Epic Gamesニュースまとめ(17 ページ目) | GameBusiness.jp

Epic Gamesに関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

Epic Games 最新ニュース(23ページ中17ページ目)

Read more
オリジナルから20年、『XCOM』の開発を支えたUnreal Engine 3・・・「Unreal Japan News」第58回 画像
その他

オリジナルから20年、『XCOM』の開発を支えたUnreal Engine 3・・・「Unreal Japan News」第58回

世界中のPCゲーマーを魅了したオリジナルXCOMから約20年、パブリッシャーの2K Gamesとデベロッパー-のFiraxisが、高評価を得たシリーズへ新たな世代を紹介する計画に着手しています。新タイトルのリードデザイナー、Jake Solomon氏によると、ゲーム業界のレジェンドであ

Unreal Engine 3が米軍の訓練用バーチャルシミュレーションシステムに採用 画像
その他

Unreal Engine 3が米軍の訓練用バーチャルシミュレーションシステムに採用

Epic GamesのUnreal Engine 3が、IPKeys Technologiesが開発する米軍のトレーニングシミュレーションシステム『I-Game』とライセンス契約を結んだ事が明らかとなりました。

Epic GamesのMike Capps氏が社長を退任、今後は顧問に 画像
その他

Epic GamesのMike Capps氏が社長を退任、今後は顧問に

Epic GamesのMike Capps氏は公式サイトにて、10年以上務め上げた同社の社長を退任し、今後は役員会に残りつつ顧問としてアドバイスを行っていくことを明らかにしました。

『Dishonored』が見せたFPSの進化形・・・「Unreal Japan News」第58回 画像
その他

『Dishonored』が見せたFPSの進化形・・・「Unreal Japan News」第58回

Arkane Studiosはアンリアル・エンジン 3を活用して、過去に例をみない想像を絶するゲームの世界観を創り上げました。新作となる『Dishonored』はFPSアクションアドベンチャーゲームで、「ダンウォール」という捕鯨産業で栄える街を舞台に繰り広げられるストーリーです

雑誌「WIRED」最新号は50Pのゲーム特集・・・グローバル・ゲーム最前線 画像
その他

雑誌「WIRED」最新号は50Pのゲーム特集・・・グローバル・ゲーム最前線

雑誌「WIRED」のVOL.6は「THE AGE OF GLOBAL GAMING」と題して、ゲーム特集が組まれています。ゲームクリエイターの水口哲也氏の未来予測や、『Angry Birds』『Minecraft』「Unreal Engine 4」などゲームの最前線について50ページに渡って、大変読み応えのある内容とな

UDK最新バージョンでiOS6などのサポートを充実・・・「Unreal Japan News」第57回 画像
その他

UDK最新バージョンでiOS6などのサポートを充実・・・「Unreal Japan News」第57回

アンリアル・エンジン3の無料バージョン、Unreal Development Kit(UDK)の最新版がリリースされました。最新版UDKは ウェブサイト からダウンロードできます。

「Unreal Engine」生みの親に訊く次世代のゲーム作り 画像
その他

「Unreal Engine」生みの親に訊く次世代のゲーム作り

「Unreal Engine」の生みの親で、ビジョナリストとしても知られるEpic Games創業者でCEOのティム・スウィーニー氏。今年のCEDECでは来日し、次世代に向けて自身のビジョンを明らかにしました。GameBusiness.jpでは後日、ティム氏と『Infinity Blade』のリードアニメータ

エピック・ゲームズ、スクウェア・エニックスとアンリアル・エンジンの長期包括契約にサイン・・・「Unreal Japan News」第56回 画像
その他

エピック・ゲームズ、スクウェア・エニックスとアンリアル・エンジンの長期包括契約にサイン・・・「Unreal Japan News」第56回

包括契約により、スクウェア・エニックス・グループ会社でのアンリアル・エンジン3およびアンリアル・エンジン4の利用が可能に

『フェイブル:ザ・ジャーニー』Unrealで描くKinectを使った新たなフェイブルの世界・・・「Unreal Japan News」第55回 画像
その他

『フェイブル:ザ・ジャーニー』Unrealで描くKinectを使った新たなフェイブルの世界・・・「Unreal Japan News」第55回

Lionhead Studioが現在開発中の最新タイトル、『フェイブル:ザ・ジャーニー』は、Kinectの機能を最大限に活用したXbox 360専用タイトルです。フェイブル:ザ・ジャーニーでは、前作フェイブル3の数年後の世界が舞台となり、アルビオンの新たな地域が描かれます。

『Gears of War』シリーズで知られるゲームデザイナーCliff Bleszinski氏がEpic Gamesを退社 画像
その他

『Gears of War』シリーズで知られるゲームデザイナーCliff Bleszinski氏がEpic Gamesを退社

Epic Gamesに設立当初から在籍し『Gears of War』や『Unreal』シリーズの開発に参加、ファンからはCliffy Bの愛称で知られる Cliff Bleszinski氏 。本日そのBleszinski氏がEpic Gamesより去ることが同社公式サイトにて明らかにされました。

