業績/決算ニュースまとめ(33 ページ目) | GameBusiness.jp

業績/決算に関するニュースまとめ一覧(33 ページ目)

業績/決算 最新ニュース(35ページ中33ページ目)

Read more
ガンホー、通期業績を発表・・・収益性の向上に務める 画像
その他

ガンホー、通期業績を発表・・・収益性の向上に務める

オンラインゲーム運営大手のガンホー・オンライン。エンターテインメントは、平成21年12月期(1月1日〜12月31日)の通期業績を発表しました。

アクティビジョン・ブリザード、通期業績を発表・・・純利益は過去最高 画像
その他

アクティビジョン・ブリザード、通期業績を発表・・・純利益は過去最高

米パブリッシャー大手のアクティビジョン・ブリザードは2009年度(1〜12月)通期および第4四半期(10〜12月)の業績を発表しました。

AQI、第3四半期業績を発表・・・『ブラウザ三国志』好調なものの家庭用が不振 画像
その他

AQI、第3四半期業績を発表・・・『ブラウザ三国志』好調なものの家庭用が不振

AQインタラクティブが発表した平成22年3月期第3四半期の業績は、売上高43億6900万円(前年同期0.2%増)、営業損失6億5200万円、経常損失6億5900万円、純損失7億6700万円となりました。

ユービーアイソフト、Q3業績は前年同期2割減・・・事業再構築を急ぐ 画像
その他

ユービーアイソフト、Q3業績は前年同期2割減・・・事業再構築を急ぐ

フランスのユービーアイソフトが発表した2010年3月期 第3四半期業績は6億6100万ユーロ(約815億円)で、前年同期の8億5200万ユーロと比較して22.5%の大幅なダウンとなりました。利益は開示されていません。

EA、第3四半期業績を発表・・・赤字幅は減少 画像
その他

EA、第3四半期業績を発表・・・赤字幅は減少

米エレクトロニック・アーツは12月31日で終わる2010年3月期 第3四半期業績を発表しました。

マーベラスエンターテイメント、ゲーム事業不振で赤字拡大 画像
その他

マーベラスエンターテイメント、ゲーム事業不振で赤字拡大

マーベラスエンターテイメントが発表した平成22年3月期第3四半期の業績は、売上高66億0100万円(△17.5%)、営業損失12億0800万円、経常損失12億4300万円、純損失12億7800円となりました。

日本一ソフトウェア苦戦、Q4タイトルの受注も計画を下回る見込み 画像
その他

日本一ソフトウェア苦戦、Q4タイトルの受注も計画を下回る見込み

2009年のゲーム業界は日本を代表するビッグタイトルが多数発売され盛り上がった一方で、中小型のタイトルの苦戦が目立ちました。中堅パブリッシャーには厳しい時代なのかもしれません。

スクウェア・エニックス、ゲーム事業好調で大幅増益・・・Q3業績 画像
その他

スクウェア・エニックス、ゲーム事業好調で大幅増益・・・Q3業績

スクウェア・エニックスは平成22年3月期 第3四半期の業績を発表。売上高は1354億3100万円(前年同期比+30.9%)、営業利益214億1400万円(+67.7%)、経常利益210億3600万円(+97.3%)、純利益77億9700万円(+48.2%)となりました。

セガサミー、黒字転換・・・コンシューマーゲーム機も黒字化 画像
その他

セガサミー、黒字転換・・・コンシューマーゲーム機も黒字化

セガサミーホールディングスが発表した平成22年3月期の業績は、売上高2853億3600万円(前年同期比△7.7%)、営業利益288億6300万円、経常利益276億3600万円、純利益169億4500万円と、減収ながらも黒字転換を果たしました。

コーエーテクモ、第3四半期業績を発表・・・品質向上のため一部大型タイトルを延期 画像
その他

コーエーテクモ、第3四半期業績を発表・・・品質向上のため一部大型タイトルを延期

コーエーテクモホールディングスが発表した平成22年3月期の第3四半期業績は、売上高219億0100万円、営業損失18億4200万円、経常損失8億0900万円、純損失9億5900万円となりました。

