Facebookは、VRヘッドセットOculus Riftの生みの親としても知られる、Oculus VR創始者、パルマー・ラッキー氏がFacebookを退社したことを、複数の海外ニュースサイトを通じて発表しています。ラッキー氏は昨年9月の大統領選に際して、ヒラリー・クリントン氏への非公式アンチキャンペーンへの関与を行っていた事を切っ掛けに、公の場での発言や露出が控えられている状態でした。また、同年12月にはOculus VRより、「パルマー・ラッキー氏の新たな役割について近々発表を行う」との発表がありましたが、これはなされることはなくラッキー氏は退社に至っています。なお、ラッキー氏が退社に至った経緯、及び今後の氏の活動については明らかになっていません。
Metaが「Ray-Ban」スマートグラスなどウェアラブル製品注力で組織再編―少数のレイオフを実施か 2024.6.21 Fri Ray-Banとの共同開発によるスマートグラス「Ray-Ban Meta」の大…
数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる 2025.6.25 Wed
「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社 2025.8.12 Tue 退社したRod Fergusson氏は、Xにて剣を構えた写真を投稿してい…
Oculus VR共同創設者のNate Mitchell氏がFacebookを退社―共同創設者全員がFacebookを離れたことに 2019.8.14 Wed Oculus VRの共同創設者であるNate Mitchell氏がFacebookを退社…
PC接続型VRヘッドセット「Oculus Rift S」が販売終了―これからはオールインワン型「Oculus Quest 2」の時代に 2021.7.7 Wed PC接続型VRゲームはOculus Linkを使うことで「Oculus Quest 2」…
注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた 2025.8.8 Fri 8月27日(水)には特別セミナーも開催予定!ここでしかきけないア…
GENDAは来期M&Aなしでも売上1.5倍の見通し、ゲームセンターから総合エンタメ企業へ進化するか【ゲーム企業の決算を読む】 2025.1.6 Mon ゲームセンター運営GENDAの急成長に拍車がかかっています。