発表のニュース記事一覧(86 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(86 ページ目)

作曲家の千住明氏と椎名豪氏を支援─ゲーム作品に関わる活動についてソルトとアイキスが業務提携 画像

作曲家の千住明氏と椎名豪氏を支援─ゲーム作品に関わる活動についてソルトとアイキスが業務提携

音楽制作・興行・アーティストマネジメントを手掛けるソルトは、アイキスと業務提携の合意に至ったと発表しました。

Epic Games、UEマーケットプレイス収益分配率を大幅見直し…『フォートナイト』好調も影響 画像

Epic Games、UEマーケットプレイス収益分配率を大幅見直し…『フォートナイト』好調も影響

Epic Gamesは、同社運営の「アンリアルエンジン マーケットプレイス」の収益分配率を上昇させたことを明らかにしました。

グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用 画像

グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用

グランゼーラは、PS4ソフト『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の制作において、ゼンリンと タイアップすることを明かしました。

ROXGAMING(旧7th heaven)がLJL CSで「Smash It Down」にチーム名変更 画像

ROXGAMING(旧7th heaven)がLJL CSで「Smash It Down」にチーム名変更

ROXGAMING(旧7th heaven)は、『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』公式リーグ「League of Legends Japan League Challenger Series(LJL CS)2018 Summer Split」にて、チーム名変更を実施。Smash It Downとして参戦すると発表しました。

【50名限定】転換期のゲーム業界、次の一手は「アプリ外」にあり―8月27日特別セミナー開催、MOTTO佐藤氏らが語るゲーム業界の現状と未来 画像
特集

【50名限定】転換期のゲーム業界、次の一手は「アプリ外」にあり―8月27日特別セミナー開催、MOTTO佐藤氏らが語るゲーム業界の現状と未来

テンセント、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表―Steam対抗馬なるか 画像

テンセント、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表―Steam対抗馬なるか

中国の最大手ITコングロマリットであるテンセントは、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表しています。

PC版『モンスターハンター:ワールド』発売日決定! 日本語対応でSteam配信予定 画像

PC版『モンスターハンター:ワールド』発売日決定! 日本語対応でSteam配信予定

カプコンは人気ハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』のPC版発売日が2018年8月10日に決定したことを発表しました。

Steam、2018年上半期の売上上位タイトルを発表!月別人気新作紹介も―国産ゲーム多数 画像

Steam、2018年上半期の売上上位タイトルを発表!月別人気新作紹介も―国産ゲーム多数

Valveは、Steamの2018年上半期において売上上位となったタイトルの発表を行っています。

日テレがe-Sports事業に参戦!プロチーム「AXIZ」を結成し7月からは地上波で専門番組も開始 画像

日テレがe-Sports事業に参戦!プロチーム「AXIZ」を結成し7月からは地上波で専門番組も開始

6月29日、日本テレビが会見を開き、eスポーツ事業への参入を表明しました。そこで発表された、日本テレビ傘下となるプロゲーミングチーム「AXIS」と、eスポーツ専門番組「eGG」に関する情報をお届けします。

注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた 画像
特集

注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた

PS3『STARHAWK』オンラインサービス、6年の歴史に幕―今後はオフラインプレイのみに 画像

PS3『STARHAWK』オンラインサービス、6年の歴史に幕―今後はオフラインプレイのみに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS3/PS Now『STARHAWK』のオンラインサービスを6月30日に終了したと発表しました。

Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも 画像

Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも

Valveは現在開発を進めている新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットを開発者向けに出荷し始めたことを明らかにしました。

「NEOGEO mini」7月24日に発売決定! 価格は11,500円(税別)に 画像

「NEOGEO mini」7月24日に発売決定! 価格は11,500円(税別)に

SNKは、ブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)」を、2018年7月24日に発売すると明かしました。

ブロックチェーン技術を活用した『My Crypto Heroes』が開発中-獲得したアセットはユーザー自身が所有権を持つ 画像

ブロックチェーン技術を活用した『My Crypto Heroes』が開発中-獲得したアセットはユーザー自身が所有権を持つ

double jump.tokyoは、ブロックチェーン技術を活用した新作タイトル『My Crypto Heroes』を、2018年夏のリリースに向けて開発していると発表しました。

