エレクロトニック・アーツは9日、Facebookなどでカジュアルゲームを展開する世界最大手Playfishを総額4億ドルで買収すると発表しました。PlayfishはEAのEA Interactive部門で引き続きカジュアルゲームを提供していきます。EAは2億7500万ドルの現金と、2500万ドルの株式で買収するほか、Playfishの経営陣は2011年12月31日までの業績によって最大1億ドルの現金を受け取る権利を留保します。SNS上などで誰にでも遊べるカジュアルゲームは世界的な流行となっていて、Facebook、MySpace、Bebo、Google、iPhoneなどで世界のデベロッパーが競い合っています。中でもPlayfishはFacebookで展開する『Pet Society』『Restaurant City』『Country Story』など10作品で月間6000万のアクティブユーザーを抱えていて、ゲームのプレイ回数は10億回にも達しています。エレクロトニック・アーツは家庭用ゲームで北米最大の企業ですが、同日に発表した2009年度上期業績は6億2500万ドルの大幅な赤字となっていて、市場の伸び悩みが指摘されています。Playfishの買収は、資金力に優る旧来の大手メーカーによる新興市場への展開の例として注目されそうです。
札幌・プレミストドームでの『Apex Legends』国際大会が再び!「ALGS」今後2年の札幌開催が決定―市と長期パートナーシップ締結 2025.6.25 Wed エレクトロニック・アーツは「ALGS」札幌開催を2年間継続するこ…
テキスト入力のみで完成するAIゲーム生成プラットフォーム「DreamCore」、β版が一般公開…3週間で投稿数が500本を突破 2025.6.23 Mon NEIGHBORは、「5分生成×ブラウザ即時プレイ」の強みでUGCゲーム…