最新ニュース・まとめ(24 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(24 ページ目)

発売目前の『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』にDRM「Denuvo」は採用されていない―ベセスダ公式がユーザーの“懸念”をキッパリと否定 画像
ゲーム開発

発売目前の『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』にDRM「Denuvo」は採用されていない―ベセスダ公式がユーザーの“懸念”をキッパリと否定

指摘されたのはレビュー版のバージョンであり、リークを防ぐ目的であったことが説明されています。

eスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」、マウスコンピューターとスポンサー契約を締結 画像
文化

eスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」、マウスコンピューターとスポンサー契約を締結

マウスコンピューターはゲーミングパソコンブランド「G-Tune」を展開しています。

日本eスポーツアワード、ストリーマー賞受賞者を発表―ドンピシャ、ハイタニ、k4sen、SHAKAの4名 画像
文化

日本eスポーツアワード、ストリーマー賞受賞者を発表―ドンピシャ、ハイタニ、k4sen、SHAKAの4名

2024年12月6日にチケット販売を開始することもアナウンスされました。

「ホロライブ」運営カバーが業績好調、トレカのヒットなど着実に事業拡大―インディーゲーム支援やメタバースが更なる成長のカギ【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

「ホロライブ」運営カバーが業績好調、トレカのヒットなど着実に事業拡大―インディーゲーム支援やメタバースが更なる成長のカギ【ゲーム企業の決算を読む】

一方、人気タレントの脱退は経営課題になりかねません。

ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く 画像
企業動向

ユービーアイの対戦FPS『エックスディファイアント』2025年6月に終了へ…大阪やサンフランシスコのスタジオも閉鎖と悪いニュース続く

日本唯一の開発拠点が閉鎖へ。

『モンハンワイルズ』のモーキャプ現場やサウンドスタジオに潜入!“鳴き声”制作に使われたオリジナル楽器やBGMの工夫など、みどころ満載 画像
ゲーム開発

『モンハンワイルズ』のモーキャプ現場やサウンドスタジオに潜入!“鳴き声”制作に使われたオリジナル楽器やBGMの工夫など、みどころ満載

メディア向けに公開されたスタジオツアーの様子をお届け。興味深い『モンスターハンターワイルズ』制作の一部が明かされました。

鳥取県eスポーツ協会とイランeスポーツ協会が初の国際交流イベント開催へ、『EA SPORTS FC 25』『eFootball』で対戦 画像
文化

鳥取県eスポーツ協会とイランeスポーツ協会が初の国際交流イベント開催へ、『EA SPORTS FC 25』『eFootball』で対戦

サッカーゲームで対戦し、文化交流を促進。

M&Aでアメリカの拠点を拡大したGENDAに注目―12月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 画像
企業動向

M&Aでアメリカの拠点を拡大したGENDAに注目―12月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】

12月はアメリカのミニロケ(スタッフの常駐しないゲームコーナー)を運営するNational Entertainment Network, LLC(以下NEN)を取得したGENDAが第3四半期の決算を発表します。

