ユニリーバ、コカコーラ、スターバックス、フォード、マイクロソフトなどの企業もすでに広告の削除を行っています。
343 IndustriesのTyler Davis氏は、海外メディアが報じていた「『Halo:MCC』にマイクロトランザクションを追加予定」という誤解を払拭しました。
カプコンやバンダイナムコエンターテインメントアメリカ、NetherRealm Studiosなどの各社は、イベントからの撤退を発表。
イヴ・ギルモ(Yves Guillemot)氏は通達文の中で、一連の不適切行為について「一切許容できない」と強く主張。こういった事態が再発しないよう、応急処置にとどまらない抜本的な社内体制の見直しについて説明しています。
Twitchでは視聴時間や配信時間など多くの分野で最高記録を更新しています。
有名ストリーマーNinjaがプレイ中に表示されたメッセージで判明しました。
「PS5/Xbox Series X向けのオープンワールドタイトル」の開発を行うとしています。
公開は1週間限定。
Lab Zero Gamesの「MikeZ」ことMike Zaimont氏が、格闘ゲームイベント「Combo Breaker 2021」からBANされた事が明らかになりました。
Devolver Digitalの単独プレゼンテーション「Devolver Direct」は、日本時間7月12日午前4時よりTwitchとSteamで配信予定。
PlayStationを、素晴らしいインディーゲームを開発し、見つけ、プレイするための最高の場所に。
ハーツテクノロジーは、自社で開発した、アプリを活用するデジタルスタンプラリー開催サービス「スマ歩スタンプラリー」、そのベーシックプランを3か月間の期間限定で無償提供すると発表しました。
今後はアートや教育分野のような広いコミュニティにも対応していくようです。
クローズドベータは日本時間7月2日1時までにSteam版を入手していたプレイヤーが参加可能。また、後日公式サイトで参加者を募集する予定です。
シリーズ最新作『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』はPS4/Xbox One向けに2020年10月2日発売予定です。
ダークなツインスティックシューター!ローグライク要素も。
「世界中の皆様からの支えにとても感謝しています。全国のファンの期待に応えられるよう、全力で可能性を模索中です」
「デジゲー博2020」は実会場で開催予定とのことです。
目標金額として設定された500万円を超える支援を集めています。
2018年にも辻本春弘社長がニンテンドースイッチ向け展開は難しいと発言していました。