その他のニュース記事一覧(351 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(351 ページ目)

『バットマン:アーカム・シティ』の全世界出荷数が一週間で460万本を突破 画像

『バットマン:アーカム・シティ』の全世界出荷数が一週間で460万本を突破

Warner Bros. Interactive Entertainment及びDC Entertainmentは、Rocksteady開発の新作『Batman: Arkham City』の全世界出荷本数が、発売から一週間で460万本以上に達したことを発表しました。これは前作『Batman: Arkham Asylum』の2倍以上に当たる記録になるそうです

MMOデベロッパーのTrion Worlds、上場も視野に 画像

MMOデベロッパーのTrion Worlds、上場も視野に

『Rift』『End of Nations』『Defiance』などで知られるMMOメーカーのTrion Worldsは将来的な上場も視野に入れていると同社CEOのLars Buttler氏が ロイター通信 に対して述べています。

ジンガの主力タイトルの売上が明らかに(訂正) 画像

ジンガの主力タイトルの売上が明らかに(訂正)

11月にも上場と伝えられたジンガ。 経済誌Fortune は新たに提出された書類から明らかになった同社の主力ゲームの売上を伝えています。

玩具大手マテル、「きかんしゃトーマス」のHIT Entertainmentを約500億円で買収 画像

玩具大手マテル、「きかんしゃトーマス」のHIT Entertainmentを約500億円で買収

玩具大手のマテルは、「きかんしゃトーマス」などを保有するHIT Entertainmentを6億8000万ドル(約510億円)でApax Partnersら投資ファンドから買収すると発表しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

フェイスブック、仮想通貨「Facebook Credit」を一般ウェブサイトにも解放へ 画像

フェイスブック、仮想通貨「Facebook Credit」を一般ウェブサイトにも解放へ

フェイスブックが導入を進めている仮想通貨「Facebook Credit」ですが、同社は、フェイスブック以外のウェブサイトでも利用可能にするべく一部のパートナーとβテストを開始しているそうです。

コナミ、プロ野球「日本シリーズ」初の冠スポンサーとして特別協賛 画像

コナミ、プロ野球「日本シリーズ」初の冠スポンサーとして特別協賛

KONAMIは、プロ野球の日本一を決める「日本シリーズ」の冠スポンサーとして特別協賛すると発表しました。日本シリーズに冠スポンサーが付くのは今年が初めての試みです。

ネクソン、韓国JC Entertainmentの16.34%の株式を取得 画像

ネクソン、韓国JC Entertainmentの16.34%の株式を取得

ネクソンは、韓国子会社のNEXON Corporationを通じて、オンラインゲーム開発・運営の韓国JC Entertainmentの発行済み株式の16.34%(186万8113株)を約635億ウォン(約42.8億円)で取得したと発表しました。

ジンガ、11月17日頃にIPOを予定か 画像

ジンガ、11月17日頃にIPOを予定か

海外のTech系メディア Mashable が、米大手ソーシャルゲームディベロッパーの Zynga が11月17日頃にIPOを実施するのではないかと報じている。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

日本通信、PSVita向けSIMカードの提供検討・・・社長がコメント 画像

日本通信、PSVita向けSIMカードの提供検討・・・社長がコメント

日本通信の三田聖二社長が「Sony Vitaにはヴィタシムを準備するべきかな。」と ツイート し話題になっています。

動画配信サービス「Hulu」が本日からプレイステーション3に提供開始 画像

動画配信サービス「Hulu」が本日からプレイステーション3に提供開始

Hulu Japanは、プレミアム動画サービス「Hulu」を本日からプレイステーション3にて、明日26日からはソニーの液晶テレビブラビアのインターネットテレビ機能搭載モデルにて提供開始したと発表しました。

CrowdStar、フェイスブックでハードコアなソーシャルゲーム『Wasteland Empires』をリリース 画像

CrowdStar、フェイスブックでハードコアなソーシャルゲーム『Wasteland Empires』をリリース

先日 NHN Japan との提携も発表した米大手ソーシャルゲームディベロッパーの Crowdstar International Limited が、Facebookにて”ハードコア”なソーシャルゲーム『 Wasteland Empires 』をリリースした。既に20万人の月間アクティブユーザーを獲得している。