欧州大手MY.GAMESがハイパーカジュアルパブリッシャーMambooを売却、ミッドコアゲームに注力へ 画像
企業動向

欧州大手MY.GAMESがハイパーカジュアルパブリッシャーMambooを売却、ミッドコアゲームに注力へ

Mamboo代表は「今後3年以内にこのジャンルでトップ5のプレイヤーになれると確信している」とコメント。

Live2D、クリエイターの知見を共有する「Live2Dデータベース」を公開―「Live2D」採用作品情報を集約 画像
ゲーム開発

Live2D、クリエイターの知見を共有する「Live2Dデータベース」を公開―「Live2D」採用作品情報を集約

サービス終了により「Live2D」採用事例へのアクセスが失われてしまうことを危惧してのサービス提供です。

テンセント、『鳴潮』のKuro Gamesの過半数株式を取得―独立した運営を継続する方針 画像
企業動向

テンセント、『鳴潮』のKuro Gamesの過半数株式を取得―独立した運営を継続する方針

テンセントはKuro Gamesの株式37%をHero Entertainmentから購入し、合計で51.4%の株式を保有することになったとのこと

Animoca Brands Japan、新社長に天羽健介氏就任が決定 12月20日付でCEO岩瀬大輔氏が会長へ 画像
企業動向

Animoca Brands Japan、新社長に天羽健介氏就任が決定 12月20日付でCEO岩瀬大輔氏が会長へ

Web3のマスアダプションに向けて、事業拡大を図ります。

REJECTとNURO 光、学生のeスポーツイベント企画・運営をサポート―人材育成を目的に専門学校と連携へ 画像
文化

REJECTとNURO 光、学生のeスポーツイベント企画・運営をサポート―人材育成を目的に専門学校と連携へ

学生がeスポーツイベントを企画から運営まで担当するプロジェクトです。

パレスチナ問題扱う政治主張強めのシューターはテロ関連コンテンツ?英対テロ組織の要請受けSteam販売一部停止へ―制作者は『CoD』を例にダブスタと主張 画像
市場

パレスチナ問題扱う政治主張強めのシューターはテロ関連コンテンツ?英対テロ組織の要請受けSteam販売一部停止へ―制作者は『CoD』を例にダブスタと主張

政治的な理由で販売停止となった本作について、湾岸戦争を描いた『CoD: BO6』が停止されていないのはダブルスタンダードであるという旨を主張しています。

「日本eスポーツアワード2024」eスポーツプレイヤー部門受賞者を発表 画像
文化

「日本eスポーツアワード2024」eスポーツプレイヤー部門受賞者を発表

ファン投票には68,453票が集まりました

セガサミーの上期は高進捗で折り返し、『龍が如く』『ソニック』『メタファー』と大型タイトルが続く下期に期待【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

セガサミーの上期は高進捗で折り返し、『龍が如く』『ソニック』『メタファー』と大型タイトルが続く下期に期待【ゲーム企業の決算を読む】

下期は『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』(2024年10月25日発売)など新作の業績貢献に期待ができます。

スクエニ運営のバーチャルアイドルグループ「GEMS COMPANY」現体制での活動に一区切りへ…12月7日のライブをもって 画像
企業動向

スクエニ運営のバーチャルアイドルグループ「GEMS COMPANY」現体制での活動に一区切りへ…12月7日のライブをもって

今後の活動については改めてお知らせ予定。グループが解散となるのかや、所属メンバーが個人勢となるのかなど、具体的なことは不明です。

「eスポーツ英会話」のゲシピ、シリーズB 1stラウンドで資金調達―新たなメタバース教育プログラムの開発も推進 画像
文化

「eスポーツ英会話」のゲシピ、シリーズB 1stラウンドで資金調達―新たなメタバース教育プログラムの開発も推進

同社の累計調達額は5億円を超えました。

モバイル版『Balatro』2ヶ月で総売上が400万ドルを突破―「TGA」へのノミネートにより注目が“再加熱”との指摘も 画像
市場

モバイル版『Balatro』2ヶ月で総売上が400万ドルを突破―「TGA」へのノミネートにより注目が“再加熱”との指摘も

モバイル版は「初週から100万ドル」など好調な記録も。

バンク・オブ・イノベーションは4Q赤字で着地、『メメントモリ』ヒットの恩恵から抜け出す時期は【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

バンク・オブ・イノベーションは4Q赤字で着地、『メメントモリ』ヒットの恩恵から抜け出す時期は【ゲーム企業の決算を読む】

広告宣伝費は大きく変わっていないものの、減収基調が鮮明になっています。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 19
  4. 20
  5. 21
  6. 22
  7. 23
  8. 24
  9. 25
  10. 26
  11. 27
  12. 28
  13. 29
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 24 of 1,208