その他のニュース記事一覧(172 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(172 ページ目)

DoubleDown、スマホ向けソーシャルゲームプラットフォーム「PlayPhone Social」と提携 画像

DoubleDown、スマホ向けソーシャルゲームプラットフォーム「PlayPhone Social」と提携

ソーシャルゲームディベロッパーのDoubleDown Interactiveが、スマートフォン向けのソーシャルゲームプラットフォーム「PlayPhone Social」を運営する米PlayPhoneと業務提携を行った。

REAL SAMURAI、FlashをHTML5コンテンツに変換するサービス「RS Engine GAME」にて新価格「ライトプラン」をリリース 画像

REAL SAMURAI、FlashをHTML5コンテンツに変換するサービス「RS Engine GAME」にて新価格「ライトプラン」をリリース

株式会社REAL SAMURAIが、同社が運営するFlashコンテンツをHTML5コンテンツに変換するサービス「RS Engine GAME」にて、新しい価格プランをリリースした。

SCE、PlayStation Networkで6月25日の23時から、13時間に及ぶメンテナンスを実施 画像

SCE、PlayStation Networkで6月25日の23時から、13時間に及ぶメンテナンスを実施

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Networkのメンテナンスを、6月25日の23時から6月26日の12時まで行うと発表しました。

KLab、iOS/Android版『Age of Empires』の開発を決定 ─ マイクロソフトからライセンスを獲得 画像

KLab、iOS/Android版『Age of Empires』の開発を決定 ─ マイクロソフトからライセンスを獲得

KLabは、米国マイクロソフトと、6月17日(米国東部時間)に、『Age of Empires』のライセンス契約を締結したと発表しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

【SIG-Glocal#11】ブラジル人が日本のゲームに望むこととは? 留学生によるブラジル人ゲーマー調査・・・GDC2013報告会 画像

【SIG-Glocal#11】ブラジル人が日本のゲームに望むこととは? 留学生によるブラジル人ゲーマー調査・・・GDC2013報告会

NPO法人IGDA日本のグローカリゼーション専門部会(SIG-Glocalization)は、2013年05月25日(土)に東洋美術学校で「GDC2013ローカリゼーションサミット報告会」を開催しました。2つある特別講演のうち、ひとつ目はHAL東京在籍の留学生William Iamazi Ferro氏による「留

インディーズゲーム開発プロジェクト『モンケン』が資金調達成功 達成率124%に 画像

インディーズゲーム開発プロジェクト『モンケン』が資金調達成功 達成率124%に

PC、スマートフォン、タブレットとガジェットを横断してプレイできるインディーズゲーム『モンケン』の開発プロジェクトが、マイクロパトロンプラットフォーム(クラウドファンディングサービス)「CAMPFIRE」にて制作資金の調達に成功した。

【SIG-Glocal#11】中国市場の独自性、BBCがGDCに参戦した理由とは?・・・GDC2013報告会 画像

【SIG-Glocal#11】中国市場の独自性、BBCがGDCに参戦した理由とは?・・・GDC2013報告会

NPO法人IGDA日本のグローカリゼーション専門部会(SIG-Glocalization)は、2013年05月25日(土)に東洋美術学校で「GDC2013ローカリゼーションサミット報告会」を開催しました。SIG-Glocalizationの副世話人であるクルーズの長谷川亮一氏は、GDCで行われたセッションの

【SIG-Glocal#11】事例を元に紹介したローカリゼーションツール導入の効能・・・GDC2013報告会 画像

【SIG-Glocal#11】事例を元に紹介したローカリゼーションツール導入の効能・・・GDC2013報告会

NPO法人IGDA日本のグローカリゼーション専門部会(SIG-Glocalization)は、2013年05月25日(土)に東洋美術学校で「GDC2013ローカリゼーションサミット報告会」を開催しました。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

Rovio、パブリッシング事業の第1弾タイトル『Icebreaker: A Viking Voyage』を提供開始 氷を斬って道を作るアクションゲーム 画像

Rovio、パブリッシング事業の第1弾タイトル『Icebreaker: A Viking Voyage』を提供開始 氷を斬って道を作るアクションゲーム

人気ゲームアプリ『Angry Birds』シリーズでお馴染みのフィンランドのRovio Entertainmentが、同社のパブリッシング事業の第1弾タイトルとしてiOS向け物理アクションゲーム『Icebreaker: A Viking Voyage』をリリースした。ダウンロード亜価格は85円。

