土本学記事一覧(152 ページ目) | GameBusiness.jp

土本学の記事一覧(152 ページ目)

メディア大好き人間です 土本学

1984年5月、山口県生まれ。幼稚園からプログラムを書きはじめ、楽しさに没頭。フリーソフトを何本か制作。その後、インターネットにどっぷりハマり、幾つかのサイトを立ち上げる。高校時代に立ち上げたゲーム情報サイト「インサイド」を株式会社IRIコマース&テクノロジー(現イード)に売却し、入社する。ゲームやアニメ等のメディア運営、クロスワードアプリ開発、サイト立ち上げ、サイト買収等に携わり、現在はメディア事業の統括。

+ 続きを読む
任天堂ら54社、再びマジコン販売業者を提訴―多くの情報提供が寄せられる 画像
その他

任天堂ら54社、再びマジコン販売業者を提訴―多くの情報提供が寄せられる

任天堂およびソフトメーカー54社は、マジコンと呼ばれる機器を販売する業者に対して、不正競争防止法に基づいて、輸入・販売行為の差止及び損害賠償を求める訴訟を再度、東京地方裁判所に提訴したと発表しました。

SIG-iPhone Apps、12日のセミナーはジャーナリストの小野氏とゼペット宮川氏がインターフェイスを語る 画像
その他

SIG-iPhone Apps、12日のセミナーはジャーナリストの小野氏とゼペット宮川氏がインターフェイスを語る

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) SIG-iPhone Appsは、「Game Devシリーズセミナー」の第4回セミナー「ユーザーインターフェイス論から考える適切なゲームデザイン手法」を11月12日(木)にアップルストア銀座にて開催します。

Google、アプリケーション向け広告配信のAdMobを買収―iPhoneやAndroid向け 画像
その他

Google、アプリケーション向け広告配信のAdMobを買収―iPhoneやAndroid向け

Googleは米国カリフォルニア州に拠点を置く、モバイルアプリケーション向け広告ベンチャーのAdMobを7億5000万ドル(約750億円)で買収したと発表しました。

日立ソフト、オンラインゲーム向けのクラウドサービスを提供へ 画像
その他

日立ソフト、オンラインゲーム向けのクラウドサービスを提供へ

日立ソフトは、同社の統制IT基盤提供サービス「SecureOnline」を活用した、オンラインゲーム企業向けのクラウドサービス「Game Cloud Service」の提供を11月11日から開始すると発表しました。

エレクトロニック・アーツ、世界最大のカジュアルゲームメーカーPlayfishを総額4億ドルで買収 画像
その他

エレクトロニック・アーツ、世界最大のカジュアルゲームメーカーPlayfishを総額4億ドルで買収

エレクロトニック・アーツは9日、Facebookなどでカジュアルゲームを展開する世界最大手Playfishを総額4億ドルで買収すると発表しました。PlayfishはEAのEA Interactive部門で引き続きカジュアルゲームを提供していきます。

EA第2四半期は大幅な赤字続く―1500名を削減へ 画像
その他

EA第2四半期は大幅な赤字続く―1500名を削減へ

エレクトロニック・アーツが9日発表した2009年度第2四半期業績は、売上高が16億9800万ドルに対して、純損失が6億2500万ドルと、前年度に引き続き大幅な赤字が継続しています。

ハドソン、第2四半期業績を発表―ダウンロードコンテンツが成長中 画像
その他

ハドソン、第2四半期業績を発表―ダウンロードコンテンツが成長中

ハドソンが発表した平成22年3月期第2四半期業績は、売上高75億4700万円(△11.8%)、営業利益7億5100万円(△63.5%)、経常利益7億1400万円(△65.5%)、純利益4億1400万円(△68.8%)となりました。

新興国向けゲーム機「Zeebo」向け『バイオ4』に「MascotCapsule eruption」が採用 画像
その他

新興国向けゲーム機「Zeebo」向け『バイオ4』に「MascotCapsule eruption」が採用

エイチアイは、米Zeeboが開発した新興国をターゲットにした据え置き型ゲーム機「Zeebo」(ジーボ)向けにカプコンが開発した『Resident Evil 4: Zeebo edition』(バイオハザード4)の3D描画エンジンに同社の「MascotCapsule eruption」が採用されたと発表しました。

iPhoneのAppStoreで提供されるアプリが10万種類を突破 画像
その他

iPhoneのAppStoreで提供されるアプリが10万種類を突破

Appleは、AppStoreで配信されているアプリケーションが10万種類を突破したと発表しました。iPhone及びiPod touchは世界77ヶ国で販売中で、AppStoreから好みのアプリケーションをダウンロードして使えます。

