企業動向ニュース記事一覧(172 ページ目) | GameBusiness.jp

企業動向ニュース記事一覧(172 ページ目)

【レポート】奇想天外な発想はどこから生まれるのか…ディスカバリー・ジャパンのハロウィンイベントに潜入 画像
人材育成

【レポート】奇想天外な発想はどこから生まれるのか…ディスカバリー・ジャパンのハロウィンイベントに潜入

ディスカバリー・ジャパンのオフィスにて、10月31日、アニメやゲームキャラを題材にしたハロウィーンイベントが行われるということで取材してきました。

カプコン2018年3月期第2四半期決算は増収増益…『モンハン』多方面で好調 画像
企業動向

カプコン2018年3月期第2四半期決算は増収増益…『モンハン』多方面で好調

カプコンは2018年3月期 第2四半期の決算を発表しました。『モンハン』はゲームにとどまらず多方面で好調。増収増益の結果となっています。

アークシステムワークスがアメリカ現地法人として「Arc System Works America, Inc.」を設立 画像
企業動向

アークシステムワークスがアメリカ現地法人として「Arc System Works America, Inc.」を設立

アークシステムワークスは、アメリカ合衆国カリフォルニア州トーランス市にアメリカ現地法人「Arc System Works America, Inc.」を設立し、営業を開始したことを発表しました。

トロフィー獲得でPSNクレジットを貰える「Sony Rewards」米国限定で始動 画像
企業動向

トロフィー獲得でPSNクレジットを貰える「Sony Rewards」米国限定で始動

海外メディアを通じて、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPlayStationタイトルのトロフィーを用いた、新たなPSNクレジット獲得システムを米国向けに導入したことが報じられています。

企業の新卒採用、55.8%が「保護者からの問い合わせあり」 画像
企業動向

企業の新卒採用、55.8%が「保護者からの問い合わせあり」

 2018年卒学生の新卒採用を行う企業の55.8%が採用活動の中で学生の保護者から直接問い合わせや接触があったと回答していることが、アイデムが11月1日に発表した調査結果より明らかになった。

Runic Gamesが親会社意向で閉鎖へ―「ゲームをサービスとして運営するため」 画像
企業動向

Runic Gamesが親会社意向で閉鎖へ―「ゲームをサービスとして運営するため」

中国のパブリッシャーPerfect Worldは、同社傘下のデベロッパーで『Torchlight』、『Hob』で知られるRunic Gamesを閉鎖したことを発表しています。

『スーパーマリオ オデッセイ』欧米で最速販売記録達成!―米国では5日で110万本達成 画像
企業動向

『スーパーマリオ オデッセイ』欧米で最速販売記録達成!―米国では5日で110万本達成

ニンテンドー・オブ・アメリカは、2017年10月27日にニンテンドースイッチ向けに発売されたシリーズ最新作『スーパーマリオ オデッセイ』が、『スーパーマリオ』シリーズで史上最速の米国販売記録を達成したと発表しています。

Switchは年末に向け増産体制、『ポケ森』のゲーム機用ソフトとの連動は現時点で未定―任天堂決算質疑応答まとめ 画像
企業動向

Switchは年末に向け増産体制、『ポケ森』のゲーム機用ソフトとの連動は現時点で未定―任天堂決算質疑応答まとめ

任天堂は11月1日に、2018年3月期 第2四半期決算説明会の質疑応答を公開しました。Switchは年末に向け増産の準備が完了。『ポケ森』はゲーム機用ソフトとの連動は現時点で発表できることはないとのことです。。

『PUBG』、不正プログラム対応のため緊急メンテンナスの実施を発表 画像
企業動向

『PUBG』、不正プログラム対応のため緊急メンテンナスの実施を発表

『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUND(PUBG)』日本公式Twitterは、本作の緊急メンテナンスを11月2日11時00分~12時00分にかけて行うと発表しました。

2017年度グッドデザイン賞、大賞はヤマハのカジュアル管楽器「Venova」 画像
企業動向

2017年度グッドデザイン賞、大賞はヤマハのカジュアル管楽器「Venova」

 日本デザイン振興会は11月1日、2017年度グッドデザイン賞の大賞や特別賞などの各賞を発表した。大賞(内閣総理大臣賞)はヤマハの「カジュアル管楽器 [Venova(ヴェノーヴァ)]」が選ばれた。

『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了 画像
企業動向

『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

iOS/Androidアプリ『真空管ドールズ』のサービス終了が、このたび明らかとなりました。

シリコンスタジオとエスディーテック、「R-Car」向けHMI開発環境提供に向け協業―アドビ社のデータ利用可で学習コスト低減へ 画像
企業動向

シリコンスタジオとエスディーテック、「R-Car」向けHMI開発環境提供に向け協業―アドビ社のデータ利用可で学習コスト低減へ

シリコンスタジオとエスディーテックは、ルネサスの車載情報システム用SoC「R-Car」向け2D/3D HMI開発環境の提供を目指して協業すると発表しました。アドビ システムズ社の汎用デザインツールで作成された2D/3Dデータが活用可能になることで学習コストの低減が期待できます。

PS4ゲームをスマホで操作する「PlayLink」の新作実写ADV『Erica』発表 画像
企業動向

PS4ゲームをスマホで操作する「PlayLink」の新作実写ADV『Erica』発表

ソニーが提供する新しいゲームの形「PlayLink」。スマートフォンをコントローラーとして使用し、PS4のゲームを遊ぶことが可能になります。その対応タイトルとして、先日の「PlayStation Media Showcase」で発表されたタイトルが『Erica』です。

17年卒の初任給、技術系は大卒21万2,774円、院卒23万214円で好調 画像
企業動向

17年卒の初任給、技術系は大卒21万2,774円、院卒23万214円で好調

日本経済団体連合会と東京経営者協会は10月31日、2017年3月卒「新規学卒者決定初任給調査」の結果を公表しました。大学卒の初任給は、事務系が21万2,873円、技術系が21万2,774円。産業別では、「石油・石炭製品」の24万5,927円がもっとも高くなりました。

ソニー2017年度第2四半期決算は大幅な増収増益―PS4や『FGO』が好影響 画像
企業動向

ソニー2017年度第2四半期決算は大幅な増収増益―PS4や『FGO』が好影響

ソニーは2017年度第2四半期 連結業績を発表しました。増収増益にはPS4などゲーム&ネットワークサービス分野が大きく寄与。また音楽分野も『FGO』の好調が大幅な増収に繋がったとのことです。

『スーパーマリオラン』累計2億ダウンロード突破―9割は国外ユーザーによるもの 画像
企業動向

『スーパーマリオラン』累計2億ダウンロード突破―9割は国外ユーザーによるもの

任天堂は、iOS/Android向けゲームアプリ『Super Mario Run(スーパーマリオラン)』の累計ダウンロード数が2億を突破したと発表しました。

『スーパーマリオ オデッセイ』発売後わずか3日で200万本販売 画像
企業動向

『スーパーマリオ オデッセイ』発売後わずか3日で200万本販売

任天堂は、Nintendo Switch向けソフト『スーパーマリオ オデッセイ』の販売本数が、発売からわずか3日で200万本(任天堂推計)に到達したと平成30年3月期 第 2四半期決算説明会にて発表しました。

マーベラス2018年3月期 第2四半期決算―『ログレス』不調も、コンシューマ・音楽映像は好調で増益に 画像
企業動向

マーベラス2018年3月期 第2四半期決算―『ログレス』不調も、コンシューマ・音楽映像は好調で増益に

マーベラスは2018年3月期 第2四半期決算を発表しました。オンライン事業の売上減少などにより売上高は減収となりましたが、コンシューマ・音楽映像事業の好調により、利益面では増益の結果です。

任天堂スマホゲーム事業、海外シェア高まる―今後も年2~3タイトル投入予定 画像
企業動向

任天堂スマホゲーム事業、海外シェア高まる―今後も年2~3タイトル投入予定

任天堂の2018年3月期 第2四半期決算説明会資料の中で、スマートデバイスビジネスの現状と今後の展開についての説明が行われています。『スーパーマリオ ラン』は2億DL突破のうち9割が海外など、海外でのシェアが高まっているようです。

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の販売台数が200万台に到達 画像
市場

「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の販売台数が200万台に到達

任天堂は、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の販売台数が200万になったと平成30年3月期 第 2四半期決算説明会にて発表しました。