ゲームエンジン「Unity」を提供するUnity Technologiesは、新たなCEOにジョン・リキテロ(John Riccitiello)氏を迎えると発表しました。創業以来同社を率いてきたデイビット・ヘルガソン(David Helgason)氏も引き続き残り、重要な役割を果たしていくとのこと。
ゲーム専門の調査会社であるNewZooは最新の調査レポートで、世界最大のゲーム会社(上場企業)は中国のテンセントであることを報告しました。2位以下は米国のエレクトロニック・アーツ、アクティビジョン・ブリザード、日本のソニーと続きます。
Electronic Arts が、アメリカのプロアメリカンフットボールリーグのNFLの公式ライセンスを受けたスマートフォン向けアメフトゲーム『Madden NFL Mobile』をリリースした。ダウンロードは無料( iOS / Android )。
エレクトロニック・アーツ株式会社(Electronic Arts、以下EA) が、同社が提供中のパズルRPG『テトリスモンスター』のダウンロード数が8月15日に300万件を突破したと発表した。
エレクトロニック・アーツは英国のサッカー1部リーグであるプレミアリーグと2018年から2019年のシーズン終了までのライセンス契約を延長したことを発表しました。
PCゲームが圧倒的に強い中国市場においても、巨人・エレクトロニック・アーツは存在感を放っています。
近年Originにてゲームのセール販売や無料提供など、ユーザーがゲームへ安価にアクセスできる環境を構築しているElectornic Artsですが、同社があらたにXbox One向けのサービス「 EA Access 」を正式発表。月額4.99ドルにて『Battlefield 4』などのタイトルが遊び放題に
エレクトロニック・アーツはKen Moss氏を最高技術責任者(CTO)として迎えたことを明らかにしました。
エレクトロニック・アーツ は現地時間の6月9日の午前12時から、ロサンゼルスのShrine Auditoriumにて E3 2014 へ向けたプレスカンファレンスを実施しました。日本標準時では午前4時からということで、Microsoftのメディアブリーフィングに続き目をこすりながら見て
ピーター・モリニュー のBullfrogで『Dungeon Keeper』(ダンジョンキーパー)の開発に携わった日本人が居たというのをご存知でしょうか? 金親晋太郎氏はBullfrog、エレクトロニック・アーツ、マイクロソフトゲームスタジオ(レア)と英国のゲームスタジオに長年勤務し、
ゲームとネットワークのカンファレンス、OGCで4月23日、「グローバルライブサービス時代へ」と題して、エレクトロニックアーツ株式会社バイスプレジデント・ジェネラルマネージャの牧田和也氏が講演を行いました。牧田氏は自身のゲーム開発経験をもとに、EA流の全世界展
EAの Salt Lake スタジオでレイオフが行われることを、海外メディア Game Informer が報告しています。
エレクトロニック・アーツの広報担当者が海外メディアに伝えたところによれば、 Criterion Games の共同設立者である、Alex Ward氏とFiona Sperry氏が、同社を退社していたということです。
エレクトロニック・アーツでEA Partnersを長年率いたDavid DeMartini氏が「Oculus Rift」を展開するOculus VR社に加わり、パブリッシング部門を統括することになったと業界紙Gamasutraが伝えました。
エレクトロニック・アーツの創業者で、ゲーム規格「3DO」の提唱者としても知られるゲーム業界の伝説、トリップ・ホーキンズ氏がGDC Nextと併催のADCに登壇。新たに立ち上げたばかりの、If You Can Companyで取り組む教育のゲーム化について語りました。
1998年から続く長い歴史を持つEAのゴルフゲーム『 Tiger Woods PGA Tour 』シリーズですが、タイガー・ウッズとEA SPORTSとの間でパートナーシップを終了することをEA BLOGにて発表すると共に、次世代機向けに制作されている新作ゴルフゲームのスクリーンショットを公開
EA LabelsのプレジデントFrank Gibeau氏がNew York Timesのモバイルゲームに関するインタビューにて、現在EAが モバイル向け『バトルフィールド』 を開発していると明らかにしました。
Polygon によれば、THQは「UFC」のライセンスをめぐりエレクトロニック・アーツ(EA)とライセンス元のZuffaを提訴したとのこと。
現地時間8月20日、ドイツ・ケルン市内にあるイベントホールPalladiumで、Electronic Artsがgamescom 2013開催に合わせた新作発表会「EA Media Briefing」を開催しました。
エレクトロニック・アーツは、『シムシティ』が工学院大学のオープンキャンパスで採用されたと発表しました。