ソニー・コンピューターエンターテインメント グループCEOで本社の副社長も務める平井一夫氏は、初代プレイステーションをスマートフォン端末で遊べるようにする規格PlayStation Suite(PlayStation Certified)について、グループのソニー・エリクソン製以外のAndroid端末にも採用されるよう働きかけを行なっている事を明らかにしたとのこと。Bloombergが伝えています。現在PlayStation Suiteはソニー・エリクソンのXperia Playシリーズおよびソニータブレットに搭載されています。平井氏はこれを他社にも採用するように働きかけているようです。PlayStation Suiteはプレイステーションが動作するためのプラットフォームで、動作させるエミュレーターを搭載し、動作環境を満たした性能を持った端末にはPlayStation Certifiedのロゴマークが与えられます。
「ニンテンドースイッチ2」の業績貢献が可視化される任天堂に注目―11月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 2025.10.29 Wed 11月はゲーム関連の主要な企業が上期決算の発表を迎えるタイミ…
OpenAIの動画生成AI「Sora」アプリがAndroidに登場。自分やキャラクターを出演させる「Cameo」機能も搭載 2025.11.6 Thu OpenAIはこれまでiOS版でしか提供されていなかった動画生成AIア…