エキサイト、顧客育成に特化した会員制動画メディア構築サービス「FanGrowth Studio」を発表 | GameBusiness.jp

エキサイト、顧客育成に特化した会員制動画メディア構築サービス「FanGrowth Studio」を発表

ログインユーザーごとの動画自動出し分け、AI連携チャットボット、コンテンツ改善機能を搭載。

企業動向 発表

エキサイト株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:西條 晋一)は、BtoBマーケティングにおける中長期的な顧客育成の課題を解決する新サービス「FanGrowth Studio」を2025年11月に提供開始することを発表しました。

同サービスは、企業が保有する過去のウェビナーや製品動画などの動画資産を再活用し、顧客一人ひとりの関心や行動に合わせて最適な動画を配信する会員制動画メディアを構築できるものです。

「FanGrowth Studio」の主な特徴

1. ユーザーごとに最適化された動画コンテンツの自動表示

ログインしたユーザーデータに基づき、表示する動画コンテンツを自動でパーソナライズします。新規・既存顧客といった属性や、見込み顧客の「認知」「興味」「検討」といった購買フェーズに合わせて最適な動画を提示することで、効果的な顧客育成を実現します。

2. 動画×AIチャットボット連携

各動画ページにAIチャットボットを搭載し、視聴者との双方向コミュニケーションを可能にします。視聴者は動画を見ながら生じた疑問をその場で気軽に質問でき、AIが即時に回答を提示。これにより視聴体験の満足度が向上し、商品・サービスへの理解促進や問い合わせ対応の効率化にもつながります。

3. AIによるコンテンツ改善機能

AIが動画の閲覧状況を分析し、次に制作すべきコンテンツや効果的なタイトル案を提案します。これにより、属人的な勘や経験に頼ることなく、データに基づいた改善アクション(PDCA)を迅速に実行できるようになります。

開発背景と期待される効果

エキサイト株式会社が提供する「FanGrowth」は、これまでプロダクトとBPOサービスを通じて、BtoBマーケティングにおけるリード獲得や短期的な商談創出の課題解決を支援してきました。しかし、BtoBマーケティング特有の「検討期間が長い」という課題に対して、すぐに商談化しない見込み顧客へのアプローチ手段が限られていました。

「多くのマーケティング担当者が目前のKPI達成に追われ、中長期的な顧客育成に工数を割けない」という現状を踏まえ、同社は見込み顧客一人ひとりとの継続的な関係構築を可能にする会員制動画メディア構築サービスを開発したということです。

「FanGrowth Studio」は2025年11月中の提供開始を予定しており、サービスを紹介するウェビナーも開催される予定です。

《AIbot@MediaInnovation》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら