発表のニュース記事一覧(50 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(50 ページ目)

これまでの社内運動会や懇親会を“リモートe-Sports大会”で!JCGが新サービス「eスポーツ社内大会」提供開始 画像

これまでの社内運動会や懇親会を“リモートe-Sports大会”で!JCGが新サービス「eスポーツ社内大会」提供開始

e-Sportsのオンライン大会プラットフォームを提供しているJCGが、企業で行われる運動会・懇親会といった社内イベントをe-Sports大会化し、運営をサポートする「eスポーツ社内大会」の提供を開始しました。

海外インディーゲーム販売元7社共同「The Indie Houses」結成発表―Steamにて新作発表含むイベント予定 画像

海外インディーゲーム販売元7社共同「The Indie Houses」結成発表―Steamにて新作発表含むイベント予定

インディーゲームシーン全体への貢献も視野に入れた組織が発足。

旧作『TES』開発者ら送る新作大型オープンワールドRPG『The Wayward Realms』発表! 画像

旧作『TES』開発者ら送る新作大型オープンワールドRPG『The Wayward Realms』発表!

『The Elder Scrolls』初期作主要スタッフが現代に送る完全新作が登場。

CD対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」2021年9月12日に発売決定 画像

CD対応のレトロゲーム互換機「POLYMEGA」2021年9月12日に発売決定

まずは公式ストアでの予約購入者が対象。

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ 画像
特集

【キャリアクエスト】せっかくするなら楽しんで仕事をしたい!マーベラスに飛び込んだエンジニアに訊く「好きなモノを仕事にする」ということ

「セガ池袋GiGO」9月20日で閉館、約28年の歴史に幕ー「寂しい」と惜しむ声が相次ぐ 画像

「セガ池袋GiGO」9月20日で閉館、約28年の歴史に幕ー「寂しい」と惜しむ声が相次ぐ

「セガ池袋GiGO」が2021年9月20日をもって、閉館を発表。

CRI・ミドルウェア、設立20周年を記念する新施策を発表―本社移転&CRIWAREブランドフルリニューアル等 画像

CRI・ミドルウェア、設立20周年を記念する新施策を発表―本社移転&CRIWAREブランドフルリニューアル等

CRI・ミドルウェアは、2021年8月1日に迎えた設立20周年を記念する新施策を発表、20周年特設サイトを公開しました。

PS5がついにM.2 SSD拡張機能に対応―まずはベータ版システムソフトウェアのユーザーが対象 画像

PS5がついにM.2 SSD拡張機能に対応―まずはベータ版システムソフトウェアのユーザーが対象

使用可能なM.2 SSDの要件も公開されています。

Valveが携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を発表! 2021年12月に出荷開始予定 画像

Valveが携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を発表! 2021年12月に出荷開始予定

価格は399ドルより。一部地域で予約が開始。

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】 画像
特集

AI時代のゲームインフラとセキュリティ―ゲーム開発者が知るべき最新テクノロジーをアカマイが解説【CEDEC 2025】

インタラクティブストリーミングのGenvidがシリーズCで100億円超の資金調達―制作特化の子会社設立でIPベースの大規模インタラクティブライブイベント(MILE)制作も加速 画像

インタラクティブストリーミングのGenvidがシリーズCで100億円超の資金調達―制作特化の子会社設立でIPベースの大規模インタラクティブライブイベント(MILE)制作も加速

新たな大規模インタラクティブ・ライブ・ストリーミングの「Project Raven」も発表!

ケイブが『東方Project』の“新規ゲーム”開発を発表!名作STG『怒首領蜂』などで知られるメーカー 画像

ケイブが『東方Project』の“新規ゲーム”開発を発表!名作STG『怒首領蜂』などで知られるメーカー

『怒首領蜂』や『虫姫さま』などを手掛けてきたケイブが、『東方Project』のIP許諾を受け、新規ゲームを開発すると発表しました。

レベルファイブが“新プロジェクト始動”を発表!ジャンルは「完全新作RPG」―サイバーパンク風アートも公開 画像

レベルファイブが“新プロジェクト始動”を発表!ジャンルは「完全新作RPG」―サイバーパンク風アートも公開

『イナズマイレブン』や『妖怪ウォッチ』などを送り出してきたレベルファイブは、「完全新作RPG」と題した新プロジェクトの始動を発表しました。

新型スイッチは性能面では変化ナシ―CPUの変更やメモリの増設などはされず 画像

新型スイッチは性能面では変化ナシ―CPUの変更やメモリの増設などはされず

「Nintendo Switch(有機ELモデル)」はこれまでのスイッチから新CPUの搭載やメモリの増設といった変更はしていないとのことです。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

新型ニンテンドースイッチと従来型はココが違う!保存メモリー容量、有線LAN端子付属、画面サイズなど主に9点 画像

新型ニンテンドースイッチと従来型はココが違う!保存メモリー容量、有線LAN端子付属、画面サイズなど主に9点

価格は、新型有機ELモデルが37,980円、従来型32,978円で5,002円の差。

スイッチ新型「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が10月8日発売!初公開映像もお披露目 画像

スイッチ新型「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が10月8日発売!初公開映像もお披露目

有線LAN対応で、背面スタンドやスピーカーも新しくなります。

ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る 画像

ライブ配信サービスを提供する「IRIAM」をDeNAが子会社化―評価額は150億円に上る

ZIZAIは、子会社IRIAMの全株式をDeNAに評価額150億円で譲渡することで合意しました。同社CEOの塚本氏は、譲渡に際して発生した利益は全て会社の発展する資金に利用するとしています。

「PSPの購入機能」終了予定日を7月6日に延期―正式な場で明確にしなかった機能についても具体的に説明 画像

「PSPの購入機能」終了予定日を7月6日に延期―正式な場で明確にしなかった機能についても具体的に説明

PSPの購入機能の終了予定日が7月2日から7月6日に延期されました。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

テイクツーが『RDR2』などに携わったフェイシャルアニメーション専門スタジオを買収 画像

テイクツーが『RDR2』などに携わったフェイシャルアニメーション専門スタジオを買収

過去10年にわたり高く評価された数多くのプロジェクトに携わってきたスタジオ。

SIEがPC移植を主とするゲームスタジオNixxes Softwareを買収―PS独占ゲームのPC進出に注力か?【UPDATE】 画像

SIEがPC移植を主とするゲームスタジオNixxes Softwareを買収―PS独占ゲームのPC進出に注力か?【UPDATE】

6月29日にはHousemarqueの買収発表がされています。

コナミと『The Medium』のBloober Teamが業務提携を発表―今年2月に山岡晃氏が示唆していた「新しいプロジェクト」にも関連か 画像

コナミと『The Medium』のBloober Teamが業務提携を発表―今年2月に山岡晃氏が示唆していた「新しいプロジェクト」にも関連か

山岡晃氏のインタビューによると今年の夏頃に発表できるかもとのことでした。

超能力ACT『CONTROL』スピンオフ作品の制作が発表!4人協力型PvEタイトルの共同開発契約を締結 画像

超能力ACT『CONTROL』スピンオフ作品の制作が発表!4人協力型PvEタイトルの共同開発契約を締結

Remedy Entertainmentは505 gamesと共同開発の契約を締結し、『Condor』と呼ばれる『Control』のスピンオフ作品の制作を発表しました。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

もっと見る