9月3日をもってニンテンドーeショップからも配信停止に

任天堂は、Googleより配信中のニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『YouTube』に関して、サービスの終了を発表しました。

日本一ソフトウェア、買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を公開!『夜廻』『久遠の絆 再臨詔』など 画像

日本一ソフトウェア、買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を公開!『夜廻』『久遠の絆 再臨詔』など

日本一ソフトウェアはiOS/Android向けのゲームを紹介する買い切り型アプリブランド「ゲームバラエティー」を、本日2019年7月29日(月)より公開しました。

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい 画像
特集

【キャリアクエスト】“何でもやる”ことで広がる世界とは?シフォンのデザイナーとプログラマーが語るゲーム会社で働くやりがい

『STEINS;GATE』や『ROBOTICS;NOTES』を手掛けるMAGES.がMBOを実施―事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一へ 画像

『STEINS;GATE』や『ROBOTICS;NOTES』を手掛けるMAGES.がMBOを実施―事業ブランドを「5pb.」から「MAGES.」に統一へ

MAGES.は、7月12日に同社代表取締役である志倉千代丸氏が代表を務めるCHIYOMARU STUDIOがマネジメント・バイアウトを行い、親会社であるドワンゴが保有するMAGES.の全株式を取得したことを発表しました。

Steam2019年6月度トップ売上タイトル発表!『ハードコア メカ』『Cooking Simulator』『コイカツ!Party』など 画像

Steam2019年6月度トップ売上タイトル発表!『ハードコア メカ』『Cooking Simulator』『コイカツ!Party』など

Valveは、2019年6月度にSteamでリリース、もしくは早期アクセス開始/終了したタイトルのうち、売上上位20位に入ったゲームを発表しました。

初代『モンスターファーム』の移植版が2019年配信決定!CD読込システムの再現方法に注目が高まる 画像

初代『モンスターファーム』の移植版が2019年配信決定!CD読込システムの再現方法に注目が高まる

『モンスターファーム』シリーズ公式Twitterアカウントは、本日2019年7月24日で発売から22周年を迎えた初代『モンスターファーム』に関して、移植版を2019年に配信予定であると発表しました。

テンセント、ポケモンと共同でオリジナルの新作タイトル開発を発表 画像

テンセント、ポケモンと共同でオリジナルの新作タイトル開発を発表

一部メディアはスイッチ向けの開発とも報じています。

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】 画像
特集

【キャリアクエスト】漫画家志望からKONAMI入社を決意―『麻雀ファイトガール』2Dデザイナーの“進路の選び方”【就活編】

Blizzardの共同創立者兼CDO、Frank Pearce氏が退任―「Diablo」「Starcraft」など 画像

Blizzardの共同創立者兼CDO、Frank Pearce氏が退任―「Diablo」「Starcraft」など

Activisionは、Blizzard Entertainmentの共同創立者兼CDO(最高開発責任者)、Frank Pearce氏が退任することを発表しました。

「NEOGEO mini」&「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」生産終了ー「サムライスピリッツ限定セット」は販売継続 画像

「NEOGEO mini」&「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」生産終了ー「サムライスピリッツ限定セット」は販売継続

SNKは、2018年7年24日より発売を開始していた「NEOGEO mini」と「NEOGEO mini INTERNATIONAL Ver.」を、SNKブランドの40周年期終了にあわせ生産終了することを発表しました。

DMM.com、舞台事業レーベル「DMM STAGE」を始動 第1弾作品は、12月公演の舞台「ペルソナ5」 画像

DMM.com、舞台事業レーベル「DMM STAGE」を始動 第1弾作品は、12月公演の舞台「ペルソナ5」

DMM.comが、2019年7月16日に舞台事業を中心とするエンターテインメントレーベル「DMM STAGE」を設立。第1弾作品として、ゲーム『ペルソナ5』を原作とした舞台『PERSONA5 the Stage』(12月公演予定)を手掛ける。

『モンハン:ワールド』全世界出荷本数1,300万本を記録!「攻撃珠」などを含む記念アイテムパックが7月26日より配信 画像

『モンハン:ワールド』全世界出荷本数1,300万本を記録!「攻撃珠」などを含む記念アイテムパックが7月26日より配信

カプコンは、PS4/Steam対応ソフト『モンスターハンター:ワールド』に関して、全世界出荷本数が1,300万本を記録したと発表しました(DL版販売実績を含む)。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

『エンゲージプリンセス』9月30日をもってサービス終了─本日19日21時より総監督・開発責任者による生放送を実施 画像

『エンゲージプリンセス』9月30日をもってサービス終了─本日19日21時より総監督・開発責任者による生放送を実施

ブラウザゲーム『エンゲージプリンセス』公式Twitterアカウントは、2019年9月30日をもって同作をサービス終了すると発表しました。

ナイアンティック「Field Trip」サービス終了へ…『ポケモンGO』『Ingress』の礎となった位置情報アプリ 画像

ナイアンティック「Field Trip」サービス終了へ…『ポケモンGO』『Ingress』の礎となった位置情報アプリ

『Ingress』『ポケモンGO』『ハリー・ポッター:魔法同盟』で知られるナイアンティックは、同社が初めてリリースしたアプリケーション「Field Trip」のサービスを2019年内に終了することを発表しました。

新型「スイッチ Lite」以降も3DSのサポートは継続―ニンテンドー・オブ・アメリカ社長が明言 画像

新型「スイッチ Lite」以降も3DSのサポートは継続―ニンテンドー・オブ・アメリカ社長が明言

昨日7月10日に発表されたばかりの携帯に特化した新型「ニンテンドースイッチ Lite」ですが、ニンテンドー・オブ・アメリカの社長Doug Bowserは、本機の発売以降も「ニンテンドー3DS」のサポートを継続する意向を海外メディアに示しました。

新型「Nintendo Switch Lite」9月20日発売!小さく軽く持ち運びやすい携帯専用機器に 画像

新型「Nintendo Switch Lite」9月20日発売!小さく軽く持ち運びやすい携帯専用機器に

任天堂は、Nintendo Switchの「携帯モード」に特化することでその携帯性をさらに向上させた『Nintendo Switch Lite』を9月20日に発売すると発表しました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

もっと見る