Unreal Engine搭載のスクエニ『DEMONS’ SCORE』配信開始・・・「Unreal Japan News」第54回 画像
その他

Unreal Engine搭載のスクエニ『DEMONS’ SCORE』配信開始・・・「Unreal Japan News」第54回

Unreal Engineを用いて開発されたスクウェア・エニックスの『DEMONS’ SCORE』がiOSで配信開始されました。Tegra3搭載の端末に対応したAndroid版も今秋配信開始予定です。

バンタンゲームアカデミー × エピック・ゲームズ共同によるPS3開発人材育成カリキュラムを開始・・・「Unreal Japan News」第53回 画像
その他

バンタンゲームアカデミー × エピック・ゲームズ共同によるPS3開発人材育成カリキュラムを開始・・・「Unreal Japan News」第53回

ゲーム・マンガ・アニメ業界におけるクリエイター育成を目的とした教育事業を展開するバンタンゲームアカデミー(本社所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二)は、ゲームコンテンツの企画・開発・販売を手がけるエピック・ゲームズ・ジャパン(本社所在地:神奈川県横浜市

「オバマ vs ロムニー」米大統領選挙のプロモゲームが登場、開発元はなんとEpic Games 画像
その他

「オバマ vs ロムニー」米大統領選挙のプロモゲームが登場、開発元はなんとEpic Games

『Gears of War』『Infinity Blade』などの開発元として知られている Epic Games が、アメリカ大統領選挙のプロモーション用のiOS向けゲームアプリ『VOTE!!!』をリリースした。ダウンロードは無料。

【CEDEC 2012】ユーザーとのインタラクションで進化を続ける『Infinity Blade』のメイキング 画像
その他

【CEDEC 2012】ユーザーとのインタラクションで進化を続ける『Infinity Blade』のメイキング

数多くの賞に輝き、シリーズ累計3000万ドルを超える売上を記録しているスマートフォン向けゲーム『Infinity Blade』。CEDEC 2012の2日目には、その『Infinity Blade』を生み出したChair Entertainment Groupのリードアニメーター、スコット・ストッダード氏が本作につい

【CEDEC 2012】Unreal Engineの生みの親が考える次世代への道のりとゲームの未来図 画像
その他

【CEDEC 2012】Unreal Engineの生みの親が考える次世代への道のりとゲームの未来図

Epic Gamesの創業者でCEOを務めながらテクニカルディレクターとしてゲーム開発やゲームエンジン開発をリードし、さらにテクノロジービジョナリストとしても知らるティム・スウィーニー氏が来日しCEDECに登場。「加速する次世代: ティム・スウィーニーが語るゲームの未来

自社開発力を強化、UDKにPerforceが同梱・・・「Unreal Japan News」第52回 画像
その他

自社開発力を強化、UDKにPerforceが同梱・・・「Unreal Japan News」第52回

今回の「Unreal Japan News」は最新ニュース2本立てでお届けします。

ジンガ、「Unreal Engine」採用のハイクオリティな有料スマホゲームをリリースへ 画像
その他

ジンガ、「Unreal Engine」採用のハイクオリティな有料スマホゲームをリリースへ

ゲーム系メディアの Pocket Gamer が伝えるところによれば、大手ソーシャルゲームディベロッパー ジンガ が今月中にコンソール機向けゲーム並みのハイクオリティな有料スマートフォン向けゲームアプリをリリース予定だという。

Epic Gamesが『Gears of War: Judgment』のPeople Can Flyを買収 画像
その他

Epic Gamesが『Gears of War: Judgment』のPeople Can Flyを買収

Epic GamesのバイスプレシデントMark Rein氏は、現在開催中のGDC Europeにおいて、同社がポーランドのデベロッパーPeople Can Flyを買収したことを明らかにしました。

ティム・スウィーニーも来日、EpicがCEDECで未来のゲーム開発を語る・・・「Unreal Japan News」第51回 画像
その他

ティム・スウィーニーも来日、EpicがCEDECで未来のゲーム開発を語る・・・「Unreal Japan News」第51回

ゲーム業界の夏の風物詩、CEDEC2012が、今年もパシフィコ横浜で8月20日(月)〜22日(水)にかけて開催されます。エピック・ゲームズ・ジャパンでは、2日目にあたる8月21日(火)を「Epic Day!」と(勝手に)銘打って、様々なセッションに参加します。

Unreal Engineを使ったスクウェア・エニックスの業務用向け『超速変形ジャイロゼッター』の開発 画像
その他

Unreal Engineを使ったスクウェア・エニックスの業務用向け『超速変形ジャイロゼッター』の開発

全国で順次稼動が始まっているスクウェア・エニックスの業務用カードバトルゲーム『超速変形ジャイロゼッター』。本作は『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』と同じく、スクウェア・エニックスとタイトー、そして札幌のロケットスタジオ、京都の界グラフィック