発表のニュース記事一覧(4 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(4 ページ目)

クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用 画像

クリプトリエ、NTTドコモグループの2025年度合同入社式にNFTソリューションを提供 謎解きゲームなどに活用

入社証明書NFTの発行や謎解きゲームにNFTを導入。

MOCHIRON、LINE Mini Dapp開発支援でLINE NEXTとエージェンシー契約締結 画像

MOCHIRON、LINE Mini Dapp開発支援でLINE NEXTとエージェンシー契約締結

Web3市場拡大に向けた取り組みを強化。

「ニンテンドースイッチ2」は120fps対応やストレージ大幅アップなど機能満載!【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】 画像

「ニンテンドースイッチ2」は120fps対応やストレージ大幅アップなど機能満載!【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

Joy-Con2はマウスとしても使用可能!

スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】 画像

スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

新しいProコンも発売予定!

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

もう2か月後!任天堂の次世代機「ニンテンドースイッチ2」2025年6月5日発売決定―価格は約5万円【UPDATE】 画像

もう2か月後!任天堂の次世代機「ニンテンドースイッチ2」2025年6月5日発売決定―価格は約5万円【UPDATE】

ニンテンドースイッチの後継機種「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」の発売日&価格が正式発表!

コナミが「カスハラ」対策の対応方針を発表―従業員も人間、嫌がらせはご法度です 画像

コナミが「カスハラ」対策の対応方針を発表―従業員も人間、嫌がらせはご法度です

ハラスメント行為は絶対にやめましょう。

CryptoGamesとSBINFT、トレーディングカードのRWAトークン二次流通で提携 画像

CryptoGamesとSBINFT、トレーディングカードのRWAトークン二次流通で提携

2025年3月31日から取り扱い開始、トレカNFT市場の活性化を目指す。

Oasysとアニメチェーンが提携、AI時代のIP保護を推進 共同での実証実験を予定 画像

Oasysとアニメチェーンが提携、AI時代のIP保護を推進 共同での実証実験を予定

クリエイターの権利を守り、適切な収益分配システムを構築。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

任天堂、DL版ソフトを貸し借りできる『バーチャルゲームカード』発表。Switch 2でも共通、ファミリー共有や2台目運用が楽に 画像

任天堂、DL版ソフトを貸し借りできる『バーチャルゲームカード』発表。Switch 2でも共通、ファミリー共有や2台目運用が楽に

任天堂がニンテンドースイッチのダウンロードソフトを管理する新たな仕組み『バーチャルゲームカード』を発表しました。

ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ 画像

ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

テンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導権はユービーアイソフトが維持するようです。

卵からニワトリを育てるブロックチェーンゲーム『Eggle』、2025年4月1日にサービス開始へ 画像

卵からニワトリを育てるブロックチェーンゲーム『Eggle』、2025年4月1日にサービス開始へ

新たなNFT標準ERC-6551を採用し独立したウォレット機能を実現。

『FF7リバース』などに携わった「Glitz Visuals」が、小澤健司氏の「スタジオサザンカ」と資本業務提携を締結。「挑戦的なプロジェクト」を目指す 画像

『FF7リバース』などに携わった「Glitz Visuals」が、小澤健司氏の「スタジオサザンカ」と資本業務提携を締結。「挑戦的なプロジェクト」を目指す

Glitz Visualsがスタジオサザンカとの提携を発表。具体的な取り組みは随時発表。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

Web3ゴルフゲーム『GOLFIN』、新アンバサダーにあいだあい氏を起用 画像

Web3ゴルフゲーム『GOLFIN』、新アンバサダーにあいだあい氏を起用

あいだあい氏はスポーツ・金融・Web3等々、多彩な分野の知識を有する人物です。

KRAFTON、車両アクション『Rivals Hover League』開発のEF Gamesとパブリッシング契約締結 画像

KRAFTON、車両アクション『Rivals Hover League』開発のEF Gamesとパブリッシング契約締結

KRAFTONは2024年10月にEF Gamesへの投資計画を発表していました。

ベネッセ、デジタルウェルビーイング参画決定 画像

ベネッセ、デジタルウェルビーイング参画決定

 ベネッセコーポレーションは2025年3月から、「子どもと青少年のデジタル ウェルビーイングに関するイニシアチブ」に参画することを決定した。デジタル技術の利点を生かしつつ、子供たちが安全で健康的にデジタルコンテンツを利用できる環境を整えることを目指している。

アニプレックスとCrunchyroll、共同出資によるアニメプロデュース会社「HAYATE」設立 画像

アニプレックスとCrunchyroll、共同出資によるアニメプロデュース会社「HAYATE」設立

アニプレックスおよびCrunchyroll, LLCの二社は、共同出資によりHAYATEを設立したことを発表した。Crunchyrollでの世界配信に向けたアニメ作品の企画プロデュースを行う。

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

活動再開のキズナアイ、FRUITS ZIPPERや新しい学校のリーダーズなど擁する「アソビシステム」とエージェント契約を締結 画像

活動再開のキズナアイ、FRUITS ZIPPERや新しい学校のリーダーズなど擁する「アソビシステム」とエージェント契約を締結

音楽アーティストとして活動を再開したKizunaAIさんが、海外展開も積極的に行うアソビシステムとパートナーシップを組みました。

日経BP、“ゲーム×ビジネス”題材の新デジタルメディア「日経Gaming」創刊―サイト公開は7月、先行してXでの情報発信がスタート 画像

日経BP、“ゲーム×ビジネス”題材の新デジタルメディア「日経Gaming」創刊―サイト公開は7月、先行してXでの情報発信がスタート

ゲーム市場の成長を背景に、ビジネス視点での情報発信が行われます。

『聖剣VoM』の小澤健司氏、新天地は自身の新スタジオ。「スタジオサザンカ」設立―NetEase桜花スタジオの閉鎖も明らかに 画像

『聖剣VoM』の小澤健司氏、新天地は自身の新スタジオ。「スタジオサザンカ」設立―NetEase桜花スタジオの閉鎖も明らかに

ゲームクリエイターの小澤健司氏は、2025年3月3日、自身の新スタジオとなる「スタジオサザンカ」を設立したことを発表しました。

電子書籍ストア運営のBookLive、PCゲーム市場に初参入 画像

電子書籍ストア運営のBookLive、PCゲーム市場に初参入

本作の開発を担当するのは、BookLiveが2023年4月に買収したC-Routeです。

もっと見る