デジタル流通のニュース記事一覧(20 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(20 ページ目)

『CoD:BO4』Activision最大のDL版発売初日売上に―PSストア最大の初日売上も記録 画像

『CoD:BO4』Activision最大のDL版発売初日売上に―PSストア最大の初日売上も記録

Activisionは、先日発売された人気FPSシリーズ新作『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』が同社最大のDL版初日売上となったことを発表しました。

ブラジル政府がSteamゲーム『BOLSOMITO 2K18』の削除を要請―大統領選への影響を懸念 画像

ブラジル政府がSteamゲーム『BOLSOMITO 2K18』の削除を要請―大統領選への影響を懸念

ブラジルのPublic Ministry of the Federal District and Territories(MPDFT, 連邦直轄区・地域検察局)は、Valveに対してSteamで配信されているゲーム『BOLSOMITO 2K18』の削除を要請しました。

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に 画像

Steamコミュニティマーケットの制限が緩和―平均価格1ドル以下のアイテム出品時、確認作業が不要に

Valveは、Steamコミュニティマーケットの売買制限の一部緩和を行ったことを発表しています。

「Steam」サービス開始15周年―海外メディアが過去のストアトップページを振り返る 画像

「Steam」サービス開始15周年―海外メディアが過去のストアトップページを振り返る

ValveのPC向けゲーム配信プラットフォーム「Steam」。2018年9月12日をもってサービス開始から15周年を迎えた同サービスのストアフロントを海外メディアが振り返っています。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

スイッチのeショップメンテナンスを9月19日に実施、オンラインサービス開始に向けて─アカウント連携に関する注意喚起も 画像

スイッチのeショップメンテナンスを9月19日に実施、オンラインサービス開始に向けて─アカウント連携に関する注意喚起も

任天堂は、ニンテンドースイッチのeショップメンテナンスを、2018年9月19日の朝9時より実施すると明かしました。終了時刻は、正午を予定しています。

Valve、Steam「成人向け」タイトルの本格審査を開始か―複数の差し止め作品が審査通過を報告 画像

Valve、Steam「成人向け」タイトルの本格審査を開始か―複数の差し止め作品が審査通過を報告

先日お伝えした、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」での「成人向け」フィルタの登場。それに関連して今までのSteam審査上で数ヶ月間の差し止めを受けていたタイトルが審査通過を報告しています。

『PUBG』同接数100万人以上の継続記録が366日目で途切れるー最終日のピークは約96万人 画像

『PUBG』同接数100万人以上の継続記録が366日目で途切れるー最終日のピークは約96万人

同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルとなったPUBG.Corpの『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、この記録が途切れたことが海外メディアより伝えられました。

『PUBG』が同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルに 画像

『PUBG』が同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルに

登場直後から大ヒットしてバトルロイヤルブームを生み出した『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、SteamDBの統計情報によって本作が“同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトル”になったことが明らかとなりました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

Valve、新Steam作品表現ルールの途中経過を報告―「成人向け」フィルターの細分化なども 画像

Valve、新Steam作品表現ルールの途中経過を報告―「成人向け」フィルターの細分化なども

Valveは、開発ブログを更新し、先日発表された新たなSteam作品表現ルールを実施するための前段階となる各種機能の開発状況についての進捗を明らかにしました。

今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及 画像

今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及

先日、『Fallout 76』のPC版がSteamから販売されないことが報じられ、大きな話題になったBethesda Softworksの販売形式。同社の副社長であるPete Hines氏は、今後のゲーム販売における展開について、海外インタビューを通して言及しています。

PC版『モンスターハンター:ワールド』Steam配信開始!―最大同時接続プレイヤー数は24万人近くに 画像

PC版『モンスターハンター:ワールド』Steam配信開始!―最大同時接続プレイヤー数は24万人近くに

カプコンは、Steamにて、ハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』を配信しています。

『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答 画像

『Fallout 76』PC版はSteamから販売されないーベセスダが海外メディアに回答

Bethesdaは、シリーズ最新作『Fallout 76』をSteamから発売しないことを明らかにしています。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

Android版『フォートナイト』はGoogle Playストアを使用しない―Epic Gamesが直接配信 画像

Android版『フォートナイト』はGoogle Playストアを使用しない―Epic Gamesが直接配信

今夏リリース予定となっている人気バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』のAndroid版ですが、Epic Gamesは先日浮上した「Android版はGoogle Playストアを使用しない」という噂が真実であることを確認しました。

『フォートナイト』躍進も関連?Steam、2018年の同時接続ユーザー数が大幅な下落傾向 画像

『フォートナイト』躍進も関連?Steam、2018年の同時接続ユーザー数が大幅な下落傾向

Valveのゲーム配信プラットフォームSteam。同サービスの同時接続ユーザー数が2018年に入り大幅な下落傾向を見せていることが判明しています。

Valve、Steamマーケット偽アイテムへの対応を開始―未プレイゲームのアイテム取引では注意喚起 画像

Valve、Steamマーケット偽アイテムへの対応を開始―未プレイゲームのアイテム取引では注意喚起

先日お伝えした、Steamマーケットの高額アイテムを装った、一部のデベロッパーによる“偽アイテム”の作成。Valveはこの新たな脅威への対応を開始しています。

Steamにて『Dota 2』高額アイテムを装った”偽アイテム”が登場、搭載ゲームはストア削除へ 画像

Steamにて『Dota 2』高額アイテムを装った”偽アイテム”が登場、搭載ゲームはストア削除へ

Steamでは、Valveの『Dota 2』や『CS:GO』などを中心に、ゲーム内アイテムが高額で取引されることもあるマーケットシステムが備えられています。この高額アイテムを狙ったシステムの悪用ケースが発生した模様です。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

Steamにて仮想通貨マイニングの疑いがある怪しいゲーム発見―『TF2』を装う偽アイテムも搭載 画像

Steamにて仮想通貨マイニングの疑いがある怪しいゲーム発見―『TF2』を装う偽アイテムも搭載

今年3月にSteam配信となったプラットフォーマー『Abstractism』が、プレイヤーのコンピューターを利用して仮想通貨マイニングを行うマルウェアの可能性があると海外で報じられています。

Steam、Discordライクな新チャット機能を正式リリース!大幅強化刷新されたボイスチャットも 画像

Steam、Discordライクな新チャット機能を正式リリース!大幅強化刷新されたボイスチャットも

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamに、新チャットシステムを正式導入したことを発表しています。

直チャージ!「Steam専用プリペイドカード」全国コンビニなどで販売開始―『PORTAL2』が必ずもらえるキャンペーンも 画像

直チャージ!「Steam専用プリペイドカード」全国コンビニなどで販売開始―『PORTAL2』が必ずもらえるキャンペーンも

ウェブマネーは、Steamのアカウントに直接一定額をチャージできる「Steamプリペイドカード(3,000POINT/5,000POINT)」を7月23日より発売しました。

『モンハン:ワールド』中国でのPC版事前予約が100万突破!一狩りの興奮はアジアでも 画像

『モンハン:ワールド』中国でのPC版事前予約が100万突破!一狩りの興奮はアジアでも

中国の大手IT企業テンセントが運営するゲーム配信プラットフォーム「WeGame」。同プラットフォームにて、カプコンの人気シリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』PC版の事前予約数が100万件を超えたと報じられています。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る