任天堂専務で、マリオシリーズの生みの親である宮本茂氏が、10月26日にスペインで開催されたアストゥリアス皇太子賞の授賞式に参加し、長年のゲーム開発の功績が認められて同賞「コミュニケーションおよびヒューマニズム部門」を授賞しました。アストゥリアス皇太子賞とは世界でも最も名誉ある賞の1つで、別名スペイン皇太子賞とも呼ばれています。科学、技術、文化、社会の分野において国際的に活躍し、人類に貢献していると見なされた個人、機関、組織に対し部門毎に賞品や賞金5万ドルが寄与されます。同賞を運営管理するアストゥリアス皇太子財団によると、宮本氏の受賞理由について「現代のゲームの父であるだけでなく、豊富な想像力によって、思想・民族・国家を超えて、あらゆる世代の人々が相互に交流できる、新たな形のコミュニケーションやつながりを創造することを成し遂げた」と述べています。また、宮本氏は同賞の公式ホームページにて、授賞に際し以下のコメントを発表しています。「アウストゥリア皇太子賞のコミュニケーションおよびヒューマニズム部門に選出されたとの一報をうけ、とても光栄に思っています」「ゲームの開発作業はチームの協力によるところが大きく、名誉高い賞に個人で選出されたということに少し謙遜する気持ちもあります。ですから、友達や長年共にゲーム開発を共にしてきた仲間全員を代表して受け取りたいです」「今後もずっと、テレビゲームが全世界のあらゆる世代の人々に喜びや楽しみを提供できるように、私も努力を続けていきたいと思います」なお、YouTubeで公開中の動画では、セレモニーやカンファレンス、文化行事としても名高い同賞の授賞式での宮本氏の様子を見ることができます。街中のあちこちで授賞を祝福する様子や、マリオやルイージもセレモニーに駆けつけていますので、ぜひ見てみてください。
「Nintendo Live 2024 TOKYO」が執拗な脅迫行為により中止に…『スプラ3』バンカライブや『ゼルダ』コンサートなどが予定されていた 2023.12.7 Thu 大会については延期となり、後日改めて行われるとのこと。