その他のニュース記事一覧(64 ページ目) | ゲーム開発 | GameBusiness.jp

ゲーム開発 その他ニュース記事一覧(64 ページ目)

Apple、複数デバイス/OSのPS4/XB1Sコントローラー対応を発表―「Apple Arcade」に向け 画像

Apple、複数デバイス/OSのPS4/XB1Sコントローラー対応を発表―「Apple Arcade」に向け

Appleはイベント「WWDC 2019」にて、今秋の『Apple Arcade』サービス開始に向けてApple TV/iOS 13/macOS CatalinaのPS4・Xbox One Sコントローラー対応を発表。海外メディアCNETが報じました。

『シェンムー3』発売が11月19日に延期―完成までにより洗練させる必要があるため 画像

『シェンムー3』発売が11月19日に延期―完成までにより洗練させる必要があるため

Deep SilverとYs Netは、『シェンムー3』の発売を11月19日に延期することを発表しました。

『Fallout 76』は

『Fallout 76』は"様々な困難に直面すると分かっていた"―Todd Howard氏が明かす

ベセスダ・ソフトワークスのディレクターTodd Howard氏は、海外メディアIGNのインタビューコーナー「IGN UNFILTERED」にて、『Fallout 76』についての質問に答えました。

『Cuphead』が「テスラ」電気自動車に移植テスト中、イーロン・マスクがインタビューで明かす 画像

『Cuphead』が「テスラ」電気自動車に移植テスト中、イーロン・マスクがインタビューで明かす

電気自動車メーカー「テスラ」の共同設立者兼CEOであるイーロン・マスク氏は、ポッドキャストのインタビューにて、レトロカートゥーン風アクション『Cuphead』をテスラ製自動車「Model 3」「Model S」「Model X」に移植テスト中であると明かしました。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

より良質な新作を世に― ファンプレックスが描くゲーム運営事業の未来とは 画像

より良質な新作を世に― ファンプレックスが描くゲーム運営事業の未来とは

「ゲームの運営」に特化するファンプレックス。先駆者のいない分野を躍進するその背景と展望を、同社の執行役員 事業開発部長の村田卓優氏に伺いました。

CDPRが『サイバーパンク2077』Mod対応に言及―サポート意欲見せるも「当面はゲームのリリースに集中」 画像

CDPRが『サイバーパンク2077』Mod対応に言及―サポート意欲見せるも「当面はゲームのリリースに集中」

2012年に正式発表、そして2018年にようやくトレイラーやゲームプレイ映像が公開された期待の新作『Cyberpunk 2077(サイバーパンク2077)』ですが、開発を手がけるCD Projekt REDのMarcin Momot氏は公式フォーラムにおいて本作のMod対応に関して言及しました

日本語PS4版『OVERKILL's The Walking Dead』が発売中止―発売元と協議続けるも 画像

日本語PS4版『OVERKILL's The Walking Dead』が発売中止―発売元と協議続けるも

スパイク・チュンソフトは、発売を無期延期としていた日本/アジア向けPS4版『OVERKILL’s The Walking Dead』の発売中止を決定しました。

「3本の柱」を軸にあらゆる可能性を模索―よしもとゲームズ代表取締役 斎藤祐士氏に聞くゲーム業界新規参入の意図と展望 画像

「3本の柱」を軸にあらゆる可能性を模索―よしもとゲームズ代表取締役 斎藤祐士氏に聞くゲーム業界新規参入の意図と展望

お気に入りの一本は『ポリスノーツ』! 休日は『ディビジョン2』を遊びまくり! ゲーマーな素顔ものぞかせる、よしもとゲームズの斎藤祐士代表取締役に話をうかがいました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

海外発売10周年『inFAMOUS』開発初期の新事実が多数判明―仮タイトルやバイクパルクールなど 画像

海外発売10周年『inFAMOUS』開発初期の新事実が多数判明―仮タイトルやバイクパルクールなど

Sucker Punch Productionsは26日、同社の人気オープンワールドアクション『inFAMOUS』(INFAMOUS~悪名高き男~)のプロトタイプ映像やキャプチャ画像を複数公開しました。

『Nintendo Labo』を活用した“ゲーム会社パビリオン”が「キッザニア」に7月オープン!クリエイターとして新Toy-Con開発を目指す 画像

『Nintendo Labo』を活用した“ゲーム会社パビリオン”が「キッザニア」に7月オープン!クリエイターとして新Toy-Con開発を目指す

KCJ GROUPおよび任天堂は、KCJ GROUPが運営するこどもの職業・社会体験施設「キッザニア」において、任天堂がオフィシャルスポンサーとして今夏出展予定である『Nintendo Labo』を活用したパビリオンのオープン日とアクティビティ概要を決定しました。

