デジタル流通のニュース記事一覧(18 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(18 ページ目)

Epic Gamesストアにオフラインモード登場!ネットに接続していないときでも機能が利用可能に 画像

Epic Gamesストアにオフラインモード登場!ネットに接続していないときでも機能が利用可能に

Epic Gamesは、デスクトップ版Epic Gamesストアにオフラインモードを実装したことを告知しました。

「Steamアワード 2018」各賞が発表、GoTYは『PUBG』 画像

「Steamアワード 2018」各賞が発表、GoTYは『PUBG』

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamにてオータム・ホリデーセールを通じて実施されていた「Steamアワード 2018」の各受賞作品を発表しました。

『Apex Legends』72時間でプレイヤー1000万人を達成 画像

『Apex Legends』72時間でプレイヤー1000万人を達成

Respawn EntertainmentのCEO、Vince Zampella氏は新作バトロワゲームの『Apex Legends』のプレイヤー数が配信から72時間で1000万人に達したと自身のツイッターで明らかにしました。

『Apex Legends』プレイヤー数がおよそ1日で250万人突破、同時接続は60万人に 画像

『Apex Legends』プレイヤー数がおよそ1日で250万人突破、同時接続は60万人に

Niko PartnersのアナリストDaniel Ahmad氏や複数の海外メディアは、EAより配信された新作基本無料バトルロイヤル『Apex Legends』のプレイヤー数が250万人を突破したこと報じました。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

PC版『メトロ エクソダス』Epic Gamesストア独占を受け、シリーズ作品のSteamユーザーレビューが「ほぼ不評」に 画像

PC版『メトロ エクソダス』Epic Gamesストア独占を受け、シリーズ作品のSteamユーザーレビューが「ほぼ不評」に

先日、PC版の発売がEpic Gamesストアの時限独占となることが発表され、ユーザーからの反発を招いてしまった『メトロ エクソダス』ですが、その影響が他のシリーズ作品にも出ているようです。

THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及、「全てKoch Mediaの判断」 画像

THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及、「全てKoch Mediaの判断」

突如Epic Gamesストアでの独占販売となり、Steamでの予約販売が中止されたPC版『Metro Exodus』ですが、パブリッシャーを担当するDeep Silverおよびその親会社Koch Mediaを昨年買収したTHQ Nordicが今回の件についてTwitterでコメントしました。

PC版『メトロ エクソダス』はEpic Gamesストア時限独占、他ストアで予約済のプレイヤーには対応を予定 画像

PC版『メトロ エクソダス』はEpic Gamesストア時限独占、他ストアで予約済のプレイヤーには対応を予定

Epic GamesとDeep Silverは、PC版『メトロ エクソダス』をEpic Games Storeの時限独占とするパートナーシップを海外向けに発表しました。

ニンテンドースイッチの2018年ソフトDL数ランキングが公開、『スマブラSP』が1位に 画像

ニンテンドースイッチの2018年ソフトDL数ランキングが公開、『スマブラSP』が1位に

任天堂は、2018年にニンテンドーeショップでダウンロードされたニンテンドースイッチ対応ソフトに関して、ダウンロード数上位30タイトルを公開しました。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

Epic GamesストアがSteamと同条件の返金機能を実装、「地域ごとの価格差」も設定 画像

Epic GamesストアがSteamと同条件の返金機能を実装、「地域ごとの価格差」も設定

Epic GamesのSergey Galyonkin氏は、TwitterにてEpic Gamesストアに返金機能が近日実装される旨を告知しました。

Steamの自動判定システム、インディー音楽ADV『Wandersong』を「偽ゲーム」と誤認 画像

Steamの自動判定システム、インディー音楽ADV『Wandersong』を「偽ゲーム」と誤認

デベロッパーGreg Lobanovは、音楽アドベンチャーゲーム『Wandersong』がSteamにおいて「偽のゲーム」と誤認されていたことを明らかにしました。

PC版『ディビジョン2』Epic Gamesストアで発売決定、予約注文者はプライベートベータに参加可能 画像

PC版『ディビジョン2』Epic Gamesストアで発売決定、予約注文者はプライベートベータに参加可能

ユービーアイソフトとEpic Gamesは、PC版『ディビジョン2(Tom Clancy's The Division 2)』をEpic Games ストアを通じてリリースすることを発表しました。

ValveアンチチートシステムによるBANが2018年12月、過去比6倍に急上昇…『CS:GO』無料化が影響 画像

ValveアンチチートシステムによるBANが2018年12月、過去比6倍に急上昇…『CS:GO』無料化が影響

Steamのデータベース記録などを調べる第三者サイト「SteamDB」は、Valveが一部Steamタイトルにて導入しているアンチチートシステム「VAC」によるBANユーザーの発生数が2018年12月に急増していることを報告しました。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

Epic GamesのCEO、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の方法を明らかに…ランチャー増加問題にも回答 画像

Epic GamesのCEO、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の方法を明らかに…ランチャー増加問題にも回答

Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の仕組みを明らかにしました。

「コナミ」のゲーム音楽がAmazon Music Unlimitedで独占先行解禁、『MGS』『サイレントヒル』シリーズなど 画像

「コナミ」のゲーム音楽がAmazon Music Unlimitedで独占先行解禁、『MGS』『サイレントヒル』シリーズなど

アマゾンジャパンは、同社の定額制音楽配信サービスAmazon Music UnlimitedおよびPrime Musicにて、コナミデジタルエンタテインメントがリリースしているゲームミュージックを先行して独占配信すると発表しました。

PC版『The Walking Dead: The Final Season』、今後はEpic Gamesストア専売に 画像

PC版『The Walking Dead: The Final Season』、今後はEpic Gamesストア専売に

Skybound Gamesは、Steam/GOG.comにて提供されていた、Telltale Gamesが手がけたアドベンチャーゲーム『The Walking Dead: The Final Season』のPC版について、以降の販売をEpic Gamesストア専売とすることを発表しました。

Discordゲームストアの利益分配は「デベロッパー9割」に―セルフサービス式のゲーム登録サービス開始も 画像

Discordゲームストアの利益分配は「デベロッパー9割」に―セルフサービス式のゲーム登録サービス開始も

ゲーマー向け高機能チャットツールとして知られ、先日よりはPCゲームストア機能も有するようになった「Discord」。開発のHammer & Chiselは「Discord」ゲームストア機能の利益分配を大幅に変更することを発表しました。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

Epic Gamesストア登場に伴い3タイトルがSteamでの販売を中止、もしくは先延ばしに 画像

Epic Gamesストア登場に伴い3タイトルがSteamでの販売を中止、もしくは先延ばしに

先日、売上の88%がデベロッパーの利益となる新たなゲームストアとして発表されたEpic Gamesストアですが、そこで販売を予定している3作品のデベロッパーおよびパブリッシャーがSteamなど他の販売プラットフォームでの販売を中止、見送ることを発表しました。

『ニーア オートマタ』世界累計出荷&ダウンロード販売本数が350万本を突破 画像

『ニーア オートマタ』世界累計出荷&ダウンロード販売本数が350万本を突破

スクウェア・エニックスは、アクションRPG『ニーア オートマタ』の世界累計出荷とダウンロード販売本数が350万本を突破したことを報告しました。

Epic Gamesが「Epic Gamesストア」を発表―売り上げの88%が開発者の収益になる新たな販売プラットフォーム 画像

Epic Gamesが「Epic Gamesストア」を発表―売り上げの88%が開発者の収益になる新たな販売プラットフォーム

Epic Gamesは、新たな販売プラットフォーム「Epic Gamesストア」を発表しました。

Steamが一定の収益レベルに達したゲームの収益分配率を変更―ビッグタイトルとの利益一致を図る 画像

Steamが一定の収益レベルに達したゲームの収益分配率を変更―ビッグタイトルとの利益一致を図る

Valveは、Steamにおけるゲーム配信契約に新しい収益分配率を設定し、その詳細について発表しました。

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

もっと見る