ゲームエンジン「Gamebryo LightSpeed」を提供する米国のEmergent Game Technologiesと、AIエンジン「xaitEngine」を提供するドイツのxaitmentは提携し、両社の製品を統合して顧客に提供開始すると発表しました。「Gamebryo LightSpeed」は生産性に重点を置いたゲームエンジンで、開発環境と実機を連動させることで変更を即時に確認できる“ワールドビルディング”などが特徴になります。国内でも『侍道3』(PS3)に前バージョンが採用されています。「xaitEngine」と統合されることで、近年のゲーム開発では必須となっているAIを共通の環境で利用でき作業効率が大幅にアップします。「世界中のゲームスタジオは、ゲーム開発を進化させハイスタンダードを実現するためにGamebryoを選んでいます。Gamebryo LightSpeedに統合されることによってゲーム開発者は非常に簡単にAIを利用できるようになり、これは顧客と私たち両方にとって重要なステップです」とxaitment CEOのAndreas Gerber博士は述べています。「ゲーム開発者は核となる技術でリスクを冒したいとは考えず、素晴らしいゲームプレイやコンテンツを作ることにリソースを集中させたいと考えます。Emergentはxaitmentのような素晴らしいパートナーと共に核の技術を提供します」とEmergentのJohn Austin氏は述べています。
「GDM エンジニア向け勉強会」5月17日開催―「ゲームAI」をテーマにスクエニ三宅氏らが最新研究成果を紹介 2019.5.9 Thu ディー・エヌ・エーは、「Game Developer’s Meeting」の「エン…
PictoriaのNFT「NEN STUDIO」を解説する「ホワイトペーパー Ver.2.0」公開―「汎用人型人工知能・N」YouTube開始や柴田勝家氏原作小説プロット公開も 2023.1.19 Thu Pictoriaは、自社で展開しているNFT「NEN STUDIO」を詳細に解説…