正式発表から約5年…『Dead Island 2』は現在も開発中―THQ Nordicが言及 画像

正式発表から約5年…『Dead Island 2』は現在も開発中―THQ Nordicが言及

人気ゾンビアクションRPG『Dead Island』の新作としてE3 2014で正式発表されたものの、延期やデベロッパーの変更等で行き先が見えない『Dead Island 2』ですが、パブリッシャーTHQ Nordicは投資家向けの報告会において、本作が現在も開発中であること伝えました。

Googleストリーミングゲームサービス「Stadia」続報は夏に 画像

Googleストリーミングゲームサービス「Stadia」続報は夏に

先日、Googleより発表され、大きな話題となったストリーミングゲームサービス「Stadia」。その続報の公開時期が公式SNSにて明かされました。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

『リーグ・オブ・レジェンド』のモバイル版がテンセントとRiot Gamesにより開発中―海外メディア報道 画像

『リーグ・オブ・レジェンド』のモバイル版がテンセントとRiot Gamesにより開発中―海外メディア報道

イギリスのロイターは、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ『リーグ・オブ・レジェンド』のモバイル版が中国のTencentと、PC版の開発を手掛けるRiot Gamesにより開発中であることを報じました。

「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者が日本のゲーム制作への関与を示唆─「日本からゲームについて相談を受けた」 画像

「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者が日本のゲーム制作への関与を示唆─「日本からゲームについて相談を受けた」

人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作小説「氷と炎の歌」の作者であるジョージ・R・R・マーティン氏が、日本のゲーム制作に関わっているという噂が持ち上がっています。

DLC4弾のストーリー概要も明かされた「ACECOMBAT 極上爆音 FAN MEETING」…「映画にしたほうがいいのでは」発言には拍手喝采! 画像

DLC4弾のストーリー概要も明かされた「ACECOMBAT 極上爆音 FAN MEETING」…「映画にしたほうがいいのでは」発言には拍手喝采!

バンダイナムコエンターテインメントは、『エースコンバット』シリーズのファンミーティングイベント「ACECOMBAT 極上爆音FAN MEETING」を開催しました。本稿では、このファンミーティングのコーナーのひとつである「開発陣トークショー」の模様をお届けします。

『World War Z』開発元、Valveに『Half-Life 2』のリメイク版制作を打診していた 画像

『World War Z』開発元、Valveに『Half-Life 2』のリメイク版制作を打診していた

同名映画がベースのCo-opシューター『World War Z』を開発したデベロッパーSaber Interactiveが、往年の名作FPS『Half-Life 2』のリメイク版制作をValveに打診していたことが明らかとなりました。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

次世代プレイステーションに超高速広帯域の専用SSDが搭載―シーン読み込み時間はPS4 Proと比較して1/10に 画像

次世代プレイステーションに超高速広帯域の専用SSDが搭載―シーン読み込み時間はPS4 Proと比較して1/10に

ソニーは、2019年度経営方針説明会および「Sony IR Day 2019」において、「プレイステーション」の次世代コンソールに関する様々な情報を明らかにしました。

白血病で闘病中だった男性、発売前の『Total War: THREE KINGDOMS』をプレイ―人生最後の願いが叶う 画像

白血病で闘病中だった男性、発売前の『Total War: THREE KINGDOMS』をプレイ―人生最後の願いが叶う

Redditユーザーの’TheMissingLink5’さんは、白血病で闘病中だった弟の、PC向けに5月23日発売予定の『Total War: THREE KINGDOMS』をプレイする、という願いが叶ったことを報告しました。

『World of Warcraft Classic』バグが複数報告されるも当時の仕様だった―

『World of Warcraft Classic』バグが複数報告されるも当時の仕様だった―"これはバグじゃないよ"リストが公開

現在クローズドベータテストが実施されている『World of Warcraft Classic』ですが、Blizzard Entertainmentは“バグではない仕様リスト”を公開しました。

プログラミングを楽しめるスイッチ用『プチコン4 SmileBASIC』5月23日発売決定!「初心者ガイド」も新たに追加 画像

プログラミングを楽しめるスイッチ用『プチコン4 SmileBASIC』5月23日発売決定!「初心者ガイド」も新たに追加

スマイルブームは、ニンテンドースイッチ用プログラミングソフト『プチコン4 SmileBASIC』を2019年5月23日に発売することを決定しました。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

もっと見る