Epic Gamesニュースまとめ(19 ページ目) | GameBusiness.jp

Epic Gamesに関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

Epic Games 最新ニュース(23ページ中19ページ目)

Read more
【GDC2012】エピック・ゲームズ、GDC2012に出展 ― アンリアルエンジン4を関係者向けに公開 画像
その他

【GDC2012】エピック・ゲームズ、GDC2012に出展 ― アンリアルエンジン4を関係者向けに公開

エピック・ゲームズは、2012年3月5日〜9日にサンフランシスコで開催される「GDC2012」の出展内容について詳細を発表しました。

UDKを使ってみよう!【基礎編】 ・・・「Unreal Japan News」第42回 画像
その他

UDKを使ってみよう!【基礎編】 ・・・「Unreal Japan News」第42回

前回に引き続きUDKの使い方を実践的に説明していきます。

カプコンとのコラボレーション、そして「Unreal Engine 3」での世界流ゲーム開発・・・『アスラズ ラース』のサイバーコネクトツーに直撃 画像
その他

カプコンとのコラボレーション、そして「Unreal Engine 3」での世界流ゲーム開発・・・『アスラズ ラース』のサイバーコネクトツーに直撃

カプコンから2月23日に発売される『アスラズ ラース』は「怒」をテーマにし、「体験型連続活劇アクション」と名付けられた新しい形のアクションゲームです。本作の開発は「.hack」シリーズや「NARUTO−ナルト− ナルティメット」シリーズを手掛けてきたサイバーコネク

次世代Unreal Engineに求められる性能はXbox360の10倍? 画像
その他

次世代Unreal Engineに求められる性能はXbox360の10倍?

>先日ラスベガスにて開催されたDICEサミット2012にて、Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、次期Unreal Engineに求められるハードの性能についてを明らかしました。

Unreal Engine 4はまだ公表できないシステム上でも動作している 画像
その他

Unreal Engine 4はまだ公表できないシステム上でも動作している

昨年10月には“次世代コンソールと同時期のリリースが目標”と伝えられていた「Unreal Engine 4」ですが、現在ラスベガスで開催中のD.I.C.E. Summitにて登壇したEpic GamesのMark Rein氏は、Unreal Engine 4がまだ公表できないシステム上でも動作している事を明らかにし

日本初のアンリアル・サミット開催、130名を超える開発者が出席・・・「Unreal Japan News」第41回 画像
その他

日本初のアンリアル・サミット開催、130名を超える開発者が出席・・・「Unreal Japan News」第41回

エピック・ゲームズ・ジャパンは2011年12月8日〜9日の2日間に渡り、東京秋葉原のアキバホールにて、パートナー企業向けのアンリアル・エンジン技術説明会「アンリアル・サミット2011」を開催しました。年の瀬の慌ただしい時期にも関わらず、日本全国の20社以上の開発

UDKを使ってみよう!【導入編】・・・「Unreal Japan News」第40回 画像
その他

UDKを使ってみよう!【導入編】・・・「Unreal Japan News」第40回

ちょうど10回前の「Unreal Japan News」でUDKを使うのってすごく簡単なんです・・・と紹介させていただきましたが、今回は実際に導入するところを書いていきたいと思います。

携帯ゲームを最定義したかった『Infinity Blade II』クリエイティブディレクターが語る・・・「Unreal Japan News」第39回 画像
その他

携帯ゲームを最定義したかった『Infinity Blade II』クリエイティブディレクターが語る・・・「Unreal Japan News」第39回

今回は12月1日にリリースされたiOS向けゲーム『Infinity Blade II』の開発元であるChair Entertainmentのクリエイティブ・ディレクター、Donald Mustardのインタビューをお届けします。

『Infinity Blade』シリーズで3000万ドル以上の売上に・・・iPhoneの本格アクションRPG 画像
その他

『Infinity Blade』シリーズで3000万ドル以上の売上に・・・iPhoneの本格アクションRPG

PocketGamerは、Epic GamesがリリースしたiPhone向け本格アクションRPG『Infinity Blade』がシリーズ2作で3000万ドル(約23億円)を超える売上を記録したと伝えています。『II』も既に500万ドルを超えているそうです。

Epic Games 対 シリコンナイツ、Epic優位に法廷は進む・・・「Unreal Engine」を巡り 画像
その他

Epic Games 対 シリコンナイツ、Epic優位に法廷は進む・・・「Unreal Engine」を巡り

「Unreal Engine 3」のライセンスを巡り、カナダのシリコンナイツが提供元のEpic Gamesを訴えている問題で、Epic Gamesが優位な状況となっているようです。

