葛西 祝記事一覧 | GameBusiness.jp

葛西 祝の記事一覧

学生からインディーゲームクリエイターになった人々は、どのように自らの行く道を決めたのか?『ElecHead』の生高橋氏らが鼎談【IDC2023】 画像
ゲーム開発

学生からインディーゲームクリエイターになった人々は、どのように自らの行く道を決めたのか?『ElecHead』の生高橋氏らが鼎談【IDC2023】

『ElecHead』、『シューフォーズ』、そして『モチ上ガール』。学生時代から人気のインディーゲームを開発していたクリエイターは、どのように就職せずにフリーとして生きる道を選んだのでしょうか。

『PICO PARK』を開発した三宅俊輔氏が教える、インディーで協力型ゲームを作るときのパターンと注意点【IDC2023】 画像
ゲーム開発

『PICO PARK』を開発した三宅俊輔氏が教える、インディーで協力型ゲームを作るときのパターンと注意点【IDC2023】

他のプレイヤーとの協力プレイを特徴とするタイトルは、いまインディーゲームでも活発に開発が続いています。そこで、協力プレイの大ヒット作『PICO PARK』を開発した三宅氏が、協力プレイの種類について語りました。

自分の作りたいゲームを面白くし、完成させる秘訣とは?クリエイターKEIZO氏が開発に約15年をかけた『ASTLIBRA Revision』の開発で気づいたこと【IDC2023】 画像
ゲーム開発

自分の作りたいゲームを面白くし、完成させる秘訣とは?クリエイターKEIZO氏が開発に約15年をかけた『ASTLIBRA Revision』の開発で気づいたこと【IDC2023】

開発15年以上をかけたことが話題のアクションRPG『ASTLIBRA Revision』。本作は長い期間をかけ、どのように完成させたか。その秘訣には、ゲーム開発で大事なヒントが数多く含まれていました。

X(旧Twitter)がゲーム業界で果たす役割とは?効果的なマーケティング戦略をTwitter Japanが解説【TGSフォーラム】 画像
市場

X(旧Twitter)がゲーム業界で果たす役割とは?効果的なマーケティング戦略をTwitter Japanが解説【TGSフォーラム】

イーロン・マスク氏買収後に、運営方針の変更や改名騒動があったとしても、まだまだユーザーの人気は確かであるSNSの「X」。こちらを利用した集客について解説されました。

現代の運営型ゲームが生き抜くためにー売り上げを伸ばすデータ分析とデータ基盤を作る方法とは【CEDEC 2023】 画像
市場

現代の運営型ゲームが生き抜くためにー売り上げを伸ばすデータ分析とデータ基盤を作る方法とは【CEDEC 2023】

運営タイトルは売り上げを出すためにさまざまな要因を探ることが重要になります。そこで現代の進歩したデータ分析によって、いかに要因を探るかの方法がCEDEC 2023で語られました。

ビデオゲームの世界でも生物多様性の実現を!オンライン公開中の「3Dデジタル生物標本」の多様な展開について紹介【CEDEC 2023】 画像
ゲーム開発

ビデオゲームの世界でも生物多様性の実現を!オンライン公開中の「3Dデジタル生物標本」の多様な展開について紹介【CEDEC 2023】

オンラインの3Dデジタル生物標本が、どのようにゲームなどの他業界に役立っていくのかが、実際の研究員を務める鹿野氏より解説されました。

自宅マンションにもイマーシブオーディオ対応を実現―CRI・ミドルウェアのスタジオ建設から独自の知見を解説【CEDEC 2023】 画像
ゲーム開発

自宅マンションにもイマーシブオーディオ対応を実現―CRI・ミドルウェアのスタジオ建設から独自の知見を解説【CEDEC 2023】

ビデオゲームや映画に活用されるイマーシブオーディオ。CEDEC 2023では、実際にこちらの音響技術専用のスタジオを建てた経験を元に、同技術について解説するセッションが行われました。

日本発インディーゲーム海外展開ピッチイベント「VIPO Indie Game Pitch Showcase」レポート―投資家に向けた全5タイトルのプレゼンの模様はいかに【BitSummit Let’s Go!!】 画像
ゲーム開発

日本発インディーゲーム海外展開ピッチイベント「VIPO Indie Game Pitch Showcase」レポート―投資家に向けた全5タイトルのプレゼンの模様はいかに【BitSummit Let’s Go!!】

インディーゲームを制作する支援を受けるとともに、世界へ広く届けるためのイベントがBitSummit Let’s Go!!にて開催され、様々なクリエイターがピッチを行いました。

いまPlayStationは、一体どんなふうに遊ばれているのか? SIEが世界のユーザーの行動履歴を検証し、世界でのゲーム開発に向けた知見を共有【CEDEC2022】 画像
市場

いまPlayStationは、一体どんなふうに遊ばれているのか? SIEが世界のユーザーの行動履歴を検証し、世界でのゲーム開発に向けた知見を共有【CEDEC2022】

PlayStationのユーザーたちは、実際にどれくらいゲームを遊んだり、コンテンツを購入しているかの世界的なデータを元にした行動履歴を、今回のCEDEC2022で検証します。

PlayStation VR2が目指す、新たな没入体験とは―SIEがスペックや開発環境などを紹介【CEDEC 2022】 画像
ゲーム開発

PlayStation VR2が目指す、新たな没入体験とは―SIEがスペックや開発環境などを紹介【CEDEC 2022】

今後のリリースが控えているPlayStation VR2。PS5の圧倒的なスペックを元に、あらたなVRではどのような没入体験が得られるかが発売を前にCEDEC2022にて語られました。

