市場ニュース記事一覧(69 ページ目) | GameBusiness.jp

市場ニュース記事一覧(69 ページ目)

Xboxが海外で「Axe」デオドラントとコラボ!「Xbox Lynx」発売へ 画像
企業動向

Xboxが海外で「Axe」デオドラントとコラボ!「Xbox Lynx」発売へ

マイクロソフトは、オーストラリア及びニュージーランドにて、日本では「Axe」として知られる男性用化粧品「Lynx」とコラボした「Xbox Lynx」を発売することを発表しました。

創立30周年のASUS、注目の新製品を出展!クリエイター向けからゲーマー向けまで、市場の最前線をお届け【COMPUTEX 2019】 画像
その他

創立30周年のASUS、注目の新製品を出展!クリエイター向けからゲーマー向けまで、市場の最前線をお届け【COMPUTEX 2019】

創立30周年を迎えた世界的に高いシェアを誇るPC・スマートフォン・周辺機器製造メーカーASUSTeK Computerが、「COMPUTEX 2019」で「ASUS」とゲーミングPCブランド「ROG(Republic of Gaming)」だけを取り扱った2つのブースを出展しました。

『Gears 5』含む多くのXbox Game StudiosタイトルがSteam配信決定!「PCゲームの購入場所に選択肢があるべき」 画像
市場

『Gears 5』含む多くのXbox Game StudiosタイトルがSteam配信決定!「PCゲームの購入場所に選択肢があるべき」

Microsoftは『Gears 5』をはじめ『Age of Empires I, II & III: Definitive Editions』など20以上のXbox Game StudiosタイトルをSteamにて順次配信していく方針を明らかにしました。

より良質な新作を世に― ファンプレックスが描くゲーム運営事業の未来とは 画像
ゲーム開発

より良質な新作を世に― ファンプレックスが描くゲーム運営事業の未来とは

「ゲームの運営」に特化するファンプレックス。先駆者のいない分野を躍進するその背景と展望を、同社の執行役員 事業開発部長の村田卓優氏に伺いました。

『BF1942』動画などをそのまま流用したゲーム開発者が謝罪、Steamストアページも削除 画像
市場

『BF1942』動画などをそのまま流用したゲーム開発者が謝罪、Steamストアページも削除

先日、Steamにてゲームのタイトル以外『バトルフィールド1942』そのままが盗用登録されているとして物議を醸した『Tank BATTLEGROUNDS』。同作の顛末について海外メディアが報じました。

インテル、第10世代Coreプロセッサ「Ice Lake」発表―グラフィック性能は最大2倍に 画像
企業動向

インテル、第10世代Coreプロセッサ「Ice Lake」発表―グラフィック性能は最大2倍に

インテルは5月28日、「COMPUTEX 2019」(台湾・台北市)にて第10世代Coreプロセッサ「Ice Lake」を発表しました。

『バトルフィールド 1942』の映像などを丸ごと流用―謎のゲーム『Tank BATTLEGROUNDS』が物議を醸す 画像
文化

『バトルフィールド 1942』の映像などを丸ごと流用―謎のゲーム『Tank BATTLEGROUNDS』が物議を醸す

EAより発売された往年の名作FPS『バトルフィールド 1942』ですが、同作のトレイラーやスクリーンショット、説明文をほぼ丸ごと流用しているインディーゲーム『Tank BATTLEGROUNDS』のSteamストアページが発見されました。

VRアプリ『札束風呂VR』のインディー開発者がSteam販売データ公開―セールなどに関する興味深い内容も 画像
ゲーム開発

VRアプリ『札束風呂VR』のインディー開発者がSteam販売データ公開―セールなどに関する興味深い内容も

インディー開発者のkan.kikuchi氏は、自身が作成したSteam向けVRアプリ『札束風呂VR』の詳細な販売データを自身のブログにて公開しました。

AMD、「Zen2」コアを使用した第3世代「Ryzen」や新型GPU「Radeon RX 5700」を発表 画像
企業動向

AMD、「Zen2」コアを使用した第3世代「Ryzen」や新型GPU「Radeon RX 5700」を発表

AMDは、台湾で2019年5月28日から6月1日まで開催される「COMPUTEX TAIPEI 2019」の基調講演にて、「Zen 2」コアを用いたCPU「Ryzen 9 3900X」や、新GPU「Radeon RX 5700」を発表しました。