『超速変形ジャイロゼッター』でアンリアル・エンジンが目指す新たな市場・・・「Unreal Japan News」第38回 画像
その他

『超速変形ジャイロゼッター』でアンリアル・エンジンが目指す新たな市場・・・「Unreal Japan News」第38回

2012年12月1日にスクウェア・エニックスから発表された、アーケード用カードバトルゲーム『超速変形ジャイロゼッター』。派手な専用筐体、実車が登場するドライブモード、車から変形したロボットが戦うロボットモードといったユニークな仕掛けで注目を集める『ジャイロ

その他

"Unreal Engineの生みの親"、ティム・スウィーニー氏がAIAS殿堂入り

Unreal Engineの生みの親として著名なEpic Gamesの創業者でCEOのティム・スウィーニー氏が、米芸術科学アカデミー(AIAS、Academy of Interactive Arts and Sciences)で第16回目の殿堂入りに選ばれたとのこと。

ゲーム以外にも広がるUDKの用途・・・「Unreal Japan News」第37回 画像
その他

ゲーム以外にも広がるUDKの用途・・・「Unreal Japan News」第37回

本来は3Dゲームの作成に使用されるグラフィックス・ソフトウェアが、より優れたトレーニングツールやシミュレーションを低コストで作成するために活用される事例が増えています。

スクウェア・エニックス、アンリアル・エンジン3の複数ライセンス契約にサイン ・・・「Unreal Japan News」第36回 画像
その他

スクウェア・エニックス、アンリアル・エンジン3の複数ライセンス契約にサイン ・・・「Unreal Japan News」第36回

スクウェア・エニックスが複数タイトルでアンリアルエンジン3を利用するライセンス契約を結んだとのこと。どのようなタイトルになるか具体的なものは発表されていませんが、楽しみです。

アンリアル・エンジン3が提供する新次元のモバイル・ゲーミング・・・「Unreal Japan News」第35回 画像
その他

アンリアル・エンジン3が提供する新次元のモバイル・ゲーミング・・・「Unreal Japan News」第35回

最近ではゲームデバイスの主流のひとつとなったスマートフォンやタブレットですが、これらのデバイスにもアンリアル・エンジン3が新次元のハイエンド・ゲームを提供しています。

グランディング、新作『プロジェクト ドラコ』(仮称)用にアンリアル・エンジン3のライセンスを取得・・・「Unreal Japan News」第34回 画像
その他

グランディング、新作『プロジェクト ドラコ』(仮称)用にアンリアル・エンジン3のライセンスを取得・・・「Unreal Japan News」第34回

グランディング株式会社とEpic Games, Inc.は、東京ゲームショウ2011で展示された新作タイトル”プロジェクト ドラコ (仮称)”用に、グランディングがアンリアル・エンジン3のライセンスを取得したことを発表しました。”プロジェクト ドラコ (仮称)”は、グランデ

韓国NeoWiz、初めてUnreal Engine 3を採用し大規模MMORPG『BLESS』を開発 画像
その他

韓国NeoWiz、初めてUnreal Engine 3を採用し大規模MMORPG『BLESS』を開発

韓国のオンラインゲーム大手NeoWiz Gamesは、Epic GamesのUnreal Engine 3を初めて採用しし新作『BLESS』(仮称)の開発を進めている事を明らかにしました。本件はEpicにとっても韓国で過去最大のディールとなるとのこと。

アンリアル・エンジン3がFlash環境のサポートを開始・・・「Unreal Japan News」第33回 画像
その他

アンリアル・エンジン3がFlash環境のサポートを開始・・・「Unreal Japan News」第33回

Epic GamesはAdobe MAX2011のキーノート講演にて、アンリアル・エンジン3がAdobe Flashベースの環境でも動作するようになったことを明らかにしました。これにより、家庭用ゲーム機向けに開発したものをウェブ上で展開することが更に容易になります。

Epic、iOS5を最大限に活用した『Infinity Blade 2』を発売決定・・・「Unreal Japan News」第32回 画像
その他

Epic、iOS5を最大限に活用した『Infinity Blade 2』を発売決定・・・「Unreal Japan News」第32回

Epic GamesとChAIR EntertainmentはiOSで大ヒットした『Infinity Blade』の続編に当たる『2』を12月1日に発売すると発表しました。提供開始が決定した最新OSのiOS5を最大限に活用し、iCloudによるデータのデバイス間共有などにも対応するとのこと。価格は今後発表予定。

モバイル環境でもハイエンドゲームを実現する「Unreal Engine」の今後について、Epic Gamesジェイ・ウィルバー副社長に聞く 画像
その他

モバイル環境でもハイエンドゲームを実現する「Unreal Engine」の今後について、Epic Gamesジェイ・ウィルバー副社長に聞く

ゲームエンジンとして様々な著名タイトルで採用されている「Unreal Engine」。GameBusiness.jpでは1年ぶりにEpic Games 副社長のジェイ・ウィルバー氏とEpic Games Japan代表の河崎高之氏にお話を伺う事ができました。