その他のニュース記事一覧(229 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(229 ページ目)

カプコン第2Q決算、経常益218.5%増の大幅増益で同期の最高業績を記録 ― 『バイオ6』やソーシャルゲームが牽引 画像

カプコン第2Q決算、経常益218.5%増の大幅増益で同期の最高業績を記録 ― 『バイオ6』やソーシャルゲームが牽引

カプコンは、2013年3月期第2四半期連結業績決算を発表しました。前年同期に比べ売上高55.7%増、営業利益134.2%増、経常利益は218.5%増を記録し、第2四半期の過去最高業績となる大幅な増収増益となりました。

NHN Japan、ハンゲームの12周年を機にサイトデザインをリニューアル 画像

NHN Japan、ハンゲームの12周年を機にサイトデザインをリニューアル

NHN Japan株式会社 が、同社が運営するインターネットゲームポータルサイト「 ハンゲーム 」が明日でサービス開始から12周年を迎えるにあたり、同サイトをのトップページをリニューアルした。

Xbox360本体と連携する「Xbox SmartGlass」のAndroid版アプリがリリース開始 画像

Xbox360本体と連携する「Xbox SmartGlass」のAndroid版アプリがリリース開始

Xbox 360本体とスマートフォンやタブレットなどのデバイスを接続し、多彩なインタラクティブ機能が利用可能となる“Xbox SmartGlass”のAndroid版アプリがリリース開始となりました。

エレクトロニック・アーツ、第2四半期業績・・・引き続きデジタル分野が伸長 画像

エレクトロニック・アーツ、第2四半期業績・・・引き続きデジタル分野が伸長

エレクトロニック・アーツが30日発表した、2013年度第2四半期(7〜9月)の業績は、売上高が10億8000万ドル(前年同期比+4%)、営業利益が6800万ドル(+172%)となりました。EBITDAは9700万ドル(数字はいずれもNon-GAAPベース、米国会計基準との差異は繰延収益の計上方法の違い

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

連続特別公開講座「ゲームクリエイターが本音で語るコンテンツ制作の神髄」【11月・山形】 画像

連続特別公開講座「ゲームクリエイターが本音で語るコンテンツ制作の神髄」【11月・山形】

ケータイ系のゲームやソーシャルゲームの台頭など、近年のデジタルゲームの世界は目まぐるしく変化を続けていますが、ゲーム制作で培われたノウハウは、様々なコンテンツやアートの創作、さらには発想力のトレーニングなど、多様な分野に活用され、大きな成果をあげてい

匿名ハッカー集団「アノニマス」、次の標的としてジンガを指名 画像

匿名ハッカー集団「アノニマス」、次の標的としてジンガを指名

匿名のハッカー集団「アノニマス」が、次の標的として米大手ソーシャルゲームディベロッパーのジンガを指名している。度重なる訴訟行為とスタッフの大量レイオフに対する抗議だという。

Big Fish Games、リアルマネーで実際にギャンブルができるiOS向けゲーム『Big Fish Casino UK』をイギリスで提供開始 画像

Big Fish Games、リアルマネーで実際にギャンブルができるiOS向けゲーム『Big Fish Casino UK』をイギリスで提供開始

シアトルに拠点を置くカジュアルゲームパブリッシャーの Big Fish Games が、イギリスにてリアルマネーで実際にギャンブルができるiOS向けゲームアプリ『Big Fish Casino UK』のサービスを開始した。

エイチームのスマホ向けゲームアプリ『ダークサマナー』、300万ダウンロード突破 画像

エイチームのスマホ向けゲームアプリ『ダークサマナー』、300万ダウンロード突破

株式会社エイチーム が、同社が提供するスマートフォン向けゲームアプリ『 ダークサマナー 』の累計ダウンロード数が200万件を突破したと発表した。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

ディズニーがルーカスフィルムを買収 ― 「スター・ウォーズ」最新映画も制作発表 画像

ディズニーがルーカスフィルムを買収 ― 「スター・ウォーズ」最新映画も制作発表

米大手メディア企業のThe Walt Disney Company(ウォルト・ディズニー)は、ジョージ・ルーカスが所有するLucasfilmを買収する合意に至ったと発表しました。

日本ユニシス、全国のネットカフェでGREEで利用可能なプリペイドのPIN販売を開始 画像

日本ユニシス、全国のネットカフェでGREEで利用可能なプリペイドのPIN販売を開始

日本ユニシス株式会社 が、 株式会社テクノブラッド の PeyNetCafe を導入する全国のインターネットカフェにて、GREEで利用できるプリペイドのPIN販売を開始した。

