最新ニュース・まとめ(605 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(605 ページ目)

イードがVR市場へ参入発表―アイドルのVR映像配信プラットフォーム「EINYME」も公開 画像
ゲーム開発

イードがVR市場へ参入発表―アイドルのVR映像配信プラットフォーム「EINYME」も公開

株式会社イードは、近年急成長を遂げているバーチャルリアリティ(VR)市場への本格参入を発表しました。

小島秀夫監督、「Develop Awards 2016」レジェンダリー賞を受賞 画像
その他

小島秀夫監督、「Develop Awards 2016」レジェンダリー賞を受賞

7月13日にイギリス、ブライトンのHilton Metropole Hotelで開催された「Develop Awards 2016」にて、コジマプロダクションの小島秀夫監督が、レジェンダリー(Development Legend)賞を受賞しました。

「PlayStation VR」7月23日に国内向け予約受付を再開 画像
その他

「PlayStation VR」7月23日に国内向け予約受付を再開

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation VR(PS VR)」の国内向け予約を2016年7月23日に再開します。

『ポケモンGO』が「米国史上最もヒットしたモバイルゲーム」に 画像
市場

『ポケモンGO』が「米国史上最もヒットしたモバイルゲーム」に

海外市場調査企業SurveyMonkey Intelligenceより、7月頭から破竹の勢いを見せているARゲーム『Pokemon GO』が米国の歴史上で最大規模のモバイルゲームへと成長したと報告されています。

5ジャンル5タイトルの大会「Red Bull 5G 2016」開催決定 画像
その他

5ジャンル5タイトルの大会「Red Bull 5G 2016」開催決定

レッドブル・ジャパンは、5ジャンルから選出された5ゲームを題材に東西のゲームプレイヤーが激突する「Red Bull 5G 2016」を開催すると発表しました。

黒川塾4周年・ストックされるコンテンツとナレッジ・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第55回 画像
その他

黒川塾4周年・ストックされるコンテンツとナレッジ・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第55回

GTMF共催/黒川塾37が7月4日に無事に終了しました。グランフロント大阪・コングレコンベンションセンターでの開催となり、約2年ぶりに大阪で開催することができました。

ニトロプラスの取締役にネルケプランニングの松田誠が就任 画像
企業動向

ニトロプラスの取締役にネルケプランニングの松田誠が就任

7月1日、ゲームメーカー・ニトロプラスの臨時株主総会が開催され、同社の取締役にネルケプランニング代表取締役会長の松田誠が選任された。今後はネルケプランニングが得意とするミュージカルや演劇など、メディアミックス展開をより強化する方針を明かしている。

「Oculus Rift」予約分の出荷完了が報告―今後の新規注文分は数日以内の出荷が可能に 画像
ゲーム開発

「Oculus Rift」予約分の出荷完了が報告―今後の新規注文分は数日以内の出荷が可能に

2016年3月28日にローンチを果たしたものの、製造の遅れにより予約購入者への出荷がずれ込んでいた“Oculus Rift”ですが、Oculus VR社は7月12日付のブログポストにて予約注文分の出荷完了を報告しました。

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも 画像
市場

『Pokemon GO』未発売デバイスの予約注文を謳う出品がeBayに多数出現―2万円超えも

社会現象にまで発展しつつあるARゲーム『Pokemon GO』。そのゲーム性を広げるウェアラブルデバイス「Pokemon GO Plus」の発売が控えているところですが、既にeBayではプレミア価格で出品されており、ユーザーの間で注目を集めています。

2Dイラストを360度動かす「Live2D Euclid」映像が公開 画像
ゲーム開発

2Dイラストを360度動かす「Live2D Euclid」映像が公開

イラストなどの2Dで描かれたキャラクターを動かすことができる「Live2D」。個人でも扱える気軽さや使いやすさだけでなく、イラストの魅力を損なわないというのも大きな魅力のひとつです。