スパコンとビデオゲームの関係性とは。技術を共有し合うこともある両者による未来の展望【CEDEC 2022】 画像
ゲーム開発

スパコンとビデオゲームの関係性とは。技術を共有し合うこともある両者による未来の展望【CEDEC 2022】

ビデオゲームは過去40年以上の間に急速な進歩を遂げたメディアです。その進歩によって、いまでは過去のスパコンに近いスペックをPCやゲーム機が持っており、スパコンがゲームの一部技術を使うようになりました。果たして両者が近づくことでどんな未来があるのでしょうか。

地図ゲームを活性化させる「Mapbox Gaming Solution」がもたらす、新しい“位置情報ゲームの可能性” 画像
ゲーム開発

地図ゲームを活性化させる「Mapbox Gaming Solution」がもたらす、新しい“位置情報ゲームの可能性”PR

地図情報サービスを取り扱うMapbox Japanのタオ・リン氏と金原寛直氏に、同社のサービスをゲームへ展開する試みについて伺いました。

次世代ソリューションの力を『Doom』移植で試してみた。Fastly の次世代サーバーレスコンピューティング、Compute@Edgeの機能を名作FPSの移植から紹介【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

次世代ソリューションの力を『Doom』移植で試してみた。Fastly の次世代サーバーレスコンピューティング、Compute@Edgeの機能を名作FPSの移植から紹介【CEDEC2021】

国内最大のゲームカンファレンス「CEDEC2021」が8月24日から26日にかけて開催され、「名作『Doom』を Fastly のサーバーレスコンピューティング Compute@Edge に移植してその機能を試してみた」のセッションが公開されました。

超 “脳”力アクションRPG『SCARLET NEXUS』は音からプレイヤーを世界観に引き込む。シームレスなBGM遷移やボイス収録のこだわり【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

超 “脳”力アクションRPG『SCARLET NEXUS』は音からプレイヤーを世界観に引き込む。シームレスなBGM遷移やボイス収録のこだわり【CEDEC2021】

今年6月にリリースされたバンダイナムコエンターテインメントの完全新作『SCARLET NEXUS』。超 “脳”力をいかした「ブレインパンク」という独自ジャンルを名乗る本作は、どのように音作りで世界観を広げたかが今回のセッションで語られました。

『メギド72』の当初の失敗からの復活劇は ゲームの“こだわり”を運営に絡めることで実現した。プレイヤーを熱狂させ続ける独自の手法とは【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

『メギド72』の当初の失敗からの復活劇は ゲームの“こだわり”を運営に絡めることで実現した。プレイヤーを熱狂させ続ける独自の手法とは【CEDEC2021】

人気スマホRPG『メギド72』。いまでこそ独自の地位を築き上げたタイトルですが、サービス当初はそうではありませんでした。一時は終了まで囁かれたタイトルがいかに復活し、ファンの引き付け続けるこだわりを見せたかが今回のセッションでは語られました。

チームの機能不全を起こす4つの “毒”を発生させないための感情の保ち方、心理的安全性を確保したチーム作りのために考えるべきこと【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

チームの機能不全を起こす4つの “毒”を発生させないための感情の保ち方、心理的安全性を確保したチーム作りのために考えるべきこと【CEDEC2021】

チームでプロジェクトに向かい合う際、どのようなことが大事なのでしょうか。アジャイル開発というスタイルを中心に、個人での感情との付き合い方や、安心して仕事できるチームの作り方が語られました。

人間拡張がもたらす未来―AIなどのテクノロジーは人間の認識をいかに変えていくのか?【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

人間拡張がもたらす未来―AIなどのテクノロジーは人間の認識をいかに変えていくのか?【CEDEC2021】

古くから「人間の能力を拡張する」という概念で、様々なテクノロジーが開発されてきました。AI、Iotなどなど現代のトピックスですが、これらを人間拡張のケースとして捉え、今後の未来についてを考えていきます。

コロナ禍で「お家時間」が増えたゲーム市場から見えたユーザの変化―ゲームは新たなコミュニケーションプラットフォームに?【CEDEC2021】【UPDATE】 画像
市場

コロナ禍で「お家時間」が増えたゲーム市場から見えたユーザの変化―ゲームは新たなコミュニケーションプラットフォームに?【CEDEC2021】【UPDATE】

昨年2020年は新型コロナ禍にもかかわらず、大きく収益を伸ばしたゲーム市場。広告代理店の大手・博報堂が市場を調査し、その要因と現代のゲームをプレイする人々が求めているものを考察しました。

コロナ禍でもうまくチームを運用し、プロジェクトを遂行するには? 人気アプリ「REALITY」開発における生産性3倍のマネジメント術【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

コロナ禍でもうまくチームを運用し、プロジェクトを遂行するには? 人気アプリ「REALITY」開発における生産性3倍のマネジメント術【CEDEC2021】

本セッションは「チームで仕事を進めていく上で、なにが作業のボトルネックなのかを洗い出し、生産性をいかに上げたか」についてまとめられています。コストをかけてでも作業環境に投資する効果の大きさなどを語っています。

コロナ禍でウェブのXR体験のニーズが急増―「WebXR」を用いたさまざまな事例の紹介―川越は町並みをそのまま再現するなど意欲的な取り組みも【CEDEC2021】 画像
ゲーム開発

コロナ禍でウェブのXR体験のニーズが急増―「WebXR」を用いたさまざまな事例の紹介―川越は町並みをそのまま再現するなど意欲的な取り組みも【CEDEC2021】

VRやARといったXRが話題ですが、オンライン上で簡単に触れられるWebXRが近年では増加しています。新型コロナ下で需要が増え始めたというWebXRについて、本セッションでは概況を解説します。

  • 34件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