バンダイナムコ、今期は約50%のタイトルが赤字見込みに 画像
その他

バンダイナムコ、今期は約50%のタイトルが赤字見込みに

バンダイナムコゲームスは業績の下方修正に併せて「バンダイナムコリスタートプラン」を公表しました。その説明会の中で、今期に発売したゲームソフトのうち50%が赤字になる見込みと明らかにしています。

ソニー、業績予想を上方修正・・・PS3はコスト改善 画像
その他

ソニー、業績予想を上方修正・・・PS3はコスト改善

ソニーは2009年度第3四半期業績を発表しました。それによれば、売上高2兆2379億円、営業利益1461億円、純利益792億円となり、全ての分野で大幅に改善し、通期の業績予想も上方修正しています。

コナミ、第3四半期業績を発表・・・大作なくも堅調 画像
その他

コナミ、第3四半期業績を発表・・・大作なくも堅調

コナミは平成22年3月期 第3四半期業績を発表しました。

カプコン、第3四半期業績を発表・・・目立ったタイトルは無く 画像
その他

カプコン、第3四半期業績を発表・・・目立ったタイトルは無く

カプコンは平成22年3月期第3四半期業績を発表しました。

DeNA、ソーシャルゲームで再成長へ・・・好調なQ3業績を発表 画像
その他

DeNA、ソーシャルゲームで再成長へ・・・好調なQ3業績を発表

ケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エーは、平成22年3月期第3四半期業績を発表しました。それによれば、売上高116億5500万円(前年同期比+24%)、営業利益52億2400万円(+32%)と、大幅な伸びとなりました。

任天堂、第3四半期業績を発表・・・年末商戦好調/1000万本超えタイトルが3本 画像
その他

任天堂、第3四半期業績を発表・・・年末商戦好調/1000万本超えタイトルが3本

任天堂は平成22年3月期の第3四半期業績を発表しました。ニンテンドーDSやWiiの販売が一巡したことから、前年同期との比較では減収減益となりましたが、それでもなお強さを見せる数字が並びました。

マーベラスエンターテイメント赤字見込みに・・・英国子会社から撤退 画像
その他

マーベラスエンターテイメント赤字見込みに・・・英国子会社から撤退

マーベラスエンターテイメントは、平成22年3月期の業績予想を下方修正し、前期に続いて損失を計上する見込みになったと発表しました。修正後の売上高は80憶円、営業損失17憶円、経常損失17億6000万円、純損失17憶円となります。

ユービーアイソフト、Q3業績は苦戦・・・DSとカジュアル市場が低調 画像
その他

ユービーアイソフト、Q3業績は苦戦・・・DSとカジュアル市場が低調

フランスのゲームパブリッシャー大手ユービーアイソフトは、2009-10年度第3四半期および通期の業績予想を下方修正すると発表しました。これは年末商戦にかけての販売が低調だったためで、特にニンテンドーDSの落ち込みが激しかったとのこと。

カプコン、海外の主力タイトルを翌年度に延期・・・業績を下方修正 画像
その他

カプコン、海外の主力タイトルを翌年度に延期・・・業績を下方修正

カプコンは22日、海外市場で第4四半期に多くのメーカーから大型タイトルが発売されることから、主力タイトルを翌年度に延期すると発表しました。これに合わせて、業績予想を下方修正しています。

EA「今後は既存フランチャイズが中心に」・・・開発スタッフは900名を削減 画像
その他

EA「今後は既存フランチャイズが中心に」・・・開発スタッフは900名を削減

近年『Dead Space』『Mirror’s Edge』『Spore』『Zubo』『Brutal Legend』『Henry Hatsworth』など新規IPに積極的に取り組んできたエレクトロニック・アーツですが、業績悪化や低迷する市場状況を鑑みて、既存のIPを重視する方針に転換するようです。