業績/決算ニュースまとめ(33 ページ目) | GameBusiness.jp

業績/決算に関するニュースまとめ一覧(33 ページ目)

業績/決算 最新ニュース(36ページ中33ページ目)

Read more
AQI、ソーシャルゲーム『ブラウザ三国志』好調で黒字化も希望退職者を募集 画像
その他

AQI、ソーシャルゲーム『ブラウザ三国志』好調で黒字化も希望退職者を募集

AQインタラクティブが発表した平成22年3月期の連結業績は、売上高71億9700万円(16.5%)、営業利益5800万円、経常利益6300万円、純利益5800万円と黒字に転じました。

コーエーテクモ第一期業績は予想を大きく上回る 画像
その他

コーエーテクモ第一期業績は予想を大きく上回る

コーエーテクモホールディングスは、コーエーとテクモが経営統合してから最初の期となる平成22年3月期業績を発表しました。

ハドソン、22年度業績は減収減益ながら利益を確保 画像
その他

ハドソン、22年度業績は減収減益ながら利益を確保

ハドソンは、平成22年3月期の通期業績を発表しました。

バンダイナムコ、家庭用ゲームが大苦戦・・・通期業績 画像
その他

バンダイナムコ、家庭用ゲームが大苦戦・・・通期業績

バンダイナムコグループは、平成22年3月期通期業績を発表しました。

カプコン、平成22年3月期業績を発表・・・タイトル延期で苦戦 画像
その他

カプコン、平成22年3月期業績を発表・・・タイトル延期で苦戦

カプコンは、平成22年(2010年)3月期 通期業績を発表しました。

任天堂、22年度通期業績を発表・・・WiiとDSがいずれも過去最高台数に 画像
その他

任天堂、22年度通期業績を発表・・・WiiとDSがいずれも過去最高台数に

任天堂は平成22年3月期 通期の連結業績を発表しました。

コナミ、業績予想を下方修正・・・景気後退の影響受け 画像
その他

コナミ、業績予想を下方修正・・・景気後退の影響受け

コナミは、平成22年3月期の通期業績予想を下方修正すると発表しました。

セガサミー、業績予想を上方修正・・・ゲーム販売は海外不振 画像
その他

セガサミー、業績予想を上方修正・・・ゲーム販売は海外不振

セガサミーホールディングスは通期の業績予想を修正すると発表しました。

トーセ、第2四半期業績を公表・・・スケジュール変更や中止タイトルが多数 画像
その他

トーセ、第2四半期業績を公表・・・スケジュール変更や中止タイトルが多数

トーセは平成22年8月期第2四半期業績を公表しました。既に先日予測を修正していますが、売上高16億3200万円(△49.6%)、営業利益100万円(△99.5%)、経常利益200万円(△99.2%)、純損失1500万円(-)と大変厳しい数字となっています。前年同期の売上高は32億円で、いかに受託

トーセ、業績予想を下方修正・・・携帯電話向けゲームも収益性が悪化 画像
その他

トーセ、業績予想を下方修正・・・携帯電話向けゲームも収益性が悪化

大手ゲームデベロッパーのトーセは平成22年8月期業績予想を大幅に下方修正すると発表しました。

エイティング、業績予想を下方修正・・・複数の案件で受注に至らず 画像
その他

エイティング、業績予想を下方修正・・・複数の案件で受注に至らず

東証マザーズ上場のゲームデベロッパー、エイティングは平成22年9月期の業績予想を下方修正すると発表しました。

アトラス、第2四半期業績を発表・・・家庭用ゲーム機が国内外で好調 画像
その他

アトラス、第2四半期業績を発表・・・家庭用ゲーム機が国内外で好調

アトラスは平成22年7月期の第2四半期業績を発表しました。

ゲームロフト、App Store向けなど好調で前年比11%の伸び・・・2009年度業績 画像
その他

ゲームロフト、App Store向けなど好調で前年比11%の伸び・・・2009年度業績

モバイルゲーム大手のゲームロフトが発表した2009年度(1月1日〜12月31日)の業績は、売上高が1億2200万ユーロ(約150億円)で前年同期と比べて約11%の伸び。営業利益率も8〜9%が見込まれています。数字の詳細は3月23日に公表される予定。

ガンホー、通期業績を発表・・・収益性の向上に務める 画像
その他

ガンホー、通期業績を発表・・・収益性の向上に務める

オンラインゲーム運営大手のガンホー・オンライン。エンターテインメントは、平成21年12月期(1月1日〜12月31日)の通期業績を発表しました。

アクティビジョン・ブリザード、通期業績を発表・・・純利益は過去最高 画像
その他

アクティビジョン・ブリザード、通期業績を発表・・・純利益は過去最高

米パブリッシャー大手のアクティビジョン・ブリザードは2009年度(1〜12月)通期および第4四半期(10〜12月)の業績を発表しました。

AQI、第3四半期業績を発表・・・『ブラウザ三国志』好調なものの家庭用が不振 画像
その他

AQI、第3四半期業績を発表・・・『ブラウザ三国志』好調なものの家庭用が不振

AQインタラクティブが発表した平成22年3月期第3四半期の業績は、売上高43億6900万円(前年同期0.2%増)、営業損失6億5200万円、経常損失6億5900万円、純損失7億6700万円となりました。

ユービーアイソフト、Q3業績は前年同期2割減・・・事業再構築を急ぐ 画像
その他

ユービーアイソフト、Q3業績は前年同期2割減・・・事業再構築を急ぐ

フランスのユービーアイソフトが発表した2010年3月期 第3四半期業績は6億6100万ユーロ(約815億円)で、前年同期の8億5200万ユーロと比較して22.5%の大幅なダウンとなりました。利益は開示されていません。

EA、第3四半期業績を発表・・・赤字幅は減少 画像
その他

EA、第3四半期業績を発表・・・赤字幅は減少

米エレクトロニック・アーツは12月31日で終わる2010年3月期 第3四半期業績を発表しました。

マーベラスエンターテイメント、ゲーム事業不振で赤字拡大 画像
その他

マーベラスエンターテイメント、ゲーム事業不振で赤字拡大

マーベラスエンターテイメントが発表した平成22年3月期第3四半期の業績は、売上高66億0100万円(△17.5%)、営業損失12億0800万円、経常損失12億4300万円、純損失12億7800円となりました。

日本一ソフトウェア苦戦、Q4タイトルの受注も計画を下回る見込み 画像
その他

日本一ソフトウェア苦戦、Q4タイトルの受注も計画を下回る見込み

2009年のゲーム業界は日本を代表するビッグタイトルが多数発売され盛り上がった一方で、中小型のタイトルの苦戦が目立ちました。中堅パブリッシャーには厳しい時代なのかもしれません。