AQインタラクティブ、第2四半期業績―アミューズメント好調・コンシューマーは利益確保できず 画像
その他

AQインタラクティブ、第2四半期業績―アミューズメント好調・コンシューマーは利益確保できず

AQインタラクティブの発表した平成22年3月期第2四半期業績は、売上高29億0800万円(17.6%)、営業損失5億3700万円(-)、経常損失5億5300万円(-)、純損失4億1300万円(-)となりました。

日本一ソフトウェア、第2四半期業績を発表 画像
その他

日本一ソフトウェア、第2四半期業績を発表

日本一ソフトウェアの発表した平成22年3月期第2四半期業績は、売上高9億7100万円(前年同期比△6.0%)、営業利益4000万円(△60.0%)、経常利益4900万円(△55.5%)、純利益2100万円(△60.9%)となりました。

バンダイナムコQ2業績は利益を確保できず―下期は欧米市場を重視 画像
その他

バンダイナムコQ2業績は利益を確保できず―下期は欧米市場を重視

バンダイナムコは平成22年3月期第2四半期業績を発表しました。

スクウェア・エニックスの第2四半期業績はドラクエ効果で増益 画像
その他

スクウェア・エニックスの第2四半期業績はドラクエ効果で増益

スクウェア・エニックスは平成22年3月期第2四半期(4月1日〜9月30日)の業績を発表しました。

任天堂は1.4点・・・グリーンピース「環境に優しい電機メーカー・ランキング」 画像
その他

任天堂は1.4点・・・グリーンピース「環境に優しい電機メーカー・ランキング」

グリーンピースは四半期毎に公表している「環境に優しい電機メーカー・ランキング」の最新バージョンを公開しました。これはパソコン・携帯電話・テレビ・ゲーム機を製造する18の世界的企業を対象に有害物質、リサイクル、気候変動に対する取り組みを評価したものです。

コナミ、第2四半期業績を発表―減収ながら利益を確保 画像
その他

コナミ、第2四半期業績を発表―減収ながら利益を確保

コナミは平成22年3月期第2四半期の業績(米国会計基準)を発表しました。

ハドソン、iPhone向け3タイトルでOpenFeintを採用・・・DeNA出資のコミュニティプラットフォーム 画像
その他

ハドソン、iPhone向け3タイトルでOpenFeintを採用・・・DeNA出資のコミュニティプラットフォーム

ハドソンはiPhone向けに提供している3つのタイトルで、OpenFeintを採用すると発表しました。

Wiiウェアに実験的に体験版機能を導入へ―任天堂・岩田聡社長 画像
その他

Wiiウェアに実験的に体験版機能を導入へ―任天堂・岩田聡社長

任天堂の岩田聡社長は、30日に開催された任天堂の経営方針説明会の中で、実験的ながにWiiウェア(Wiiショッピングチャンネル)に体験版を導入することを明らかにしています。

コナミ、ビクターの音楽部門を買収へ 画像
その他

コナミ、ビクターの音楽部門を買収へ

報道によれば、JVC・ケンウッド・ホールディングスが傘下に持つ音楽レーベル・ビクターエンターテイメントをコナミが買収する方向で交渉が進められているとのことです。

エニックス創業者の福嶋康博氏が秋の褒章受賞―CESA設立にも尽力 画像
その他

エニックス創業者の福嶋康博氏が秋の褒章受賞―CESA設立にも尽力

スクウェア・エニックス・ホールディングスは、名誉会長でエニックス創業者の福嶋康博氏が秋の受勲・褒章にて「藍綬褒章」を受賞したと発表しました。

コーエーテクモ、業績予想を上方修正 画像
その他

コーエーテクモ、業績予想を上方修正

コーエーテクモホールディングスは平成22年3月期第2四半期の業績予想を上方修正しました。