最新ニュース・まとめ(354 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(354 ページ目)

『Halo』のテレビシリーズが海外動画配信サービス「Paramount Plus」で2022年Q1に独占配信予定 画像
文化

『Halo』のテレビシリーズが海外動画配信サービス「Paramount Plus」で2022年Q1に独占配信予定

ようやくHaloのドラマ版が日の目を見ることになりそうです。

旧作『RPGツクール』5作品のサポートが3月31日で終了―制作ゲームは登録不要で配布可能となるよう調整中 画像
企業動向

旧作『RPGツクール』5作品のサポートが3月31日で終了―制作ゲームは登録不要で配布可能となるよう調整中

『RPGツクール2000』『RPGツクールXP』『RPGツクールVX』『ツクールシリーズ素材集 和』『RPGツクールVX Ace』が対象です。

『Bloodborne』プロデューサー山際眞晃氏がSIEジャパンスタジオ退職へ―今後もゲーム制作は継続 画像
企業動向

『Bloodborne』プロデューサー山際眞晃氏がSIEジャパンスタジオ退職へ―今後もゲーム制作は継続

『Bloodborne』『TOKYO JUNGLE』『Déraciné』などを手掛けてきました。

Steamアカウント持ってなくてもゲーム遊べる―「Steam Remote Play Together」へ誰でも招待可能に! 画像
ゲーム開発

Steamアカウント持ってなくてもゲーム遊べる―「Steam Remote Play Together」へ誰でも招待可能に!

Steamクライアントをインストールしていない(Steamアカウントがない)場合は、要「Steamリンク」インストール。

ニンテンドー3DSと3DS LLの修理受付が3月31日到着分をもって終了―修理に必要な部品がなくなるため 画像
企業動向

ニンテンドー3DSと3DS LLの修理受付が3月31日到着分をもって終了―修理に必要な部品がなくなるため

「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」「ニンテンドー2DS」「Newニンテンドー2DS LL」の修理受付は続きます。

イオンが『ポケモン GO』から撤退、2月末で全てのジムを消去ー2016年12月から続いたコラボに幕 画像
企業動向

イオンが『ポケモン GO』から撤退、2月末で全てのジムを消去ー2016年12月から続いたコラボに幕

イオンと『ポケモン GO』のコラボが2021年2月末で終了に。

バイデン大統領、半導体の米国内生産の必要性を調査―将来的なPS5品薄解消のきっかけなるか 画像
産業政策

バイデン大統領、半導体の米国内生産の必要性を調査―将来的なPS5品薄解消のきっかけなるか

家庭用電化製品の需要の上昇に伴い、バイデン大統領は米国内半導体製造の必要性について調査を開始。

『Anthem』再開発ならず……!サービスは継続も大規模更新は中止に 画像
ゲーム開発

『Anthem』再開発ならず……!サービスは継続も大規模更新は中止に

BiowareのARPG『Anthem』の再開発作業は“中止”の結末に。サービス自体は現状の内容のまま継続予定。

早くも売上400万本突破!北欧神話サバイバル『Valheim』わずか5日間で100万本上乗せ 画像
市場

早くも売上400万本突破!北欧神話サバイバル『Valheim』わずか5日間で100万本上乗せ

果たしてどこまで記録を伸ばすのか。

アクションADVとなるシリーズ最新作『PixelJunk Raiders』海外Stadia独占で3月1日配信決定―ゲームプレイトレイラー公開 画像
企業動向

アクションADVとなるシリーズ最新作『PixelJunk Raiders』海外Stadia独占で3月1日配信決定―ゲームプレイトレイラー公開

楽しそうな作品ですが、Google Stadiaは残念ながら日本はサービス対象地域外となっています。

PS4版『トロピコ 6』2月28日でスクウェア・エニックスでの販売終了―カリプソメディアジャパンが取り扱いを継続 画像
市場

PS4版『トロピコ 6』2月28日でスクウェア・エニックスでの販売終了―カリプソメディアジャパンが取り扱いを継続

わずか1年5ヶ月でスクウェア・エニックスでの取扱い終了となります。

アニメ「UFOロボ グレンダイザー」が絶大な人気を誇るフランスでアクションゲーム化決定!原作・永井豪氏からのコメントも 画像
ゲーム開発

アニメ「UFOロボ グレンダイザー」が絶大な人気を誇るフランスでアクションゲーム化決定!原作・永井豪氏からのコメントも

フランスでは日本アニメブームのきっかけになった歴史的な作品。

ベセスダ開発中のオープンワールド『Starfield』の「キャラを作れる権」が海外チャリティーオークションに出品中 画像
文化

ベセスダ開発中のオープンワールド『Starfield』の「キャラを作れる権」が海外チャリティーオークションに出品中

Xbox Series Xとゲーム16本も付属。

任天堂に訴えられた過去を持つアメリカの人気ラッパー、新たな家庭用ゲーム機を開発中 画像
文化

任天堂に訴えられた過去を持つアメリカの人気ラッパー、新たな家庭用ゲーム機を開発中

過去に開発したゲーム機は、既製品のリブランド品ではないかと指摘されていました。

CD PROJEKT RED、盗んだソースコードをシェアするツイートに対しDMCA違反として削除申請 画像
その他

CD PROJEKT RED、盗んだソースコードをシェアするツイートに対しDMCA違反として削除申請

CD PROJEKT REDは本件についてまだコメントを出していません。

米イリノイ州、『GTA』シリーズなど暴力的なゲームを販売禁止か―車の盗難対策として 画像
産業政策

米イリノイ州、『GTA』シリーズなど暴力的なゲームを販売禁止か―車の盗難対策として

イリノイ州では、銃で脅して車を強奪する事件が多発しているようです。

PS4で発売されたオープンワールドACT『Days Gone』のPC版が今春登場予定―PS5『グランツーリスモ7』は2022年に延期 画像
企業動向

PS4で発売されたオープンワールドACT『Days Gone』のPC版が今春登場予定―PS5『グランツーリスモ7』は2022年に延期

ジム・ライアン氏は海外メディアGQにて、『Days Gone』のPC版を今春に発売することを明らかにしました。

PS5向け次世代VRシステム開発発表!発売は2022年以降―タイトルの開発も進行中 画像
企業動向

PS5向け次世代VRシステム開発発表!発売は2022年以降―タイトルの開発も進行中

1本のコードでPS5に接続可能で、使いやすさが向上。新しいVRコントローラーも開発中とのことです。

目指したのはオリジナル体験の忠実な再現―名作ARPGリマスター『ディアブロ II リザレクテッド』開発スタッフ合同インタビュー【BlizzConline】 画像
ゲーム開発

目指したのはオリジナル体験の忠実な再現―名作ARPGリマスター『ディアブロ II リザレクテッド』開発スタッフ合同インタビュー【BlizzConline】

「BlizzConline」にあわせて開催された合同インタビューの内容です。

今後は『ディアブロ』シリーズ史上初となる1,000人規模のテストも実施予定―モバイル向け『ディアブロ イモータル』開発スタッフ合同インタビュー【BlizzConline】 画像
ゲーム開発

今後は『ディアブロ』シリーズ史上初となる1,000人規模のテストも実施予定―モバイル向け『ディアブロ イモータル』開発スタッフ合同インタビュー【BlizzConline】

「BlizzConline」にあわせて開催された合同インタビューの内容です。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 349
  8. 350
  9. 351
  10. 352
  11. 353
  12. 354
  13. 355
  14. 356
  15. 357
  16. 358
  17. 359
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 354 of 1,266