先月から資金調達を進めていると報じられていた英国ゲームメーカーのCodemastersですが、匿名ソースからIGNに寄せられた情報によると、米国内のマーケティングスタッフを解雇しているそうです。同社は、米国における宣伝活動を目的としたオフィスを南カリフォルニアに設立し、約10名のスタッフを配置していたそうですが、最近発売した『Operation Flashpoint: Dragon Rising』や『DiRT 2』といった主力タイトルが同国内で期待通りのセールスを上げることができず、資金繰りが難しくなったと見られています。実際に何名のスタッフが解雇されているのかは不明ですが、米国でのオペレーションを完全に撤退する可能性も噂されています。尚、Codemastersは2008年から日本にも進出しており、コードマスターズ株式会社として営業を行っています。
ByteDanceのゲームブランド「Nuverse」閉鎖と報道―『マーベル・スナップ』は運営継続を約束【UPDATE】 2023.11.27 Mon 9月には新タイトル『ドラゴンエア:サイレントゴッズ』をリリー…
テイクツ―の通期純損失は37億ドルに―『GTA6』は2026年秋に発売を見込む 2024.5.17 Fri Rockstar Gamesの『Grand Theft Auto VI』が2025年秋にリリース…
“この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される 2025.10.11 Sat 英労働組合Independent Workers of Great Britainが公開書簡を…