ValveのGabe Newell氏 セールは必ず利益を生む、海賊行為はサービスの問題 画像

ValveのGabe Newell氏 セールは必ず利益を生む、海賊行為はサービスの問題

常にスペシャルセールや予約割引、或いは夏やハロウィンなどの大型セールで、ゲームを凄まじい低価格にて提供しているValveのデジタル販売サービス「Steam」。この価格設定について、Valveの最高経営責任者Gabe Newell氏が、シアトルにて行われたビデオゲーム経済のカン

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

ゲーミフィケーションサミットNY 1日目(4) ”Community Rules”・・・「世界を面白くするGamification」第34回 画像

ゲーミフィケーションサミットNY 1日目(4) ”Community Rules”・・・「世界を面白くするGamification」第34回

4つ目のセッションもパネルディスカッション。いわゆる米国での大手企業での事例セッションです。同じく、ゲーミフィケーションの有効性についての議論が中心でした。フォースクエアの事例がむしろゲーミフィケーションとしては「長期的な価値を提供していない」と否定

トレカコレクターのための仮想空間「Topps Worlds」がオープン 画像

トレカコレクターのための仮想空間「Topps Worlds」がオープン

スポーツ選手やコミック、アニメなど様々なトレーディングカードを販売している Topps Company が、トレーディングカードのコレクターのための仮想空間「 Topps Worlds 」をオープンした。開発を担当したのはモバイルアプリやゲームの開発を手がけるイギリスの MCM

IGDA日本、新会長に小野憲史氏が就任・・・新氏も引き続きサポート 画像

IGDA日本、新会長に小野憲史氏が就任・・・新氏も引き続きサポート

IGDA日本は、新会長に小野憲史氏が就任したと発表しました。小野氏は元「ゲーム批評」の編集長で、現在はフリーのゲームジャーナリストとして活躍。GameBusiness.jpでも多数執筆いただいています。更なるご活躍を!(編集部)

ドイツのソーシャルゲームディベロッッパー「Crowdpark」、600万ドル資金調達 画像

ドイツのソーシャルゲームディベロッッパー「Crowdpark」、600万ドル資金調達

ドイツ・ベルリンに拠点を置くソーシャルゲームディベロッッパーの Crowdpark が、European investors Target PartnersやEarlybird Venture Capitalなどのベンチャーキャピタルから計600万ドル(約4.5億円)の資金調達を行った。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

マイクロソフト、Kinectを使ったインタラクティブARホロデッキを公開 画像

マイクロソフト、Kinectを使ったインタラクティブARホロデッキを公開

米マイクロソフトの研究チーム Microsoft Research が、Kinectを使用したインタラクティブAR(拡張現実)ホロデッキを公開した。

デジハリ、アメーバピグとKinectを連動させた体験型対戦格闘ゲーム『ピグファイター』メイキングセミナー【告知】 画像

デジハリ、アメーバピグとKinectを連動させた体験型対戦格闘ゲーム『ピグファイター』メイキングセミナー【告知】

デジタルハリウッド東京本校が、仮想空間「 アメーバピグ 」とKinectを連動させた体験型対戦格闘ゲーム『ピグファイター』のメイキングセミナーを開催する。参加は無料。

ソニー平井氏、PlayStation Certifiedを他社のAndroid端末にも広げる意向 画像

ソニー平井氏、PlayStation Certifiedを他社のAndroid端末にも広げる意向

ソニー・コンピューターエンターテインメント グループCEOで本社の副社長も務める平井一夫氏は、初代プレイステーションをスマートフォン端末で遊べるようにする規格PlayStation Suite(PlayStation Certified)について、グループのソニー・エリクソン製以外のAndroid端

サイバーステップ、代田橋に本社移転・・・経費節減のため 画像

サイバーステップ、代田橋に本社移転・・・経費節減のため

オンラインゲーム運営のサイバーステップは来年2月下旬を目処に本社を代田橋に移転すると発表しました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る