Rockstar Gamesの人気オープンワールドクライムアクション『Grand Theft Auto V』。同作にて起こっている、Modツールの配布停止を巡る騒動ですが、Rockstar Gamesは新たにサポートページにて同社タイトルのシングルプレイヤーModについて、そのスタンスを発表しています。公開された内容は、直接的に「シングルプレイヤーModは許可されるのか」というもの。Rockstarはその回答として、「Rockstarはファンの創造性を信じており、クリエイターが私達のゲームに対する彼らの情熱を示してくれることを望んでいます」と発言。Take-Two Interactiveとの協議の結果、シングルプレイヤー向けの非商用プロジェクトについては、例外を除き、今後基本的には法的処置を取らないことを表明しました。例外としてはマルチプレイヤーまたはオンラインサービスに影響を与えるツール、ファイル、ライブラリまたは機能、及びプロジェクト内でRockstar Gamesの別IPを含む、他のIPを使用したものが挙げられます。なお、この発表は何らかのライセンスや第三者Modの承認ではなく、Take-Twoは任意の第三者プロジェクトに対する権利を放棄してはいないとのことです。また、このニュースを報じる海外メディアPC Gamerによれば、Rockstar Gamesは、一連の騒動のきっかけとなったModツール「Open IV」の作者に新たに連絡を取っているとのこと。また、それと関連しているのかは不明ながらも、「Open IV」は、既所有者に向けて小規模なアップデートの配布を行っている模様です。Steamのレビューを始め、多くの波乱を巻き起こしたMod騒動ですが、良い方向へと向かうことを願いたい所でしょう。
Epic Gamesストアが無料配布した『GTA 5』で700万人の新規ユーザーを獲得していた―Appleとの裁判資料で明らかに 2021.8.21 Sat 配布時のアクセス集中によりストアがダウンする事態も発生。
『GTA V』による急激な需要拡大が原因?「Xbox Cloud Gaming」キュータイムが増加傾向でユーザーから不満噴出 2023.8.3 Thu クラウドゲーミングサービス「Xbox Cloud Gaming」にてキュータ…
DX9世代のゲーム「今からでも始められるレイトレがあるんですか!?」往年の名作リマスターMod製作が更に加速する?Nvidia「RTX Remix Runtime」をオープンソースで公開 2023.4.13 Thu
テイクツー、『DIRT』シリーズなどのCodemasters買収を検討―Codemasters側も好意的か 2020.11.7 Sat Codemastersはつい最近『DIRT 5』をリリースしています。