『ポケモン ソード・シールド』が1,737万本、『あつまれ どうぶつの森』が1,177万本と、1,000万本超えが2タイトルも。
毎月情報を公開するプログラム「Xbox 20/20」も発表。
選択したキャラクターの能力の運用と、周囲の環境への適応が勝利のコツとされるチーム制対戦アクションシューター。トレイラーも公開されています。
配信権移管後の詳細はまだ不明です。
『Civilization』『X-COM: Enforcer』『RollerCoaster Tycoon』など、さまざまなストラテジー開発に携わってきたスタジオです。
ワールドプレミアや最新ニュースの公開を予定。
フィル・スペンサー氏が海外メディアCNBCの取材に対し、新型コロナウイルスの影響について発言。
在宅での作業・遊び・学習の需要が高まったことが理由として挙げられています。
SteamやGOG.comでの配信を予定。
「#PlayApartTogether」「#離れていっしょに遊ぼう」賛同プロジェクト運営事務局は、27社・36つのサービスが同プロジェクトに賛同を表明したと発表しました。
閉鎖は事実であるもののサポートは継続。
採用タイトルの発表や大規模な資金調達などで注目を集める「Genvid」。インタラクティブ・ストリーミングという新たなジャンルはゲームにどのような変化をもたらすのでしょうか。ストリーミング界のUnityを目指すというその思想に迫ります。
ゲームフリークは、勤務している従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは2020年のUnite Tokyo 2020はオフラインの開催を中止し、オンラインでの開催を検討していることを発表しました。
リモートワークによる開発により多くの時間が必要であることが理由とのことです。
4月24日にWarner Bros. Interactive Entertainment、Xbox Game Studios、Codemasters、Klei Entertainmentの4社のゲームが削除されます。
申請内容によればユーザーに共感する能力を持つだけでなく、ロボット側にユーザーとの友好度ごとの行動もあるようです。
「Hypixel Studiosの開発プロセスのサポートを通して、彼らの成長を手助けしたり、また我々も彼らから学びを得たりするのが楽しみです」
コナミデジタルエンタテインメントは、従業員2名が新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。
コントローラー表面のレシーバー部分にはジョイスティックや方向キー、トラックパッド、ボタンなどを装着・取り外しできるとのこと。