企業動向 人事ニュース記事一覧

『オーバーウォッチ』ディレクターのジェフ・カプラン氏がBlizzard Entertainmentを退職
後任には『オーバーウォッチ』チーム創設時のメンバーであるアーロン・ケラー氏が就任します。

『Marvel’s Avengers』クリエイティブディレクターがCrystal Dynamicsを去り、古巣のNaughty Dogに復帰
『Marvel's Avengers』の今後については「心配する必要はない」とコメント。

スクウェア・エニックスが『ニーア』シリーズ関連作品のスタッフ募集を開始!ヨコオタロウ氏や齊藤陽介氏のコメントも掲載
ゲーム業界未経験者や卒業の見込みがある学生も応募可能。

『Destiny』シリーズのBungieが新たな開発スタッフを募集中―「新しいフランチャイズ」についての記載も
募集要項内にて、ゲームエンジンに関する記載も確認できます。

ハラスメントの告発に揺れたユービーアイが新たな人事の責任者を任命―人材育成の戦略の革新や企業文化の保証を目指す
ダイソンやUberで人事担当の責任者を務めてきたAnika Grant氏がCPO(Chief People Officer)に任命されました。

PS5リメイク『Demon's Souls』などを手がけたギャビン・ムーア氏が3月末でSIEを退職―『Bloodborne』本村健太郎氏、『GRAVITY DAZE』斎藤俊介氏なども
大幅な組織改編が行われたSIE JAPANスタジオでは多くの開発者が去っていきました。ムーア氏はリメイク版『Demon's Souls』『パペッティア』『SIREN』『SIREN2』など多くの作品に関わっています。

CD PROJEKTが組織体制の再編を発表―並行してのAAAタイトル開発に向けて
今後、トレイラーやゲームプレイデモなどはゲームの発売間近まで公開しない方針のようです。

『Anthem』ゲームディレクターがBioWareを退社―約10年近く務める
先日『Anthem』の再開発プロジェクトが中止されたことが発表されていました。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが人事・組織体制の変更を発表
「事業運営の更なる成長とエンタテインメントにおけるイノベーションを加速」のためとしています。

『サイバーパンク2077』リードゲームデザイナーがCD PROJEKT REDから退社することを発表―約8年間在籍
過去には、開発者への殺害予告に対して「間違っている」と発言していました。

『勇者のくせになまいきだ。』や『Bloodborne』に携わった山本正美氏、SIE JAPANスタジオ退社を報告
今後については「あ、今後はどんなPFのゲームを作ってもいいんだ…すんごい不思議な感覚!」とし、これからもゲーム制作に携わっていく意欲を示しています。

『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」
「今の自分に答えられることはない」としています。

『Bloodborne』プロデューサー山際眞晃氏がSIEジャパンスタジオ退職へ―今後もゲーム制作は継続
『Bloodborne』『TOKYO JUNGLE』『Déraciné』などを手掛けてきました。

DeNAの社長兼CEOが岡村信悟氏に―新たな経営スタイルのもと組織力を強化
岡村信悟氏はこれまで球団・球場の経営やゲーム・エンターテインメント事業本部の副本部長などを歴任し、2019年4月からはCOOの役職に就いていました。

343 Industriesが今秋発売予定の『Halo Infinite』のプロデューサーを募集中
コミュニティマネージャーのツイートで『Halo Infinite』のプロデューサー募集であることが明らかに。

Exordium、元ユービーアイ幹部のスティーヴ・ミラー氏とキース・チャン氏を取締役に迎えたと発表
ExordiumはSci-Fi MMOストラテジー『Infinite Fleet』のパブリッシャーを務めます。

ユービーアイソフト ジャパンのスティーヴ・ミラー社長が退職―初代『アサクリ』発売年から14年間勤務
人生で好きなゲームベスト3は『ポケモン』『ウルティマオンライン』『CoD: MW2』らしいです。

元EAのピーター・ムーア氏がUnityへ移籍―スポーツ&ライブエンターテインメント部門のシニア・バイス・プレジデントに就任
マイクロソフトのフィル・スペンサー氏も歓迎のコメントを寄せています。

『ゴッド・オブ・ウォー』開発スタジオが「未発表の新作タイトル」に関する人材募集を掲載
AAAタイトルへの参加など経験豊富な人材を求めているようです。

セガサミーホールディングスの希望退職者募集に募集人数650人を超える729人が応募
希望退職者募集の結果に伴う特別退職加算金などの費用は約95億円を見込んでいます。
- 167件中 1 - 20 件を表示
- 次へ