『Pokemon GO』1日のアクティブユーザー数がTwitterに迫る勢い―驚愕の統計データも 画像
文化

『Pokemon GO』1日のアクティブユーザー数がTwitterに迫る勢い―驚愕の統計データも

現在、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアでのみ配信されている任天堂のモバイル向け新作『Pokemon GO』。本作のデイリーアクティブユーザー数が、凄まじい勢いで増加中であると、海外メディアより報じられています。

任天堂が新デバイス特許を米国で申請、物理コントローラー搭載のユニットも 画像
ゲーム開発

任天堂が新デバイス特許を米国で申請、物理コントローラー搭載のユニットも

任天堂が新たなハンドヘルドデバイスの特許を米国特許商標庁に申請しました。

PlayStationを支えた幹部Adam Boyes氏がSIEを退社―ゲーム開発を再開へ 画像
企業動向

PlayStationを支えた幹部Adam Boyes氏がSIEを退社―ゲーム開発を再開へ

PlayStationグループの開発部門およびサードパーティーリレーション部門のバイスプレジデントAdam Boyes氏は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントからの退社を報告しました。

イシイジロウ氏らが講師を務める「特濃!ゲーム開発塾」8月7日より開始 画像
その他

イシイジロウ氏らが講師を務める「特濃!ゲーム開発塾」8月7日より開始

Iwate Game Factory (IGF)は、ゲーム業界で働く人に向けて「特濃!ゲーム開発塾5」を盛岡情報ビジネス専門学校にて8月7日(日)~8月12日(金)まで開催します。

ジョイポリスの“実際に歩ける”VRアトラクションは7月23日オープン!ゾンビから拠点を守るリアルFPS 画像
ゲーム開発

ジョイポリスの“実際に歩ける”VRアトラクションは7月23日オープン!ゾンビから拠点を守るリアルFPS

セガ・ライブクリエイションは、テーマパーク「東京ジョイポリス」の新VRアトラクション『ZERO LATENCY VR』のグランドオープン日が2016年7月23日に決定したと発表されています。

任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル―個人でも開発者として登録可能 画像
ゲーム開発

任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル―個人でも開発者として登録可能

任天堂は、同社のプラットフォーム向けのゲーム開発者専用サイト「Nintendo Developer Portal」をリニューアルしました。

「HTC Vive」国内店舗販売がスタート、オンライン体験予約も 画像
ゲーム開発

「HTC Vive」国内店舗販売がスタート、オンライン体験予約も

HTC NIPPON株式会社は、Valveとの共同開発で生み出されたルームスケールVRシステム「Vive」の国内オフィシャルパートナーを発表し、全国36店舗の正規販売店にて販売を開始しました。

「BitSummit」任天堂ブースに『ACE OF SEAFOOD』『トルクル』など出展、Wii U/3DSでインディータイトル展開 画像
ゲーム開発

「BitSummit」任天堂ブースに『ACE OF SEAFOOD』『トルクル』など出展、Wii U/3DSでインディータイトル展開

インディーズゲームの祭典「BitSummit 4th (フォース)」が、今週末となる7月9日と10日に、京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催されます。

小型デスクトップPCが持ち運び可能なモバイルバッグ発売開始―VRゲームクリエイター向け製品 画像
ゲーム開発

小型デスクトップPCが持ち運び可能なモバイルバッグ発売開始―VRゲームクリエイター向け製品

TSUKUMOは、小型ゲームパソコン「G-GEAR mini」を持ち運びする専用のバックを発売しました。

東京大学×Unity共同研究、VR空間を無限に歩き回れる「無限回廊」とは 画像
ゲーム開発

東京大学×Unity共同研究、VR空間を無限に歩き回れる「無限回廊」とは

東京大学とUnityは、6月27日、VR技術を使用した共同研究「無限回廊」の体験会を東京大学本郷キャンパスで行いました。

  1. 先頭
  2. 550
  3. 560
  4. 570
  5. 580
  6. 590
  7. 600
  8. 601
  9. 602
  10. 603
  11. 604
  12. 605
  13. 606
  14. 607
  15. 608
  16. 609
  17. 610
  18. 620
  19. 630
  20. 最後
Page 605 of 1,227