発表のニュース記事一覧(90 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(90 ページ目)

VIVE PROの法人向け商用サービスパック「VIVE PRO / VIVE PRO HMD用 アドバンテージパック」が発売 画像

VIVE PROの法人向け商用サービスパック「VIVE PRO / VIVE PRO HMD用 アドバンテージパック」が発売

HTC Nipponは、VIVE PRO(フルセット) / VIVE PRO HMD(HMD単体)向け商用サービスパック『VIVE PRO / VIVE PRO HMD用 アドバンテージパック』を8月3日に発売することを発表しました。価格は20750円(税別)。

グリー、ポリゴン・ピクチュアズと資本業務提携─3DCG技術基盤を共同で開発 画像

グリー、ポリゴン・ピクチュアズと資本業務提携─3DCG技術基盤を共同で開発

グリーは、ポリゴン・ピクチュアズが実施する第三者割当増資を引き受け、資本業務提携を行いました。これにより、グリーのポリゴン・ピクチュアズ株式の保有割合は、4.76%となります。

ケイン・コスギ、ゲーミングチェアメーカーAKRacingのオフィシャルアンバサダー就任 画像

ケイン・コスギ、ゲーミングチェアメーカーAKRacingのオフィシャルアンバサダー就任

テックウインドは、同社が国内総代理店を務めるゲーミングチェアメーカーのAKRacingのオフィシャルアンバサダーに、ケイン・コスギ氏が就任したと発表しました。

ソニー、2018年度第1四半期も「ゲーム事業」好調で売上高予想を上方修正―ただしスマホ販売は不振 画像

ソニー、2018年度第1四半期も「ゲーム事業」好調で売上高予想を上方修正―ただしスマホ販売は不振

ソニーは、2018年度第1四半期連結業績(2018年6月30日に終了した3ヵ月間)を公式サイトにて公開しました。

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中 画像
特集

ゲーム開発者向けのセミナー&展示会、「GTMF2025」が11月に東京と大阪で開催。参加申し込みを募集中

任天堂、2019年3月期 第1四半期 決算を発表─スイッチ188万台を販売、ソフトウェア販売本数は120%増 画像

任天堂、2019年3月期 第1四半期 決算を発表─スイッチ188万台を販売、ソフトウェア販売本数は120%増

任天堂は、2019年3月期の第1四半期決算を発表しました。ニンテンドースイッチ関連の売上が業績を牽引し、売上高1,681億5,700万円(前年同期比 9.1%増)、純利益は306億円(同比43.9%増)と前期に引き続き好調を維持しています。

モノビット、リアルタイム通信エンジン開発専門のモノビットエンジン株式会社を設立 画像

モノビット、リアルタイム通信エンジン開発専門のモノビットエンジン株式会社を設立

モノビットは、リアルタイム通信エンジン開発専門のモノビットエンジン株式会社を設立したと発表しました。

『モンハン:ワールド』累計830万本に到達―カプコン第1四半期は過去最高の営業利益に 画像

『モンハン:ワールド』累計830万本に到達―カプコン第1四半期は過去最高の営業利益に

カプコンは、7月30日、2019年3月期第1四半期連結業績(2018年4月1日~2018年6月30日)を公式サイト上にて公開しました。

ドワンゴとインフィニットループが合弁会社「バーチャルキャスト」を設立─VR事業で“ちょっと間違った未来”を目指す 画像

ドワンゴとインフィニットループが合弁会社「バーチャルキャスト」を設立─VR事業で“ちょっと間違った未来”を目指す

7月27日に六本木・ニコファーレにて実施された「ドワンゴのVR事業展開 記者発表会 」にて、ドワンゴと株式会社インフィニットループが合弁会社「株式会社バーチャルキャスト(Vitual Cast,inc.)」を設立することを発表しました。

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】 画像
特集

エンタメ業界にそびえ立つ「ガンダム」ビジネスを紐解く-テクノロジーで加速する“失敗できない”IP戦略【イベントレポート】

Steam、Discordライクな新チャット機能を正式リリース!大幅強化刷新されたボイスチャットも 画像

Steam、Discordライクな新チャット機能を正式リリース!大幅強化刷新されたボイスチャットも

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamに、新チャットシステムを正式導入したことを発表しています。

フライトMMO『World of Warplanes』は「2.0」で7割変わる―開発者インタビューで訊いた

フライトMMO『World of Warplanes』は「2.0」で7割変わる―開発者インタビューで訊いた"今になって日本展開を始めたワケは"?

