今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及 | GameBusiness.jp

今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及

先日、『Fallout 76』のPC版がSteamから販売されないことが報じられ、大きな話題になったBethesda Softworksの販売形式。同社の副社長であるPete Hines氏は、今後のゲーム販売における展開について、海外インタビューを通して言及しています。

企業動向 戦略
今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及
  • 今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及
  • 今後のベセスダゲームはSteam非対応にはならない?Pete Hines氏が言及

先日、『Fallout 76』のPC版がSteamから販売されないことが報じられ、大きな話題になったBethesda Softworksのゲーム販売形式。同社の副社長であるPete Hines氏は、今後のゲーム販売における展開について、海外インタビューを通して言及しています。

海外IGNのインタビューによると、同氏は『DOOM Eternal』をはじめとした同社の他作品がSteamに対応しない可能性について、あくまで今回Bethesda.net専売を発表したのは『Fallout 76』のみであるため、詳細はまだ決まっていないとコメント。また、『Fallout 76』の販売形式についても、同作が将来的にSteamから発売されない、と断言はしていません。事実、『The Elder Scrolls: Legends』(国内Steamでのプレイは不可)などは、Bethesda.netでの配信後にSteamでもリリースされました。

加えて、同氏は今回『Fallout 76』をBethesda.net専売にした理由として、過去のトラブルにおいて他のプラットフォームと協力して解決にあたった際、プレイヤーとのコミュニケーションにトラブルがあったという事例を提示。他のプラットフォームを通さずBethesda.netから直接販売すれば、顧客に正しい権利を与える機会を得られ、これらのトラブルを軽減できるとの見方を示しました。ただし、これはあくまで『Fallout 76』特有の問題であることも報告しています。

発表以来、「今後の作品もBethesda.net専売になるのではないか」、「同社のSteam離れの始まりではないのか」など様々な反応が飛び交った『Fallout 76』の販売形式ですが、この通り全ての作品がSteam非対応になるわけではない模様。もちろん最終的な結果がどうなるのかはまだ不明ですが、『Fallout 76』についても将来的なSteam対応の可能性がゼロではないことが示唆されているため、今後の続報に注目していく必要がありそうです。
《吉河卓人@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら