Xbox Series X由来の「DirectStorage」PC版と、更にそこからRTX 30シリーズで強化する「RTX IO」の二本立て。
Xboxワイヤレスコントローラーの3.5mmポートを使用するヘッドセットも対象となります。
「国内のゲーマーに向けたバーチャルショーケース」とのこと。
『フォートナイト』『ウォッチドッグス レギオン』『サイバーパンク2077』などにおいて本グラフィックボードの機能が用いられるとのことです。
『魔女の泉3 Re:Fine』はニンテンドースイッチ向けに2020年12月3日リリース。『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』はPC/PS4/ニンテンドースイッチ向けに2021年早春リリース予定です。
「ボイロ」との各種連携も搭載した、実況映像向けの動画編集ソフトが登場。
Epic Gamesは『フォートナイト』チャプター2-シーズン4が、iOS/macOSではリリースされないことを公式サイトにて発表しました。
契約期間後は手元のPCを残額分支払い買取、もしくは新製品の購入になるとのこと。
2023年以降はFacebookアカウントを利用しない場合、制限が発生する可能性も。
「内容はそのままに、名称がEA Playに変更されました。EA Accessメンバーと変わらず、素晴らしいゲームや特典を引き続きご利用いただけます」
『Halo Infinite』延期の理由は様々な要因の結果としています。
『Minecraft Dungeons』『Destiny 2』『Tell Me Why』『Gears 5』『Yakuza Kiwami 2』など100以上のタイトルがプレイ可能です。
『PSO2』のシステムやグラフィックエンジンを一新したシリーズ最新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が発表!PC(Windows)/PS4/クラウド(ニンテンドースイッチ/Windows)向けに2021年サービス開始予定です。
Xbox One/Windows 10/Steam版のストアページも公開されています。
CDNプロバイダのCloudflareが日本法人の設立を発表しました。日本語サポートなどで日本市場へのコミットメントを強化しつつ、違法コンテンツなどへの窓口も兼任します。
同社の他のサッカーゲームに関しては別途お知らせするとしています。
『バーチャファイター 』『ファンタジーゾーン』『ゴールデンアックス』など、収録が確定した10作品も発表。
性能アップしながら安定性も欲しい。
シリコンスタジオは、「CEDEC2020」の公募セッションにて、アイシン精機と共同で、「Unreal Engineを用いた、駐車スペース検知のための学習データ生成 ~次世代自動駐車システム実現に向けて~」と題したセッションを行うと発表しました。
Repro(リプロ)は、LINE/ワンダープラネットの共同事業として提供されているスマートフォン向けゲームアプリ『ジャンプチ ヒーローズ』に、自社が開発するツール「Repro」が導入されたと発表しました。