Steamが新たな試み「2019年4月の新作売上トップ20本」を掲載―大麻経営『Weedcraft Inc』など 画像
市場

Steamが新たな試み「2019年4月の新作売上トップ20本」を掲載―大麻経営『Weedcraft Inc』など

Valveは、新たな試みとしてSteamにおける2019年4月の新作売上トップ20本を公式ブログにて掲載しました。

Telltale作品がGOGにて近日販売終了―『Tales from the Borderlands』は2K Gamesにより復活予定 画像
市場

Telltale作品がGOGにて近日販売終了―『Tales from the Borderlands』は2K Gamesにより復活予定

PCゲーム販売プラットフォームのGOG.comは、閉鎖されたTelltale Gamesタイトルが同ストアから姿を消すことを明らかにしました。

GOG.com新クライアント「GOG Galaxy 2.0」発表―PC/CS向けサービスの集約管理機能も 画像
ゲーム開発

GOG.com新クライアント「GOG Galaxy 2.0」発表―PC/CS向けサービスの集約管理機能も

ゲーム配信サービスGOG.comは、様々な他社サービスのゲームを1つのランチャー上で集約管理可能なツール「GOG Galaxy 2.0」を発表しました。

新型携帯ゲーム機「Playdate」発表!年末から受注開始ー黄色のボディとクランクが可愛い 画像
市場

新型携帯ゲーム機「Playdate」発表!年末から受注開始ー黄色のボディとクランクが可愛い

ソフトウェア開発会社のPanicは、新型携帯ゲーム機「Playdate」を発表しました。

Co-opゾンビシューター『World War Z』が発売1ヶ月で200万本セールス達成! 画像
市場

Co-opゾンビシューター『World War Z』が発売1ヶ月で200万本セールス達成!

パブリッシャーFocus Home InteractiveおよびデベロッパーSaber Interactiveは、4月に発売されたCo-opゾンビシューター『World War Z』の全世界での販売本数が200万本に到達したことを発表しました。

VRヘッドセット「Oculus Quest」「Oculus Rift S」発売! 新作ステルスゲームも発表 画像
ゲーム開発

VRヘッドセット「Oculus Quest」「Oculus Rift S」発売! 新作ステルスゲームも発表

Oculusは同社手がけるVRヘッドセットの新モデル「Oculus Quest」および「Oculus Rift S」の発売を開始しました。

Valve、『アサシン クリード ユニティ』Steamでの逆レビュー爆撃を集計外としない方針 画像
企業動向

Valve、『アサシン クリード ユニティ』Steamでの逆レビュー爆撃を集計外としない方針

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにおいて、先日のノートルダム大聖堂火災に端を発した『アサシン クリード ユニティ』の評価急上昇に対しレビュースコアを集計外としないことを発表、ブログにてその旨を公開しました。

PS4『ゴッド・オブ・ウォー』販売本数1,000万本突破! 画像
企業動向

PS4『ゴッド・オブ・ウォー』販売本数1,000万本突破!

ソニーは2019年5月21日に行った経営方針説明会および「IR DAY」の発表においてPlayStation 4で発売された『ゴッド・オブ・ウォー』が1,000万本を売り上げたことを明らかにしました。

『マインクラフト』総売上本数が1億7,600万本を達成 画像
市場

『マインクラフト』総売上本数が1億7,600万本を達成

マイクロソフトは、サンドボックスゲーム『マインクラフト』の総売上本数が1億7,600万本を達成したことを発表しました。

元SIE会長アンドリュー・ハウス氏、次なる活躍の場は「日産自動車」に―取締役候補が発表 画像
市場

元SIE会長アンドリュー・ハウス氏、次なる活躍の場は「日産自動車」に―取締役候補が発表

日産自動車は、6月末の定時株主総会にて提案される新取締役候補11名を発表し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの元会長アンドリュー・ハウス氏が取締役候補になっていることを明らかにしました。

Epic Gamesストアで複数タイトルの販売が一時取りやめ―セールに関連した可能性も 画像
市場

Epic Gamesストアで複数タイトルの販売が一時取りやめ―セールに関連した可能性も

先日より初のセールが開始となったEpic Gamesストアですが、同ストアにて販売されていた複数ゲームの販売が一時取りやめになっていることがわかりました。