Steam2段階認証情報漏洩も「パスワード変更不要」…Valveが心配なしと公式声明 | GameBusiness.jp

Steam2段階認証情報漏洩も「パスワード変更不要」…Valveが心配なしと公式声明

ひとまず差し迫った心配はなし。

その他 ニュース
Steam2段階認証情報漏洩も「パスワード変更不要」…Valveが心配なしと公式声明
  • Steam2段階認証情報漏洩も「パスワード変更不要」…Valveが心配なしと公式声明
  • Valveが無償で公開している販売技術等も内包する統合開発ツールSteamworksに、新しい認証システムとダウンロードコンテンツのサポートを盛り込む事を発表しました。Valve曰く新しい認証システムはDRMを過去の物とするとの事。
  • Steam2段階認証情報漏洩も「パスワード変更不要」…Valveが心配なしと公式声明

Valveは、最近報道のあったSteam2段階認証にまつわる外部業者の情報漏洩について声明を発表し、漏洩した情報からアカウントがハッキングされる可能性が低いことを発表しました。

漏れ出たデータは古いものばかり

Valveの調査によれば、今回の漏洩はSteamシステムに対する侵害によるものではなく、被害に遭ったデータは15分間のみ使えるワンタイムコード、その送信先の電話番号が含まれた古いテキストメッセージといったものであったといいます。

そのため、Steamアカウントの電話番号やパスワード・支払い情報などの個人データとは関連付けられておらず、このデータを基にSteamアカウントのセキュリティを侵害することはできないそうです。

そういった心配がないことから、急いでSteam自体のパスワードや電話番号を変更する必要はなさそう。ただいずれにせよ、ワンタイムコードの送信先の電話番号自体の流出はしてしまっています。とはいえ、現代社会では電話番号それ自体をセキュアに保ち続けることは非常に困難ですし、それと紐づけられているか否かにかかわらず、Steamアカウントには、そのセキュリティを脅かそうと常日頃から様々な手口手管が考案され続けています。





本件の有無にかかわらず、引き続き怪しいメッセージなどには注意しておきましょう。


情報刑法I サイバーセキュリティ関連犯罪
¥3,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
サイバー犯罪:現状と対策
¥2,750
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら