その他のニュース記事一覧(303 ページ目) | その他 | GameBusiness.jp

その他 その他ニュース記事一覧(303 ページ目)

スクウェア・エニックス、『ガンスリンガー ストラトス』で遮蔽カリングの「Umbra」を採用 画像

スクウェア・エニックス、『ガンスリンガー ストラトス』で遮蔽カリングの「Umbra」を採用

国内ではIGMが取り扱っているアンブラソフトウェア社(フィンランド)の遮蔽カリングミドルウェア「Umbra」が、バイキングが開発し、スクウェア・エニックスから発売予定の業務用向け『ガンスリンガー ストラトス』に採用されたとのこと。

Mojang、60時間でゲームを開発するチャリティイベントにて45万ドルの寄付を収集 画像

Mojang、60時間でゲームを開発するチャリティイベントにて45万ドルの寄付を収集

ブロック状のオブジェクトを積んで自由にもの作りができるゲーム『 Minecraft 』を開発・運営する Mojang が、2月17日〜19日にゲームソフトDL販売専門サイト「 Humble Bundle 」と協力し60時間耐久チャリティイベント「Mojam」を実施し、その3日間だけで45万ドル

ソーシャルゲームディベロッパーのKabam、初のモバイル向けタイトルをリリース 画像

ソーシャルゲームディベロッパーのKabam、初のモバイル向けタイトルをリリース

米カリフォルニア州に拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの Kabam が、同社初のモバイル向けタイトルとなるiOS向けゲームアプリ『Kingdoms of Camelot: Battle for the North』をリリースした。ダウンロードは無料。

『ファイアーエムブレム 覚醒』オリジナル3DS登場、『マリオ3Dランド』『モンハン3G』お買い得パックも 画像

『ファイアーエムブレム 覚醒』オリジナル3DS登場、『マリオ3Dランド』『モンハン3G』お買い得パックも

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『スーパーマリオ3Dランド』『モンスターハンター3(トライ) G』『ファイアーエムブレム 覚醒』とニンテンドー3DS本体をセットにしてこの春発売すると発表しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

ジンガ、独自プラットフォームの概要を発表 オープンは今月中 画像

ジンガ、独自プラットフォームの概要を発表 オープンは今月中

米大手ソーシャルゲームディベロッパー Zynga が、同社独自のソーシャルゲームプラットフォームの概要を発表した。

ゲームは世界を変える・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第9回 画像

ゲームは世界を変える・・・黒川文雄「エンタメ創世記」第9回

「好きこそものの上手なれ」という諺が表すように好きなものには寸暇を惜しんで熱中する。その結果、上達するし、それが役にたつということでしょうか。

SCE、プレイステーション公式Facebookページをオープン 画像

SCE、プレイステーション公式Facebookページをオープン

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、プレイステーション公式Facebookページを本日3月1日よりオープンしました。

広島県警、「Share」で漫画をアップロードした男性を逮捕 画像

広島県警、「Share」で漫画をアップロードした男性を逮捕

広島県警生活安全総務課サイバー犯罪対策室と広島中央署は、ファイル共有ソフト「Share」を通じて、漫画作品を権利者に無断でアップロードした山口県山陽小野田市の大学院生男性(25歳)を著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕しました。

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e 画像
特集

“売って終わり”ではない関係を世界中のファンと。— アプリ外課金と物販を繋ぎ、IPのライフサイクルを最大化するGlobal-e

ゲーム専用機の真の敵とは?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第28回 画像

ゲーム専用機の真の敵とは?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第28回

■都合よくつくられた構図

【ADC MEETUP Round 4】遂に登場Facebookの『Angry Birds』はFlashで制作 画像

【ADC MEETUP Round 4】遂に登場Facebookの『Angry Birds』はFlashで制作

『Angry Birds』が世界的な大ヒットとなったフィンランドのRovio Entertainment。バレンタインデーに合わせて、Fecebookでも『Angry Birds』をリリース。Fecebook版はAdobeのFlashを用いて開発されたそうです。「ADC MEETUP Round 4」では、同社で日本代表を務めるAntti

『ワンピース 海賊無双』初回出荷65万本突破、「ワンピース」ゲーム歴代最高記録に 画像

『ワンピース 海賊無双』初回出荷65万本突破、「ワンピース」ゲーム歴代最高記録に

ンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『ワンピース 海賊無双』の初回出荷本数が65万本を突破したと発表しました

「支払いたいだけ支払う」Pay What You Want: 欧米で広がる新たなゲーム販売・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第21回 画像

「支払いたいだけ支払う」Pay What You Want: 欧米で広がる新たなゲーム販売・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第21回

ここ1年以上に渡り、日本国内外問わず、従来型のゲーム・ディベロッパーたちの経済状況はあまり良くないようだ。これは単なる不況の問題ではなく、ゲームプラットフォームがコンソールからパソコンやモバイルなどのソーシャルゲームへと移行したことに起因する。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

Android向けソーシャルゲーム・ネットワーク「Papaya network」、5000万ユーザーを獲得 画像

Android向けソーシャルゲーム・ネットワーク「Papaya network」、5000万ユーザーを獲得

中国の PapayaMobile が、同社が運営するAndroid向けソーシャルゲーム・ネットワーク「Papaya network」が5000万ユーザーを獲得したと発表した。 2500万ユーザー獲得を発表した昨年8月 から約半年でユーザー数を倍にしたことになる。

『テイルズ オブ ザ ヒーローズ』など、バンダイナムコ新作5本がTOP10入り・・・週間売上ランキング(2月20日〜26日) 画像

『テイルズ オブ ザ ヒーローズ』など、バンダイナムコ新作5本がTOP10入り・・・週間売上ランキング(2月20日〜26日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

Blizzard、約600名に及ぶ大規模な人員削減を発表 画像

Blizzard、約600名に及ぶ大規模な人員削減を発表

Blizzard Entertainmentは、同社の従業員約600名に及ぶ大規模な人員削減の実施を発表しました。解雇は理由は、「現在の組織的ニーズを基にビジネスの見直しを図った結果」とのこと。

PlaySpanと調査会社のMagid、北米の仮想アイテム購入に関する調査結果を発表 画像

PlaySpanと調査会社のMagid、北米の仮想アイテム購入に関する調査結果を発表

仮想アイテム売買サイトの運営やプリペイドカードの販売などを手がける米 PlaySpan と調査コンサルティングファームの FrankN.Magid Associates (以下Magid)が、MMOや仮想空間、ソーシャルゲームなどのユーザーの仮想アイテム購入に関する調査結果を発表した。それ

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

パックマンの3Dアニメ、海外で2013年に放送 画像

パックマンの3Dアニメ、海外で2013年に放送

『パックマン』の3Dアニメ放送時期が2013年に放送されることが明らかになりました。

gumi、CTOの堀内康弘氏が退任 画像

gumi、CTOの堀内康弘氏が退任

ソーシャルゲームのgumiは、創業期からのメンバーで取締役CTOを務める堀内康弘氏が29日付で退任する人事を発表しました。

「いつの間にか狭くなってきたから、もっと広げたい」CEDEC2012の所信表明、そしてIGDA日本 画像

「いつの間にか狭くなってきたから、もっと広げたい」CEDEC2012の所信表明、そしてIGDA日本

ゲーム業界で情報共有をいかに進めて、業界全体のレベルアップをはかるか・・・。この命題に1999年から取り組んでいるのがCEDEC(コンピュータ・エンターテインメント・デベロッパーズ・カンファレンス)です。今年は運営委員長の新任をはじめ、新しい節目の年となりま

エイチーム、東証マザーズに上場承認 画像

エイチーム、東証マザーズに上場承認

モバイル向けゲームや各種ウェブサイトを運営するエイチームの東証マザーズへの上場が承認されました。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

もっと見る