アップル、iOSの開発責任者が退任・・・地図アプリ問題が関連か 画像

アップル、iOSの開発責任者が退任・・・地図アプリ問題が関連か

アップルは29日、iOS開発の責任者で「iOS6」で騒動となった地図アプリも統括したスコット・フォーストール氏と、アップルストアの責任者だったジョン・ブローネット氏が退任するなど大幅な組織変更を行うと発表しました。

アクティビジョン、モバイルソーシャルゲームプラットフォーム「Activate」を立ち上げ 画像

アクティビジョン、モバイルソーシャルゲームプラットフォーム「Activate」を立ち上げ

米国のアクティビジョン・ブリザードは、自社のモバイルソーシャルゲームプラットフォーム「Activate」を立ち上げることを明らかにしました。Inside Mobile Appsが伝えました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

スクエニHD、2013年第2四半期は赤字予想に ― 大型ゲームの伸び悩みやソーシャルゲームの売上減響く 画像

スクエニHD、2013年第2四半期は赤字予想に ― 大型ゲームの伸び悩みやソーシャルゲームの売上減響く

スクウェア・エニックス・ホールディングスは10月30日に、2013年第2四半期の業績予想を下方修正しました。それにあわせて、13年3月期の通期予想の下方修正も発表しています。今回の修正で3月期の経常益は従来予想から56.7%減の65億円と大幅な減益となる見込みです。

KONAMIの『ドラゴンコレクション』が700万ユーザーを突破 iOSネイティブアプリ版もリリース 画像

KONAMIの『ドラゴンコレクション』が700万ユーザーを突破 iOSネイティブアプリ版もリリース

株式会社コナミデジタルエンタテインメントが、現在GREEにて提供中のソーシャルゲーム『ドラゴンコレクション』の登録ユーザー数が700万人を突破したと発表した。またこれを記念しiOS向けネイティブアプリ版をリリースした。ダウンロードは無料。

マリオ生みの親、任天堂の宮本茂氏がスペイン皇太子賞を受賞 画像

マリオ生みの親、任天堂の宮本茂氏がスペイン皇太子賞を受賞

任天堂専務で、マリオシリーズの生みの親である宮本茂氏が、10月26日にスペインで開催されたアストゥリアス皇太子賞の授賞式に参加し、長年のゲーム開発の功績が認められて同賞「コミュニケーションおよびヒューマニズム部門」を授賞しました。

『ドラゴンクエストX』RMT利用者を永久アカウント停止処分 ― 凍結総額は1,919万ゴールド 画像

『ドラゴンクエストX』RMT利用者を永久アカウント停止処分 ― 凍結総額は1,919万ゴールド

スクウェア・エニックスは、Wiiソフト『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』のRMT行為への取り組みに関する報告を行いました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

コーエーテクモ、第2四半期業績は「経営統合以来、過去最高」を記録 画像

コーエーテクモ、第2四半期業績は「経営統合以来、過去最高」を記録

コーエーテクモホールディングスが発表した平成25年3月期の第2四半期(4月1日〜9月30日)は、売上高が137億2400万円(前年同期比+0.7%)、営業利益8億9700万円(+26.0%)、経常利益12億2500万円(+42.1%)、純利益5億5400万円(+34.5%)となりました。

第4回テックヒルズ「UI,UXの衝撃」・・・LINEやcommの開発者が登壇【11月7日(水)・東京】 画像

第4回テックヒルズ「UI,UXの衝撃」・・・LINEやcommの開発者が登壇【11月7日(水)・東京】

クルーズは11月7日(水)に「第4回テックヒルズ UI,UXの衝撃〜ユーザーを魅了するプロダクトの裏側〜」と題したセミナーを実施します。テックヒルズは次世代技術の可能性を追求する技術勉強会で、今回で4回目。

モーションビートとグリー、スマートフォン特化型広告サービスを連携 画像

モーションビートとグリー、スマートフォン特化型広告サービスを連携

モーションビート株式会社 と グリー株式会社 が、両社が提供するスマートフォンに特化したデマンドサイドプラットフォーム(以下「DSP」)とサプライサイドプラットフォーム(以下「SSP」)を相互に連携すると発表した。

英政府、3Dプリント技術の研究開発に700万ポンドを資金援助 画像

英政府、3Dプリント技術の研究開発に700万ポンドを資金援助

Computer Weekly が伝えるところによると、イギリス政府が3Dプリント産業の研究開発に合計700万ポンド(約9億円)の資金援助を行うという。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る