市場ニュース記事一覧(74 ページ目) | GameBusiness.jp

市場ニュース記事一覧(74 ページ目)

中世剣戟ACT『MORDHAU』配信開始1週間で50万本突破! 同時接続プレイヤー数のピークは6万人 画像
ゲーム開発

中世剣戟ACT『MORDHAU』配信開始1週間で50万本突破! 同時接続プレイヤー数のピークは6万人

4月30日よりSteamで配信開始となった中世剣戟アクションゲーム『MORDHAU』ですが、デベロッパーのTriternionはこの1週間のまとめを報告。販売本数が50万本を突破するとともに、同時接続プレイヤー数のピークも6万人に達したことを明らかにしました。

ディスクドライブ非搭載の『Xbox One S 1TB All Digital Edition』が国内で発売開始 画像
市場

ディスクドライブ非搭載の『Xbox One S 1TB All Digital Edition』が国内で発売開始

日本マイクロソフトは、従来のXbox One Sから光学式ディスクドライブを非搭載とし、より手軽にダウンロード版ゲームやストリーミング映像を楽しめる「Xbox One S 1TB All Digital Edition」を5月7日より発売しました。

『ロケットリーグ』Steamレビューに「低評価」が殺到…Epic Gamesの買収が影響か 画像
市場

『ロケットリーグ』Steamレビューに「低評価」が殺到…Epic Gamesの買収が影響か

海外メディアPC Gamerは、車サッカーゲーム『ロケットリーグ』のSteamレビューが2,700件を超える「低評価爆撃」を受けたと報じました。

『ロケットリーグ』開発運営のPsyonixをEpic Gamesが買収―Epic Gamesストア版リリース予定も、現時点ではSteam版も継続 画像
企業動向

『ロケットリーグ』開発運営のPsyonixをEpic Gamesが買収―Epic Gamesストア版リリース予定も、現時点ではSteam版も継続

人気スポーツゲーム『ロケットリーグ』。同作の開発運営を行うPsyonixはEpic Gamesの傘下となったことを発表しました。

新VRヘッドセット「Valve Index」海外予約まもなく開始!スペック情報も公開に 画像
ゲーム開発

新VRヘッドセット「Valve Index」海外予約まもなく開始!スペック情報も公開に

Valveは、開発中であったVRヘッドセット「Valve Index」の詳細を公開、海外向け予約のカウントダウンを開始しました。

新型VRヘッドセット「Oculus Quest」「Oculus Rift S」国内外で予約受付開始! 画像
ゲーム開発

新型VRヘッドセット「Oculus Quest」「Oculus Rift S」国内外で予約受付開始!

Oculusは新型VRヘッドセット2種「Oculus Quest」「Oculus Rift S」の予約受付を国内外で開始しました。

Steamの登録アカウント数が10億個を突破!サービス開始から約15年 画像
ゲーム開発

Steamの登録アカウント数が10億個を突破!サービス開始から約15年

今から約15年前にサービスを開始し、現在はPCゲームのデジタル販売プラットフォームの最大手となっているSteamですが、本サービスの登録アカウント数が現地時間4月28日に10億個を突破したことが明らかとなりました。

『アノ1800』発売初週でシリーズ最速のセールスを記録―ゲーム内総人口は約70億人に 画像
市場

『アノ1800』発売初週でシリーズ最速のセールスを記録―ゲーム内総人口は約70億人に

ユービーアイソフトは、人気都市建設シミュレーション『アノ(Anno)』シリーズ最新作『アノ1800』がシリーズ最高のスタートとなったことを明らかにしました。

「平成で一番印象に残った事件は?」―ゲオのバイヤーとざっくり振り返る平成のゲーム市場 画像
市場

「平成で一番印象に残った事件は?」―ゲオのバイヤーとざっくり振り返る平成のゲーム市場

平成の30年間をゲオのバイヤーに振り返って頂きました。ユーザーでもなく、メーカーでもない。バイヤーならではの目線からみたお話をお楽しみください。

『PUBG』クリエイティブ室長が語る「ゲームブランドにクリエイティブが必要な理由」…重要なのは「ブランドの本質」【NDC19】 画像
市場

『PUBG』クリエイティブ室長が語る「ゲームブランドにクリエイティブが必要な理由」…重要なのは「ブランドの本質」【NDC19】

『PUBG』クリエイティブ室長が語った「ゲームブランドにクリエィティブが必要な理由」とは―。

農業シム最新作『Farming Simulator 19』販売本数が200万本突破!スイッチ向け新作も海外向けに発売決定 画像
企業動向

農業シム最新作『Farming Simulator 19』販売本数が200万本突破!スイッチ向け新作も海外向けに発売決定

Focus Home Interactiveは、GIANTS Software開発の農業シミュレーション最新作『Farming Simulator 19』の販売本数が200万本を突破したことを発表しました。

ゲーム市場が伸び悩む今こそ、次に備えた準備をするタイミングーディライトワークス肉会Vol.11レポート 画像
市場

ゲーム市場が伸び悩む今こそ、次に備えた準備をするタイミングーディライトワークス肉会Vol.11レポート

4月19日、スマートフォンFateRPG『Fate/Grand Order』(以下、FGO)の企画・開発・運営を行うディライトワークスのオフィスにて「肉会(MEAT MEETUP)Vol.11 マーケッターキャリア相談会 ~一歩先のマーケティングを目指して~」が開催されました。

Epic GamesのCEOが「Steamが利益配分を88%に引き上げるならば、すぐにも独占はやめる」とツイート 画像
市場

Epic GamesのCEOが「Steamが利益配分を88%に引き上げるならば、すぐにも独占はやめる」とツイート

Epic Gamesの設立者でありCEOのTim Sweeney氏はTwitterにおいて、「Steamを運営するValveが、開発者とパブリッシャーへの利益配分を88%に引き上げるなら、

Co-opゾンビシューター『World War Z』発売初週に100万本セールス達成! 画像
市場

Co-opゾンビシューター『World War Z』発売初週に100万本セールス達成!

パブリッシャーFocus Home InteractiveおよびデベロッパーSaber Interactiveは、現地時間4月16日に発売されたCo-opゾンビシューター『World War Z』が、発売初週に100万本セールスを達成したことを明らかにしました。

「にじさんじ」運営のいちから、中国本格進出…「bilibili」配信VTuberを共同プロデュース 画像
市場

「にじさんじ」運営のいちから、中国本格進出…「bilibili」配信VTuberを共同プロデュース

VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからは、中国向けバーチャルライバープロジェクト「VirtualReal Project」の開催を発表しました。

Epic Games、今後のアカウントセキュリティ強化プランを発表 画像
企業動向

Epic Games、今後のアカウントセキュリティ強化プランを発表

Epic Gamesは、同社のストアやゲームで用いられるアカウントのセキュリティについて、現状の対策と今後の強化計画を発表しました。

ZOTAC、「背負える」VR特化型バックパックPC「ZOTAC VR GO 2.0」発表―39万9,800円 画像
ゲーム開発

ZOTAC、「背負える」VR特化型バックパックPC「ZOTAC VR GO 2.0」発表―39万9,800円

アスクは、ZOTAC社製のVR向けバックパックPC「ZOTAC VR GO 2.0」を発表しました。

ジョイスティック型ゲーム機「Capcom Home Arcade」海外向けに発表!アーケード16タイトルを収録 画像
企業動向

ジョイスティック型ゲーム機「Capcom Home Arcade」海外向けに発表!アーケード16タイトルを収録

カプコンUKは、アーケードスティック型ゲーム機「Capcom Home Arcade」を発表しました。併せてトレイラーを公開しています。

ディスクレスの新モデル「Xbox One S All Digital Edition」国内向けにも発表! 画像
企業動向

ディスクレスの新モデル「Xbox One S All Digital Edition」国内向けにも発表!

日本マイクロソフトは、光学式ディスクドライブ非搭載のXbox One新モデル「Xbox One S 1 TB All Digital Edition」を2019年5月7日より24,980円(税抜参考価格)で発売することを発表しました。

『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』全世界で実売200万本突破!発売から10日足らずで達成 画像
市場

『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』全世界で実売200万本突破!発売から10日足らずで達成

アクティビジョンは、フロム・ソフトウェアの『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の実売が、3月22日の発売から10日足らずで200万本を突破したと発表しました。