提携/契約/締結/連携/協業ニュースまとめ(14 ページ目) | GameBusiness.jp

提携/契約/締結/連携/協業に関するニュースまとめ一覧(14 ページ目)

提携/契約/締結/連携/協業 最新ニュース(18ページ中14ページ目)

Read more
角川ゲームス×エクスペリエンス、ダンジョンRPG新作3タイトル発表 画像
その他

角川ゲームス×エクスペリエンス、ダンジョンRPG新作3タイトル発表

角川ゲームスとエクスペリエンスは、本日共同開催した「EXP COLLABORATION KICK OFF MEETING 2012」にて、新プロジェクト「DRPG PROGRESS」を発表しました。

中国最大のインターネット企業テンセント、「Unreal Engine」のEpicに出資 画像
その他

中国最大のインターネット企業テンセント、「Unreal Engine」のEpicに出資

多くのゲームタイトルで採用されているゲームエンジン「Unreal Engine」で知られ、自身もデベロッパーとして『Gears of War』シリーズなどのゲーム開発を手がけるEpic Gamesは、中国最大のインターネット企業、テンセント・ホールディングスから戦略的なマイナー出資を

新興国向けSNS「mig33」とRIMが提携、BlackBerry AppWorldにてmig33アプリのダウンロードが可能に 画像
その他

新興国向けSNS「mig33」とRIMが提携、BlackBerry AppWorldにてmig33アプリのダウンロードが可能に

東南アジア、南アジア、中東、アフリカなどの新興国を中心に6500万ユーザーを有するモバイル向けSNS「 mig33 」を運営するProject Gothが、スマートフォン「BlackBerry」のメーカーであるカナダの Research In Motion(以下RIM) と業務提携を行った。

セガ、オンラインゲーム運営についてGameCyberとライセンス契約締結 画像
その他

セガ、オンラインゲーム運営についてGameCyberとライセンス契約締結

セガはGameCyber社と、『Spiral Knights』の香港、台湾、マカオにおける運営に関するライセンス契約を締結したと発表しました。

オンラインギャンブルのPlaytech、ソーシャルゲーム市場へ参入 画像
その他

オンラインギャンブルのPlaytech、ソーシャルゲーム市場へ参入

オンラインギャンブル系ニュースサイト「 Casino Advisor 」が伝えるところによれば、各種オンラインギャンブルゲームを提供するイギリスの Playtech が、アメリカのSkywind Holdings Ltd,とソーシャルゲーム市場への参入のため業務提携を行ったという。

シーアンドシーメディア、ゲームハイと業務提携 ― 韓国の人気オンラインゲームを日本で展開 画像
その他

シーアンドシーメディア、ゲームハイと業務提携 ― 韓国の人気オンラインゲームを日本で展開

シーアンドシーメディアは、韓国のオンラインゲーム開発・運営をおこなうゲームハイと業務提携することを発表しました。

DeNAと中国の人人が提携、「人人網」アプリに中国版「Mobage」専用コーナーを開設し両サービスのアカウントを連携 画像
その他

DeNAと中国の人人が提携、「人人網」アプリに中国版「Mobage」専用コーナーを開設し両サービスのアカウントを連携

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA) の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司が、このたび、中国の大手SNS「 人人網(レンレンワン) 」を運営する人人公司と業務提携を行ったと発表した。今回の提携により、本日よりDeNAグループが同国内で運営する中国

【E3 2012】ソニー、Gaikaiとの提携を発表か? 過去のハードのタイトルをPS3でストリーミング配信 画像
その他

【E3 2012】ソニー、Gaikaiとの提携を発表か? 過去のハードのタイトルをPS3でストリーミング配信

ソニーとクラウトゲームサービスを提供するGaikaiが提携するという噂がここ数週間流れていますが、GameIndustry.bizはその提携内容はクラウドストリーミングで初代プレイステーションやプレイステーション2のゲームアーカイブを提供することだと関係筋の情報として伝え

KLab、スマホアプリ&ソーシャルゲームディベロッパーのホットティーと資本業務提携 画像
その他

KLab、スマホアプリ&ソーシャルゲームディベロッパーのホットティーと資本業務提携

KLab株式会社 が、スマートフォンアプリやソーシャルゲームの開発を行う ホットティー株式会社 と資本業務提携に関する契約を締結し、第三者割当増資を引き受けて株式を取得したと発表した。

スクエニと任天堂とNTT東西が協業 ― 『ドラクエX』「Wii」「フレッツ光」販売拡大で 画像
その他

スクエニと任天堂とNTT東西が協業 ― 『ドラクエX』「Wii」「フレッツ光」販売拡大で

任天堂とスクウェア・エニックスとNTT東日本およびNTT西日本は、プロモーションおよびインターネット接続サポートについて協業していくことを発表しました。

ソーシャルゲームディベロッパーのCrowdStar、中国のTencentと韓国のGamevilと提携 画像
その他

ソーシャルゲームディベロッパーのCrowdStar、中国のTencentと韓国のGamevilと提携

Inside Mobile App が伝えるところによると、アメリカの大手ソーシャルゲームディベロッパーの一つである CrowdStar が中国の Tencent 及び韓国の Gamevil と提携したという。

「Habbo Hotel」、オープン化の一環としてイギリスのゲームディベロッパーのRemodeと提携 画像
その他

「Habbo Hotel」、オープン化の一環としてイギリスのゲームディベロッパーのRemodeと提携

若者向け2D仮想空間「 Habbo Hotel 」を運営するフィンランドの Sulake が、イギリスのゲームディベロッパーの Remode とパートナーシップを締結したと発表した。

アドウェイズ、米ゲーム専門インキュベーターのYetiZenと提携 画像
その他

アドウェイズ、米ゲーム専門インキュベーターのYetiZenと提携

株式会社アドウェイズ が、アメリカのゲーム専門インキュベーター YetiZen と提携し、同時にスマートフォンソーシャルゲームの北米市場への参入を目的に100%子会社Adways Interactive Inc. を設立した。

グリー、米ソーシャルゲームディベロッパーのCrowdstar及びiWinと提携 画像
その他

グリー、米ソーシャルゲームディベロッパーのCrowdstar及びiWinと提携

グリー株式会社 のアメリカ法人である GREE International が、アメリカの大手ソーシャルゲームディベロッパーの CrowdStar 及び iWin の2社とパートナーシップを締結したと発表した。

グリー、カナダのモバイル向けゲーム開発会社IUGO Mobile Entertainmentと資本提携 画像
その他

グリー、カナダのモバイル向けゲーム開発会社IUGO Mobile Entertainmentと資本提携

グリー株式会社 が、カナダ・バンクーバーに拠点を置くゲーム開発会社の IUGO Mobile Entertainment と資本提携に関する契約を締結した。

グリー、HTML5ゲームエンジン「Mithril」のWizcorp社と資本業務提携 画像
その他

グリー、HTML5ゲームエンジン「Mithril」のWizcorp社と資本業務提携

グリーは、HTML5ゲームエンジン「Mithril」(ミスリル)を開発するWizcorp社の第三者割当増資を引き受け、同社と資本業務提携すると発表しました。

DeNAとディズニー、世界のソーシャルゲーム事業で提携・・・『ディズニーパーティ』を配信開始 画像
その他

DeNAとディズニー、世界のソーシャルゲーム事業で提携・・・『ディズニーパーティ』を配信開始

ディー・エヌ・エーとディズニーは国内外のソーシャルゲーム事業において提携すると発表しました。

イレギュラーズアンドパートナーズとセーバー、コンテンツの中国展開などで提携 画像
その他

イレギュラーズアンドパートナーズとセーバー、コンテンツの中国展開などで提携

イレギュラーズアンドパートナーズとセーバーは業務提携し、ゲームなどのコンテンツの企画・開発・販売や海外展開を強化すると発表しました。

DeNA、中国の3大通信キャリアと提携 各社の公式アプリストアでキャリア課金に対応した中国版Mobageを配信 画像
その他

DeNA、中国の3大通信キャリアと提携 各社の公式アプリストアでキャリア課金に対応した中国版Mobageを配信

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)の傘下で中国版Mobageを運営するDeNA Chinaが、中国3大移動通信事業者であるチャイナ・モバイル(中国移動通信集団有限公司)、チャイナ・ユニコム(中国聯合網絡通信集団有限公司)、チャイナ・テレコム(中国電信集団有限公司

シャープ、台湾・鴻海グループと資本業務提携―約10%を保有する筆頭株主に迎える 画像
その他

シャープ、台湾・鴻海グループと資本業務提携―約10%を保有する筆頭株主に迎える

シャープは、台湾を拠点としFOXCONNなどを傘下に置く、世界最大の電子機器受託製造メーカーの鴻海グループと戦略的グローバル・パートナーシップを締結し、液晶など主要分野で資本・業務提携を行うと発表しました。シャープは同社グループに対する第三者割当増資を実施