AI推論と高速配信の両立でユーザーの「待てない」を解消―Akamaiが打ち出す、AI時代のゲームインフラの新機軸【CEDEC 2025レポート】 画像
特集

AI推論と高速配信の両立でユーザーの「待てない」を解消―Akamaiが打ち出す、AI時代のゲームインフラの新機軸【CEDEC 2025レポート】

Valve、Perfect Worldと共同で本格中国展開「Steam China」発表 画像

Valve、Perfect Worldと共同で本格中国展開「Steam China」発表

Valveは、中国の大手パブリッシャーPerfect Worldと共同で中国向けゲーム配信プラットフォーム「Steam China」を発表しました。

収録タイトルも判明!「NEOGEO mini」は今夏発売予定―100メガショックを手のひらに 画像

収録タイトルも判明!「NEOGEO mini」は今夏発売予定―100メガショックを手のひらに

SNKは6月10日に行われたオンラインプレゼンテーションにおいて、SNKブランド40周年を記念した小型ゲーム機「NEOGEO mini」が今夏国内発売となることを発表しました。収録タイトルも明らかにされています。

あのタニタがゲーム業界に進出! ツインスティック型コントローラーのクラウドファンディングを始動 画像

あのタニタがゲーム業界に進出! ツインスティック型コントローラーのクラウドファンディングを始動

健康総合企業のタニタは、セガゲームスのPS4ソフト『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』(以下、『とある魔術の電脳戦機』)に対応するコントローラーのクラウドファンディングプロジェクトを開始しました。

Paradox Interactive、『BATTLETECH』などのHarebrained Schemesを750万ドルで買収 画像

Paradox Interactive、『BATTLETECH』などのHarebrained Schemesを750万ドルで買収

Paradox Interactiveは、『BATTLETECH』、『Shadowrun Returns』などを手がけるHarebrained Schemesを750万ドルで買収したことを発表しています。

オンラインゲームの遅延問題に終止符を。―Akamaiが提供する“世界で最も分散したネットワーク”とは?コスト90%削減を実現したDB連携事例も【CEDEC2025レポート】 画像
特集

オンラインゲームの遅延問題に終止符を。―Akamaiが提供する“世界で最も分散したネットワーク”とは?コスト90%削減を実現したDB連携事例も【CEDEC2025レポート】

通信大手AT&TがESLの通信・モバイルゲーミングのオフィシャルパートナーに就任 画像

通信大手AT&TがESLの通信・モバイルゲーミングのオフィシャルパートナーに就任

ESLは、アメリカの通信会社AT&Tがオフィシャルパートナーに就任したと発表しました。

「HTC Vive」公式ワイヤレス化アダプター、国内向け販売ならず―電波法の問題で不認可 画像

「HTC Vive」公式ワイヤレス化アダプター、国内向け販売ならず―電波法の問題で不認可

HTCの日本法人であるHTC NIPPONは、VRデバイス「HTC Vive」および「Vive Pro」向け公式無線化キット「Viveワイヤレスアダプター」の国内向け販売を断念したことを明らかにしました。

『ポケモンGO』非公式サービスで捕まえたポケモンにプレイ制限、規約違反は「赤い斜線」入りに 画像

『ポケモンGO』非公式サービスで捕まえたポケモンにプレイ制限、規約違反は「赤い斜線」入りに

ナイアンティックは、スマホ向けARアプリ『ポケモンGO』にて、利用規約違反サービスへの対策を公式SNSより発表しています。

Bungieが中国NetEaseとパートナーシップを締結を発表―『Destiny』シリーズ以外への着手が目的か、1億ドルの支援も 画像

Bungieが中国NetEaseとパートナーシップを締結を発表―『Destiny』シリーズ以外への着手が目的か、1億ドルの支援も

『Destiny 2』などを手がけるBungieは、『荒野行動』などで知られる中国の大手オンラインゲームメーカーNetEaseとのパートナーシップを締結したことを発表しています。

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」 画像
特集

【キャリアクエスト】ツールが便利になる今、プログラマーに必要とされるものとは?アトラスで働くなかで見えてきた「プログラマーならではの仕事」

もっと見る