秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる | GameBusiness.jp

秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる

秋葉原のアイコン「GiGO秋葉原1号館」が2025年8月31日に閉館となります。

その他 ニュース
秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる
  • 秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる
  • 秋葉原を象徴するゲーセン「GiGO秋葉原1号館」が閉館へ…「ハイテクランド」「クラブセガ」など名を変えつつ、30年以上にわたり親しまれる

GENDA GiGO Entertainmentは、アミューズメント施設「GiGO秋葉原1号館」を2025年8月31日に閉館すると発表しました。

◆秋葉原のアイコン「GiGO秋葉原1号館」が8月31日に閉館へ

1992年10月に「ハイテクランド・セガ シントク」として誕生したこの店舗は、「ハイテクランド・セガ秋葉原」「クラブセガ秋葉原」「セガ秋葉原1号館」「GiGO秋葉原1号館」と名前を変えながらも、30年以上にわたって秋葉原の象徴的なゲームセンターとして存在。赤い外観は街のアイコンとして国内外のファンに親しまれてきました。

ですが今回、施設の定期建物賃貸契約の満了により、2025年8月31日に閉館となります。閉館後はマタハリーエンターテイメントより、アミューズメント施設の開業が予定されています。

なお、「GiGO秋葉原2号館、3号館、5号館」の3店舗は引き続き事業を継続し、マタハリーエンターテイメントと協力しながら、これまで以上に秋葉原および日本のポップカルチャーの発展に貢献していくとのこと。閉館までのイベント等の詳細は、GiGO 秋葉原1号館公式X(旧Twitter)にて発信されます。


セガ 体感ゲームの時代 1985-1990
¥2,420
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
[セガ] ロゴ」プレーンTシャツ グレー Lサイズ
¥2,601
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン@インサイド》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら