ドイツにて2018年8月21日から25日にかけて開催されるゲーム展示会「gamescom 2018」。同イベントの出展者リストが更新され、世界最大級のPCゲーム配信プラットフォーム“Steam”や、数々の人気ゲームタイトルで知られるValveが出展することが明らかになりました。出展者リストでは今回の出展内容について具体的な内容は記載されておらず、参加区分は“ゲーム”ではなく“その他のソフトウェア”とされています。また、海外メディアValve News NetworkがValveのDoug Lombardi氏に問い合わせたところによれば、今回の出展はあくまでパブリッシャー・開発者向けであるとのこと。しかしながらValveはゲームタイトルだけでなく、Steamや、VR関連を通じて、業界に大きな影響を持つメーカー。果たしてどのようなやり取りが会場で行われることになるのかに注目が集まります。なお、Valveは先日、『Firewatch』で知られるCampo Santoの買収や、未発表の新作ゲームへの言及を行ったほか、再び自社からのゲームリリースを行っていく方針も明らかにしています。残念ながら今回の出展は具体的なゲームに紐付く内容ではないものの、今後の各イベントなどでゲームタイトル関連の発表があることにも期待したいところです。
Steam“PayPal決済一部利用停止”は成人向けゲーム規制が関係―「Steam上のコンテンツに関するもの」とValve声明 2025.8.16 Sat Valveが海外メディアRock Paper Shotgunに対して明らかにしまし…
注目高まる「アプリ外課金」でなぜ大手ゲーム会社がSBペイメントサービスを選ぶのか?ソフトバンクグループならではの”総合力”と成功の秘訣を訊いた 2025.8.8 Fri 8月27日(水)には特別セミナーも開催予定!ここでしかきけないア…