イベントのニュース記事一覧(6 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 イベントニュース記事一覧(6 ページ目)

「gamescom 2024」は120ヶ国から33万人以上が来場!嬉しい発表盛りだくさんのOpening Night Liveも再生数爆増 画像

「gamescom 2024」は120ヶ国から33万人以上が来場!嬉しい発表盛りだくさんのOpening Night Liveも再生数爆増

ゲーマー大興奮のイベントでした。

「CEDEC AWARDS 2024」各部門の最優秀賞を発表―『ティアキン』『スト6』『グラブル リリンク』など 画像

「CEDEC AWARDS 2024」各部門の最優秀賞を発表―『ティアキン』『スト6』『グラブル リリンク』など

エンジニアリング、ゲームデザイン、サウンド、ビジュアルアーツの4部門で最優秀賞が決定しました。

ラセングル、2026年卒業予定学生向け「オープンカンパニー」を9月7日に開催―オフライン・オンライン同時開催、会社・職種別説明会ほかトークセッションも 画像

ラセングル、2026年卒業予定学生向け「オープンカンパニー」を9月7日に開催―オフライン・オンライン同時開催、会社・職種別説明会ほかトークセッションも

貴重な業界知識を得る場になるかも?

コロプラの導入事例に見るリーガルAIツール「Lexis+ AI」の強みとは【レクシスネクシス ラウンドテーブルレポート】 画像

コロプラの導入事例に見るリーガルAIツール「Lexis+ AI」の強みとは【レクシスネクシス ラウンドテーブルレポート】

レクシスネクシスは、生成AIツール「Lexis+ AI」を紹介し、コロプラが国内初導入例を示しました。リーガルリサーチを効率化し、根拠を提供する点が評価されています。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

【CEDEC2024】Diarkis、『鉄拳8』のオンライン対戦を支えるリアルタイム通信事例を紹介 画像

【CEDEC2024】Diarkis、『鉄拳8』のオンライン対戦を支えるリアルタイム通信事例を紹介

Diarkis社は、CEDEC2024にて『鉄拳8』におけるオンライン対戦技術「Diarkis」の事例を紹介します。

【CEDEC2024】「CEDEC AWARDS 2024」特別賞に『桃鉄』シリーズのさくまあきら氏―ほか全4部門で投票受付中 画像

【CEDEC2024】「CEDEC AWARDS 2024」特別賞に『桃鉄』シリーズのさくまあきら氏―ほか全4部門で投票受付中

さくまあきら氏は「今後も、尊敬する伊能忠敬の現代版を目標にして、精進していければと思います」とコメント。

【CEDEC 2024】セルシス、ゲームにおけるCLIP STUDIO PAINTの活用事例を紹介 画像

【CEDEC 2024】セルシス、ゲームにおけるCLIP STUDIO PAINTの活用事例を紹介

『幻想~ゆめごこち~』開発者が登壇し、アートワーク業務について事例を紹介します。

ゲームポイ活サービス「Playio」のデコ、上海に新法人設立―China Joy出展も決定、中国進出加速へ 画像

ゲームポイ活サービス「Playio」のデコ、上海に新法人設立―China Joy出展も決定、中国進出加速へ

中華圏でのマーケティング事業を拡大します。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

中国ゲーム開発のトレンドを解説―DeNA主催のゲーム開発者向け勉強会「Game Developers Meeting Vol.62」7/31 画像

中国ゲーム開発のトレンドを解説―DeNA主催のゲーム開発者向け勉強会「Game Developers Meeting Vol.62」7/31

「Mirrativ」上のゲームを単体アプリ化した事例についても紹介されます。

モバイル/PCを横断した「本当のROAS」も計測可能―マーケターの業務効率を改善するAdjustの最新プロダクトとは【Adjust Ignite Tokyo 2024】 画像

モバイル/PCを横断した「本当のROAS」も計測可能―マーケターの業務効率を改善するAdjustの最新プロダクトとは【Adjust Ignite Tokyo 2024】

アプリの計測・分析ツールを提供するAdjustによるアプリマーケティングカンファレンスのレポートをお届けします。

プロジェクトの制作を加速するUnreal Engine5最新機能紹介【GTMF2024】 画像

プロジェクトの制作を加速するUnreal Engine5最新機能紹介【GTMF2024】

どの機能も、プロジェクトやコンテンツの制作を加速させるものであると強調されました。

CELLORB代表 鈴木文雄氏がeスポーツ業界のキャリアを語る―オンラインセミナー開催7/13 画像

CELLORB代表 鈴木文雄氏がeスポーツ業界のキャリアを語る―オンラインセミナー開催7/13

業界の黎明期から支えてきたCELLORBの代表取締役社長である鈴木文雄氏が登壇し、自身のキャリアから得た成功の秘訣や挫折、知識と経験を共有する予定です。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ 画像

【TGS2024】久々の一般出展となるソニー・インタラクティブエンタテインメントほか、出展社一覧が発表…一般入場チケットは運営費高騰により値上げ

1日入場券は2,300円から3,000円へ、優先入場など特典が含まれるサポーターズチケットは4,000円から6,000円へ値上がりする形に。

生成AIと最新技術が集結!コンテンツ東京2024の魅力をチェック 画像

生成AIと最新技術が集結!コンテンツ東京2024の魅力をチェックPR

7月3日から5日にかけて東京ビッグサイトで開催される、クリエイティブ業界最大級のイベントコンテンツ「東京2024」。同時開催される5つの専門展や注目の講演を紹介します。

ゲームのLGBTQ+表現を称える「Gayming Awards 2024」、『バルダーズ・ゲート3』が最多受賞 画像

ゲームのLGBTQ+表現を称える「Gayming Awards 2024」、『バルダーズ・ゲート3』が最多受賞

Larian Studiosが数々の賞を受賞した背景には、同スタジオが「Gayming Magazine」の読者賞とベストLGBTQ+キャラクター賞を受賞していたこともあるようです。

「Japan Metaverse Awards 2024」初開催決定、メタバース分野の挑戦を応援 画像

「Japan Metaverse Awards 2024」初開催決定、メタバース分野の挑戦を応援

メタバース領域の挑戦を称える「Japan Metaverse Awards 2024」では、ハッカソンや表彰式を通じて、革新的なプロジェクトや個人を応援。

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

【キャリアクエスト】「ユーザーと触れ合えるのがゲーム制作の魅力」―『サイレントヒル』の「ロビー」を作り上げたKONAMIのベテランデザイナーにインタビュー 画像

【キャリアクエスト】「ユーザーと触れ合えるのがゲーム制作の魅力」―『サイレントヒル』の「ロビー」を作り上げたKONAMIのベテランデザイナーにインタビューPR

コナミデジタルエンタテインメントで働くデザイナー職マネージャー・K.Y.さんに話を聞きました。

2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策 画像

2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

ヨーロッパ最大級のゲームイベント「gamescom 2024」ジャパンブースで日本発の3つのゲームが出展されます。

【キャリアクエスト】『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』プロデューサーにインタビュー。看護師の道から“ゲーム運営のお姉さん”に向かった異色の経歴 画像

【キャリアクエスト】『ダンまち~メモリア・フレーゼ~』プロデューサーにインタビュー。看護師の道から“ゲーム運営のお姉さん”に向かった異色の経歴PR

就活イベント「キャリアクエスト ~冒険者から専門職へ~」が、6月30日(日)に開催されます。

「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催 画像

「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催PR

ゲーム業界を目指す新卒者を対象としたゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト ~冒険者から専門職へ~』を立ち上げ、6月30日(日)に東京・秋葉原UDXで初回のイベントを開催いたします。

もっと見る