Wargaming.netは7月18日に、フライトMMOゲーム『World of Warplanes』の日本向けテストを展開しました。今回は、前回お伝えした説明体験会と同日に実施した開発者インタビューをお届けします。

VTuber支援サービス『Vカツ』8月1日よりSteam早期アクセス開始―他外部サービスへのエクスポート機能も検討中か 画像

VTuber支援サービス『Vカツ』8月1日よりSteam早期アクセス開始―他外部サービスへのエクスポート機能も検討中か

IVRは、VTuber支援サービス『Vカツ』をSteamにて2018年8月1日より早期アクセス開始することを発表、公式サイトをリニューアルしています。

作曲家の千住明氏と椎名豪氏を支援─ゲーム作品に関わる活動についてソルトとアイキスが業務提携 画像

作曲家の千住明氏と椎名豪氏を支援─ゲーム作品に関わる活動についてソルトとアイキスが業務提携

音楽制作・興行・アーティストマネジメントを手掛けるソルトは、アイキスと業務提携の合意に至ったと発表しました。

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】 画像
特集

ゲーム専門決済企業Xsollaがもたらす「期待以上の収益向上」- 大手スタジオも驚くD2C戦略の真価に迫る【TGS2025】

Epic Games、UEマーケットプレイス収益分配率を大幅見直し…『フォートナイト』好調も影響 画像

Epic Games、UEマーケットプレイス収益分配率を大幅見直し…『フォートナイト』好調も影響

Epic Gamesは、同社運営の「アンリアルエンジン マーケットプレイス」の収益分配率を上昇させたことを明らかにしました。

グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用 画像

グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用

グランゼーラは、PS4ソフト『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の制作において、ゼンリンと タイアップすることを明かしました。

ROXGAMING(旧7th heaven)がLJL CSで「Smash It Down」にチーム名変更 画像

ROXGAMING(旧7th heaven)がLJL CSで「Smash It Down」にチーム名変更

ROXGAMING(旧7th heaven)は、『リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)』公式リーグ「League of Legends Japan League Challenger Series(LJL CS)2018 Summer Split」にて、チーム名変更を実施。Smash It Downとして参戦すると発表しました。

テンセント、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表―Steam対抗馬なるか 画像

テンセント、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表―Steam対抗馬なるか

中国の最大手ITコングロマリットであるテンセントは、ゲーム配信プラットフォーム「WeGame」の海外展開を発表しています。

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え 画像
特集

なぜAI活用にAkamaiが不可欠なのか?―「Akamai Cloud Day 2025」に見るAI時代への備え

PC版『モンスターハンター:ワールド』発売日決定! 日本語対応でSteam配信予定 画像

PC版『モンスターハンター:ワールド』発売日決定! 日本語対応でSteam配信予定

カプコンは人気ハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』のPC版発売日が2018年8月10日に決定したことを発表しました。

Steam、2018年上半期の売上上位タイトルを発表!月別人気新作紹介も―国産ゲーム多数 画像

Steam、2018年上半期の売上上位タイトルを発表!月別人気新作紹介も―国産ゲーム多数

Valveは、Steamの2018年上半期において売上上位となったタイトルの発表を行っています。

日テレがe-Sports事業に参戦!プロチーム「AXIZ」を結成し7月からは地上波で専門番組も開始 画像

日テレがe-Sports事業に参戦!プロチーム「AXIZ」を結成し7月からは地上波で専門番組も開始

6月29日、日本テレビが会見を開き、eスポーツ事業への参入を表明しました。そこで発表された、日本テレビ傘下となるプロゲーミングチーム「AXIS」と、eスポーツ専門番組「eGG」に関する情報をお届けします。

PS3『STARHAWK』オンラインサービス、6年の歴史に幕―今後はオフラインプレイのみに 画像

PS3『STARHAWK』オンラインサービス、6年の歴史に幕―今後はオフラインプレイのみに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS3/PS Now『STARHAWK』のオンラインサービスを6月30日に終了したと発表しました。

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】 画像
特集

スマホ新法で“決済の民主化”が始まる―ゲーム企業がビジネスチャンスを掴む「3つの条件」とは 【Adyenインタビュー】

もっと見る