ポケラボ、韓国のPalmpleとソーシャルゲームの日本国内パブリッシング事業で業務提携 画像

ポケラボ、韓国のPalmpleとソーシャルゲームの日本国内パブリッシング事業で業務提携

株式会社ポケラボが、韓国のPalmple Inc.と日本国内のソーシャルゲームパブリッシュ事業において業務提携を行ったと発表した。提携第一弾として、今夏にPalmpleの『DEVIL MAKER TOKYO』を国内向けにリリースする。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応 3機種のクロスプラットフォームを実現 画像

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族』がPCに対応 3機種のクロスプラットフォームを実現

スクウェア・エニックスは、6月22日にニコニコ生放送で放送した「ドラゴンクエストX ウラTV〜ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル」にて、同社がWiiとWii Uでサービス中のオンラインゲーム『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

【SIG-Audio#4】音楽とゲームプレイの調和・・・GDC2013報告会 音楽編 画像

【SIG-Audio#4】音楽とゲームプレイの調和・・・GDC2013報告会 音楽編

2013年05月24日(金)、スクウェア・エニックスでNPO法人IGDA日本オーディオ専門部会(SIG-Audio)主催の「SIG-Audio#04 GDCオーディオ報告会」が行われました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

【SIG-Audio#4】ゲームのオーディオをめぐる最新の動向・・・GDC2013報告会 オーディオトピック編 画像

【SIG-Audio#4】ゲームのオーディオをめぐる最新の動向・・・GDC2013報告会 オーディオトピック編

NPO法人IGDA日本オーディオ専門部会(SIG-Audio)は2013年05月24日(金)、「SIG-Audio#04 GDCオーディオ報告会」をスクウェア・エニックスで開催しました。

gloopsが新体制を発表 CTOの池田秀行氏が代表取締役社長に就任 画像

gloopsが新体制を発表 CTOの池田秀行氏が代表取締役社長に就任

株式会社gloopsが、現取締役CTOの池田秀行氏が6月29日付で代表取締役社長に就任すると発表した。また7月1日付でスタジオ制へ移行するという。

LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破 6/22よりテレビCMも放送開始 画像

LINEゲームの『LINE POP』が2000万ダウンロード突破 6/22よりテレビCMも放送開始

同社が運営するスマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」で展開するゲームサービス「LINE GAME」のパズルゲーム『LINE POP』が3000万ダウンロードを突破したと発表した。

DeNA、中長期の事業成長のためアドバイザリーボードを設置 メンバーにMITメディアラボ所長の伊藤穰一氏も 画像

DeNA、中長期の事業成長のためアドバイザリーボードを設置 メンバーにMITメディアラボ所長の伊藤穰一氏も

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)が、中長期の事業成長のために有識者から意見を得ることを目的としてアドバイザリーボードを設置すると発表した。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

E3 2013閉幕。会場やメディアを賑わせたアンリアル・エンジン採用タイトルたち・・・「Unreal Japan News」第68回 画像

E3 2013閉幕。会場やメディアを賑わせたアンリアル・エンジン採用タイトルたち・・・「Unreal Japan News」第68回

6月11日〜13日にかけて、カリフォルニア州ロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されたE3。各社の次世代機が次々と発表された10日(月)のカンファレンスを皮切りに、近年でも特に熱い盛り上がりを見せたE3となりました。

Xbox Oneのポリシー変更後もアジア地域の本体ローンチ時期は変わらず 画像

Xbox Oneのポリシー変更後もアジア地域の本体ローンチ時期は変わらず

日本時間で本日の早朝、MicrosoftよりXbox Oneの仕様変更が発表され、24時間毎のオンライン認証や中古ディスクの起動制限を撤廃する事が明らかとなりましたが、この仕様変更後もアジア地域の本体ローンチ時期に変化は無い模様です。

NVIDIA新型携帯ゲーム機「SHIELD」の発売日が決定、価格も299ドルに改訂 画像

NVIDIA新型携帯ゲーム機「SHIELD」の発売日が決定、価格も299ドルに改訂

先月中頃に発売時期が6月と発表されていたNVIDIAの新型携帯ゲーム機「SHIELD」ですが、NVIDIAは本機の正式な発売日が2013年6月27日に決定した事を同社ブログにて明らかにしました。また発売日の発表に合わせて、価格が349ドルから299ドルへと改訂された事を報告していま

『ドンキーコング リターンズ 3D』が10万本を売上1位に!新作が健闘した週間売上ランキング(6月10日〜16日) 画像

『ドンキーコング リターンズ 3D』が10万本を売上1位に!新作が健闘した週間売上ランキング(6月10日〜16日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る