『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大 | GameBusiness.jp

『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大

「ゲムトレ」 ゲームに関するアンケート調査2025により判明。

市場 調査
『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大
  • 『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大
  • 『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大
  • 『マインクラフト』が小学生に一番人気のゲームに。ゲーム実況Youtuber1位は6年連続「HikakinGames」 シェアは4割に拡大

ゲムトレが実施した小学生324人を対象とした調査で、約4割の小学生が「HikakinGames」を最も視聴しているゲーム実況YouTuberとして挙げていることが明らかになりました。「HikakinGames」は6年連続でトップシェアを維持しており、例年に比べてさらに大きなシェアに成長しています。小学生が最も遊んでいるゲームタイトルについては、昨年2024年に続き『マインクラフト』が1位となっています。

「HikakinGames」に圧倒的支持

調査結果によると、「HikakinGames」が40.1%で圧倒的な支持を集め、2位のちろぴのが7.4%、3位のまいぜんシスターズが7.1%と続いています。約20%の小学生が「その他67チャンネル」に分類される多数のチャンネル名を回答しているものの、過去と比べて一部のYouTuberに視聴が集中した結果となりました。

2024年に続き『マインクラフト』が1位

小学生が最も遊んでいるゲームタイトルについては、昨年2024年に続き『マインクラフト』が28.4%で1位、『スプラトゥーン』が16.9%で2位という結果に。さらに、『あつまれ どうぶつの森』が12.0%で3位に、続いて『マリオカート』が9.3%、『ポケットモンスター』シリーズが8.0%となっています。

新作発売の影響もあり、昨年よりも『マリオカート』のシェアが大きく伸びている状況に。また、昨年までと比べてその他のゲームタイトルの割合が減り、人気上位のタイトルによりシェアが集中する結果となっています。YouTuberの視聴シェアと同じく、子どもたちの興味関心が一部のものに集中している傾向が見受けられました。

調査概要

調査対象 : 小学生324人(内訳:1年生50人、2年生45人、3年生59人、4年生57人、5年生54人、6年生59人)
※対象地域は全国
調査時期:2025年8月
調査方法 : Webアンケート調査
調査内容:1.いま一番見ているゲーム実況YouTuberは?/2.いま一番遊んでいるゲームタイトルは?


マインクラフト/ザ・ムービー
¥550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら